更新日:2025-04-20 06:00
投稿日:2025-04-20 06:00
結局、有志による非公式のコミュニティが最強
ちなみにそんな情報がない中で助けになったのが、個人の万博好きの方が、非公式で作成した万博のDiscordコミュニティ(※)『だれでも万博』でした。
※LINEや掲示板のようなコミュニケーションツール。万博情報のLINEコミュニティの人数が膨大になったために移行された場所で、専用アプリのDLが必要です。
最近では、登録者が1000人を突破。毎日様々な質問や情報であふれかえっており、それだけ行きたいという人が求める情報がオフィシャルに上がっていないことが見受けられます。ちなみにこちらではくら寿司やフードコートの席予約、イタリア館の公式サイト外予約システムについて開幕前に情報を得ることができました。
情報がない分、迅速に情報を得られたらすぐ勝者になれることが、この混沌とした開幕直後に参戦するメリットであることを実感しました。
無事に行くことができるのか…
開幕前からぐったり疲れた万博…。幸いにも参戦日の予報は晴れ。暑さの問題はありますが、予約通り行くことができそうです。
もし、何かトラブルや体調不良があってキャンセルせざるを得なくなったらどうなるか、それぞれのキャンセルや日程変更の手続きの手間を考えるとぞっとします。はたして無事に行くことができるのか…。
ライフスタイル 新着一覧
立ち止まっていても時間が進むのなら、いっそのこと急がなくても良いのかも。
人は人、自分は自分。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
学生時代を毎日一緒に過ごした親友。でも、年齢を重ねるに連れて「あんなに仲が良かった友達なのに、今ではもう会いたくない」...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
先日、電車の中で「ぶつかりおじさん」に遭遇し、周囲に分からないような形で身体を触られました。あの時、自分はどんな対応を...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
グループLINEは、仕事上でもとても便利な連絡ツールですが、時に意地の悪い人がいるのも現実…。
職場での公開処...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、神奈川の片田舎にあります。
大企業の研究所が多数点在しているせいか、他民...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第2期生」...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
雪解けの水がすごい勢いで山からくだってくる。
流れの音に耳をすませば春の訪れを知る。
澄んだ空気を感じ...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
普通に会話しているだけなのに、相手からしたらどう考えても下ネタにしか聞こえない言葉ってありますよね。引きつった相手の表...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
















