セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

更新日:2025-04-20 17:03
投稿日:2025-04-20 17:00

【お受験のリアル】#4

 早実初等部vs慶応幼稚舎(4)

  ◇  ◇  ◇

「小学校選びは母親の意向で決まる」と話すのは長年、お受験の世界をウォッチしてきた70代の幼児教室幹部。「私がかかわった半世紀近く、常に中心にあったのは慶応幼稚舎。お母さんたちの憧れの的となってきた」と振り返る。

 02年にスタートした早稲田実業初等部に対し、幼稚舎は1874年創設。内部進学先を見ても、慶応大は私大系トップの医学部を擁するが、早稲田大にはない。早実初等部が幼稚舎に追いつけない理由は伝統や医学部の有無だけではない。母親たちからの支持の差である。幼稚舎の最寄駅は地下鉄広尾。周辺には大使館が立ち並び、有栖川公園、インターナショナルマーケット、フレンチレストラン……。いかにもセレブの街を思わせるたたずまいが広がる。

 対する早実初等部があるのは国分寺市。「おしゃれを気にするセレブママからすると、だいぶ田舎に来たように感じるらしい。子どもが毎日通うのは大変だという理由から、早実より幼稚舎に行かせたがるが、それは表向き。何より、お母さん自身が都落ちした気分になるようです」とは幼児教室幹部の分析だ。

 早実初等部の開設にかかわった早稲田大の元教授は、「広尾と比較したら、確かにあか抜けないが、アクセスや環境面で幼稚舎に劣っているとは思わない」とママたちの反応に不満そう。事実、都心から距離はあるものの、時間はそれほどかかるわけではない。新宿駅から中央線快速で約30分。本数は多くないが、特別快速に乗れば21分で国分寺駅に着く。

「都心から通学する場合、下りですから朝のラッシュも大したことがない。幼稚舎に通うよりはずっと楽だと思う」と話す元教授が幼稚舎より優れている点として挙げるのは、初・中・高等部が同じ敷地内にあることだ。12年間ずっと、国分寺に通うのである。通学コースが変わらないのは生徒にとっては退屈な面もあるかもしれないが、安全を確保しやすいメリットは大きい。

■清原和博氏の長男・次男も幼稚舎出身

 一方、幼稚舎の生徒は中学に上がる時に別の場所に行くことになる。中等部(港区)、普通部(横浜市)、湘南藤沢中等部(藤沢市)の3校から選ばなけれならない。「お母さんもいつまでもセレブを気取っているわけにはいかない」(幼児教室幹部)のである。とはいえ、6年間の優雅な時間は何物にも代えがたいようだ。

「著名人の子どもがいっぱいいる幼稚舎に保護者として顔を出すだけで、気分が高揚してくるといいます」(同)

 親が有名というだけでない。幼稚舎出身者がタレントになるケースも枚挙にいとまがない。嵐の櫻井翔は普通部2年の時、旧ジャニーズ事務所に履歴書を送り芸能界入り。活動しながらしっかり学校に通い、慶応大経済学部を卒業した。

 元プロ野球選手の清原和博氏の長男・正吾と次男・勝児も幼稚舎出身だ。今春、慶応大を卒業し社会人になるはずだった正吾は大学野球部の活動で就活ができなかったため、現在就職浪人中。一昨年夏の甲子園で優勝を果たした塾高野球部の出場メンバーの勝児はこの4月、慶応大商学部に入学。兄と同じく大学野球部に入部し、神宮での活躍が期待されている。

 華々しさでは、早実初等部より幼稚舎のほうがだいぶ上。ママたちの心をくすぐるようだ。

(田中幾太郎/ジャーナリスト)

  ◇  ◇  ◇

 とかく著名人が在学することが多い慶応義塾大学。関連記事【もっと読む】鈴木福の“芸能人御用達”堀越高→慶大進学に「夢がある」の声!受験を乗り越えたことを称賛…では、同大学への進学を果たした鈴木福について伝えている。

エンタメ 新着一覧


「GTOリバイバル」注目の新人イケメンは?松嶋菜々子は本当に出るのか
 反町隆史主演「GTO」が26年ぶりに帰ってきます。反町演じる元ヤン教師・鬼塚英吉がさまざまな問題を解決する学園モノで、...
ドヤ顔のアユミとヘイヘイブギー歌唱シーン温存の理由がわかる回だった
 昭和31年、大みそか。第7回オールスター男女歌合戦当日。スズ子(趣里)は、楽しみに会場へと向かう。スズ子が楽屋で支度を...
桧山珠美 2024-03-22 14:30 エンタメ
最終回秒読み…スズ子はブレずにお人よし、NHKと沼袋勉の手腕いかに!?
 愛子(このか)は、翌日の体育の時間に足の早い転校生と競争することになっていた。しかし、勝てる見込みがなく、愛子は学校を...
桧山珠美 2024-03-21 16:07 エンタメ
和田勉が転生したら中村倫也に!? 強烈インパクトで霞んだ礼子娘の初登場
 東京ブギウギのヒットから9年、ブギブームも下火になってきつつある中、スズ子(趣里)や羽鳥善一(草彅剛)のブギは古いとい...
桧山珠美 2024-03-18 14:30 エンタメ
「光る君へ」主人公バージン喪失!大石静氏が描く平安エロ&バイオレンス
 NHK大河ドラマ「光る君へ」は、平安中期の貴族社会を舞台に、吉高由里子演じる主人公のまひろ(紫式部)の生涯を描くもので...
沢尻エリカ不死鳥の如く女優復帰!大衆は真似できぬ人生転落リアルショー
 2月25日、沢尻エリカの女優復帰作となった主演舞台『欲望という名の電車』が千秋楽を迎えました。  「『残念プロフ...
堺屋大地 2024-03-16 06:00 エンタメ
NHK大阪が誘拐未遂事件をぶち込んだのなぁぜなぁぜ? かつ丼コント?
 誘拐犯が捕まってから、愛子(このか)は3日間も学校を休んでいた。スズ子(趣里)は、学校に行くようにと言うが、愛子は友達...
桧山珠美 2024-03-15 14:30 エンタメ
“テレ朝ドラマ”常連・ホンモノの刑事よりも刑事な内藤剛志、降臨!
 大野(木野花)が受けた電話は、3万円払わなければ、愛子(このか)を誘拐するという脅しの電話だった。そして、警察には伝え...
桧山珠美 2024-03-13 14:30 エンタメ
りつ子スパークのラインダンス必見!ワクワクズキズキと笑顔が溢れる回
 羽鳥善一(草彅剛)作曲二千曲記念ビッグパーティーの日が近づいてくる。羽鳥はスズ子(趣里)たちに、パーティーで余興をして...
桧山珠美 2024-03-11 15:30 エンタメ
“ユーミンドラマ”で見せたクソ女の夏帆、そして金子大地と中島歩に注目!
この投稿をInstagramで見る 【公式】「ユーミンストーリーズ」オムニバス夜ド...
真木よう子“まっけんセクハラ発言”はわざと?昭和の価値観をエンタメ化説
 ドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』(2007年/フジテレビ系)や『最高の離婚』(2013年/同)などでの演技が好...
堺屋大地 2024-03-09 06:00 エンタメ
第111回ブギウギの“三大なぁぜなぁぜ”…畑仕事する農家の手じゃない!
 梅吉(柳葉敏郎)が亡くなった。葬儀では松吉(木内義一)が号泣しながら、遺影の自慢をする。  そんな中、スズ子(趣...
桧山珠美 2024-03-08 15:50 エンタメ
死の間際までユーモア忘れず、父娘で歌った「父ちゃんブギ」
 久しぶりに香川に戻ったスズ子(趣里)は、梅吉(柳葉敏郎)が写真館を切り盛りし、繁盛していた話を聞く。梅吉が大切にしてい...
桧山珠美 2024-03-07 15:40 エンタメ
NHKさん、経費削減のあおりですか?スズ子の米公演シーンは写真だけ
 アメリカ行きを決めたスズ子(趣里)だったが、愛子(小野美音)は置いていかれることにすねてしまう。  旅立ちの直前...
桧山珠美 2024-03-05 15:35 エンタメ
“電撃婚”大谷翔平の心を射止めた妻はプロ中のプロ彼女。目標はダル夫婦?
 2月29日16時42分のことでした。NHKで衆院政治倫理審査会(政倫審)の中継を見ていたら、<大リーグ・大谷翔平選手 ...
【台湾ルポ】台湾人の祈り方「拜拜」が酔狂的でエキセントリックすぎる!
 日本からのアクセスも良く、週末や連休を利用して旅行が楽しめる海外として人気の「台湾」。台湾グルメを満喫したり、観光スポ...
2024-03-07 18:24 エンタメ