結婚はしたけど…既婚女性が「家に帰りたくない」7つの切ない理由

コクハク編集部
更新日:2025-06-02 06:00
投稿日:2025-06-02 06:00

4. 夜の生活を強要されるから

「産後、行為が嫌になって旦那にもそう話したんですけど、強要されるんですよね。『妻の役目だろ』『浮気するよりマシだろ』って。夫婦だからってあんまりじゃないですか…? せめて子どもがまとまって寝るようになってからにしてほしいです」(35歳・育休中)

 夫婦間であっても、嫌がる相手に強要するのは性的DVになります。それを夫は知らないのかもしれません。

5. 本気で好きな人がいるから

「実は夫より好きな人がいるんです。いけないことだと分かってるけど、好きな人がいる中で夫に会いたくない。家に帰って夫と過ごすくらいなら好きな人に会いたい。それが本音です」(41歳・美容師)

 結婚後にパートナー以上の人と出会った人は、家に帰りたくなくなるようですね。夫婦の関係が冷え切っている場合はなおさら「夫と居たくない」と思うでしょう。

6. 家に帰っても1人だから

「夫は飲み歩いたり、友達と遊びに行って帰って来なかったりなので、家に帰っても結局1人なんですよね。シーンと静まり返った家の中にポツンと1人。話し相手もいなくて寂しいので、寄り道したり実家に行ったりすることが多いです」(44歳・製造)

 夫に会いたくなくて家に帰りたくないという女性が多いですが、夫がいなくて寂しいから帰りたくない女性も存在します。

7. モラハラ夫だから

「うちの夫はモラハラ夫です。家事や育児の指示だけでなく、人格否定までされます。外面がいいので、周りに相談しても『あの人が? またまた~(笑)』って感じで信じてもらえないんですよね。もう精神的にボロボロ…帰りたくないし離婚したいです」(37歳・販売)

 モラハラ夫のもとへ帰るのは気が重いでしょう。それだけでなく、周りにも信じてもらえない状況では離婚したくなるのも無理はありません。自分が壊れてしまう前に逃げるべきかもしれません。

現実は不幸せな既婚女性も少なくない!

「結婚っていいな」と憧れを抱く独身女性は多いでしょう。しかし、パートナーや環境次第では、逆に不幸になる場合もあります。

 そう考えると、結婚を焦ったりパートナーを妥協して決めたりするのはちょっと危険かも。幸せを掴むための結婚をしたいなら、慎重になる必要がありそうです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


無視したくせに個別LINEで取り繕われてもねえ。偽善者っぽさがプンプンにおう人たち
 良い人になりすまして、実は裏があったり何か企んでいたりする偽善者。そんな厄介な人との関わりは、最小限にとどめておいたほ...
夫のスマホ依存が止まらない! あるある過ぎてマジ泣ける…改善方法は?
 ガラケーがスマホになりSNS社会になった現代、多くの妻を悩ませているのが夫のスマホ依存。スマホを離さず、仕事以外の時間...
「もしや旦那無職?」って聞いてくるか!? 自称サバサバ女のデリカシーゼロなLINE3選
 竹を割ったような性格の人を「サバサバしている」と表現することがありますが、なかには「自称サバサバ女」と名乗り、自分の短...
令和ロマンのネタ“最強の苗字”説は本当?全国のワタナベさん達の苦悩…テストで字画削減のために『渡辺』等
『M-1グランプリ』(ABC・テレビ朝日系)で前人未到の2連覇という快挙を成し遂げた令和ロマン。ファーストラウンドでは昨...
性格が悪い人の見抜き方4連発。眉間のシワは加齢のせいだけじゃない
 性格の悪い人との付き合いで、悩み、苦労する人はたくさんいます。「もし出会った時にこんな性格だとわかっていたら…」と後悔...
これは友情?それともBL? たわわ男子の“たまたま”にイケナイ妄想が止まらない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
飲み会キャンセル界隈でまわるカモ。LINEで乗り切る!? 飲み会の面白い断り方3選
 会社の同僚や友人を飲み会に誘った時、仕事の予定や金欠、体調不良を理由に断る人は多いですよね。ただ、なかにはセンスを感じ...
正月の門松に「松」は絶対必要? 住職の言葉にヒントが…歳神様を招く際に本当に欠かせないもの
 元旦から大きな災害に見舞われた2024年、当たり前の日常や生活に大きな変化が起きてしまった方々が、少しでも心穏やかな年...
Happy Merry Christmas! すいません、2024年最後のポンコツ商店会は思いっきり愚痴!!
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
更年期あるあるの「めまいよ、止まれ」自宅で単身コーヒーカップ状態、耳鼻科医は“夜のある習性”を指摘した
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「もっと頑張れるはず!」は“凶器”だよ…心がまいっている時に届くと嫌なLINE3選
 心がまいっている時は、ちょっとした言葉にも敏感になるものです。相手に悪気がないとわかっていても、たった一言で追い詰めら...
女性のセルフプレジャーはなぜ浸透しない? パートナーとの性交渉とは別物だと考える理由
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。 「セルフプレジャ...
結局「嘘も方便」なのよ…サンタクロースの正体を知った子どもの末路
 クリスマスイブですね。みなさんは、サンタクロースを何歳まで信じていましたか?  筆者は保育園の年中さんでサンタクロ...
すべてが完璧! 至高“たまたま”のベストアングルは譲れない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【ルポ】顔出し告白!ギャラ飲みで稼いだお金は「テニミュ」の推し活にぶっ込む26歳キラキラ女子
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
40代、あちこち不調が…老いを痛感した9つの瞬間、頭の感覚と体が連動しない
 40代になって、一気に体の不調が増えた人は多いはず。見た目が若くても、やはり加齢による体の変化はごまかせません。今回は...