更新日:2025-05-07 06:00
投稿日:2025-05-07 06:00
3. 妊娠の催促
「まぁこのLINEを見てもらっただけで、うちの義母がどれだけ非常識な人か分かりますよね?
『妊娠した?』『毎晩してる?』ってデリカシーのない質問に、『徳田さんちの嫁は妊娠したらしい』と私を追い込む発言。頭おかしいんじゃね? ってしか思えません。
そもそも、なんでそういう性に関する話をあんたにしなきゃならないの? って感じ。ただただ気持ち悪い!
しばらくこういうLINEがきてうんざりしたので、未読スルーのまま放置してたら今度は着信の嵐。いつか家にまで『してる?』って確認しにくるんじゃないかと思うとキモいし怖い。
でもあの義母ならやりかねないですね」(36歳・販売)
非常識な人はなにをするか分かりませんから、彼女が言うように家に押しかけてくるかもしれません。それにしても本当にデリカシーのない非常識なLINEですね。
気づいていないフリをするのはアリ!
義母から非常識なLINEがくるようなら、気づいていないフリをするのもアリ。ただ、義母が押しかけてくる可能性もあるため、長すぎる放置は危険でしょう。
例えば24時間後に返したり、時間が経ってからスタンプだけ返したりなど、「見てはいるよ」というサインは送っておいたほうがよいかもしれません。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです。)
ライフスタイル 新着一覧
気づけばもう2024年も残すところあと少し…。なんか今年早くないですか?? こうやって時間は過ぎていくのかと思うと、本...
毎回、付録違いのVer.を発売している美的。12月号は「スキンケア大充実セット版」を購入してみました。
話題の...
職場に一人でも老害と思われる人がいると、雰囲気が悪くなってしまいますよね。2024年の「新語・流行語大賞」の候補には「...
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
もはや日常生活に欠かせない連絡ツールになっているLINE。でも、時にはつい既読スルーしてしまい、大切な人との関係が気ま...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、おかげさまでお客様が途切れることなく(花を買う以外の方が多すぎw)来店くださ...
フジテレビの公式YouTube「めざましmedia」内で公開された動画が、SNSを発端に炎上状態になりました。その内容...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
子育て中のママが子どもに言われてショックなのが「ママ嫌い」という言葉です。子どもを思うが故に口うるさくなってしまうのは...
女性の更年期は一般的に45~55歳くらいと言われていますが、何かと忙しい現代は更年期が早まる人も増えているそう。更年期...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 10月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たま...
上司から部下に強い態度をとる「パワハラ」は有名ですが、実は今「新型パワハラ」と呼ばれる新しいワードが話題になっています...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...