更新日:2025-05-07 06:00
投稿日:2025-05-07 06:00
3. 妊娠の催促
「まぁこのLINEを見てもらっただけで、うちの義母がどれだけ非常識な人か分かりますよね?
『妊娠した?』『毎晩してる?』ってデリカシーのない質問に、『徳田さんちの嫁は妊娠したらしい』と私を追い込む発言。頭おかしいんじゃね? ってしか思えません。
そもそも、なんでそういう性に関する話をあんたにしなきゃならないの? って感じ。ただただ気持ち悪い!
しばらくこういうLINEがきてうんざりしたので、未読スルーのまま放置してたら今度は着信の嵐。いつか家にまで『してる?』って確認しにくるんじゃないかと思うとキモいし怖い。
でもあの義母ならやりかねないですね」(36歳・販売)
非常識な人はなにをするか分かりませんから、彼女が言うように家に押しかけてくるかもしれません。それにしても本当にデリカシーのない非常識なLINEですね。
気づいていないフリをするのはアリ!
義母から非常識なLINEがくるようなら、気づいていないフリをするのもアリ。ただ、義母が押しかけてくる可能性もあるため、長すぎる放置は危険でしょう。
例えば24時間後に返したり、時間が経ってからスタンプだけ返したりなど、「見てはいるよ」というサインは送っておいたほうがよいかもしれません。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです。)
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「物価上昇が止まりません。どうしていいか分からん」と嘆いている方、多いと思います。
ワタクシもご多分に漏れず、仕入れ...
昭和生まれの人はおおむねダジャレ好き。
特に職場のおじさん世代は、LINEでもダジャレを送ってくる人がいます。...
ママ友同士で約束するランチ会。子育ての話や夫の話で盛り上がりますよね! ところが「旦那連れ」でママたちとのランチ会に参...
【A】と【B】のふたつの絵には、違いが5カ所あります。さてどこが違うでしょうか?
難易度はかなり高めなので、目...
異動や引っ越しなどで環境が変わる人も多いこの時期は、生活を変えるいいチャンスです。普段、なんとなく続けてしまっている悪...
【番外・出張編】
ここはある町の小さな動物病院──。
この「春山動物病院」では、「院長」と呼ばれて振り向...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
隅田川にかかる橋の上でしばらくの間立ち止まってみる。
冷たい風がビュービューと吹き抜ける音を聴く。

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
結婚後も夫婦別財布のままの家庭は少なくありません。夫婦別財布には、お金を自由に使える反面、貯金ができない、信頼できない...
時代の流れは、移り変わりが激しいですよね。ファッションや食べ物、話し言葉だけでなく、現代ではLINEの送り方の流行りも...
まあまあの確率でお客さんのグチを書き連ねる私ですが、実はそれ以上にお客さんから人生の教訓を教えてもらっています。
...
子なし夫婦にとって、お正月や夏休みの長期休暇に実家に帰省するかどうかは悩みの種ですよね。なぜなら、子なし夫婦には実家に...
「地雷女」という言葉を耳にすると、地雷系ファッションをして歌〇伎町付近にたむろしているメンヘラな若い女性を思い浮かべるか...