更新日:2025-05-21 06:00
投稿日:2025-05-21 06:00
4. 次の仕事の選択肢をリストアップ
次はどんな仕事をしたいのか、選択肢をリストアップするのも大事。
今の仕事を辞めたら何をしたいのか、思いつくもの・やってみたいものは全て書き出してみましょう。全部洗い出したら、そのなかで比較をして自分に合った1歩を踏み出してみてください。
5. 給料・労働条件の比較
結局、生きていくうえでお金は大切。転職の内定をもらっても、浮かれて即内定承諾するのは危険です。冷静に、給料や労働条件などを比較して、今の生活レベルを保てるか、または生活レベルを上げられるかどうか判断しましょう。
人間は、一度経験した生活レベルを下げて生きるのが難しいと言われています。今までよりも生活レベルが大きく下がると、ストレスが半端ないことに…。仕事を辞めたい一心で、今以上に厳しい労働条件の職場を選ばないように気をつけて。
6. 有給消化期間に何をするか計画
仕事を辞めるときの楽しみといえば、有給休暇の消化期間! 社会人をやっていると、数ヶ月単位でまとまった休暇を取得する機会はなかなかありません。現職を辞めて次にどんな仕事をするのか決まったら、有給休暇で何をするかウキウキの計画を立てましょう。
せっかくの長期休暇、テキトーに過ごしたらもったいない! 長期休暇だからこそできることにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
仕事を辞めたくなったときこそ冷静に!
一度「今の仕事を辞めたい」と思うと、冷静さを失ってあと先考えず行動に移してしまいがち。でも、仕事は自分の人生の大部分を占めるものだからこそ、冷静に慎重に検討する必要があります。仕事を辞めたくなったら、ここで紹介したことを実践してみてくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
「課長に昇進したのはいいけど、意外とツラい〜!」そんなアラフォー女性、増えています! 豊富な経験から職場で責任あるポジシ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたの周りに、見栄っ張りな女はいませんか。友達だと思っていても、会うたびに見栄を張られると、疲れてしまいますよね。こ...
さまざまな年齢の人が働いている職場では、かなり年の離れた定年間近の上司や先輩とも付き合わなくてはなりません。人生の先輩...
行きかう電車を眺める2人。
なにか会話をするでもなく、ただ同じ方向を向いている。
記念日やイベントごと...
人は見かけによらないといいますよね。実際に普段抱いている印象とはまったく違う「意外な一面」を持っている人がいたりいなか...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
久しぶりに親に会ったら、急に老けたように感じてびっくり!「親孝行しなければ……!」と急に焦ってしまうけど、いざとなると...
100円均一の「DAISO(ダイソー)」で、スクラッチアートを販売しているのを知っていますか?
数年前から見かけ...
地図通りに歩いていたはずが目的地の真逆へ向かっていたり、犬の散歩で迷子になったり……。はじめての場所へ行くのに人の倍以...
2023-02-24 06:00 ライフスタイル
「老害」というワード、最近本当によく目にします。字面から、ものすごい嫌な感じがしますよね。だけどぶっちゃけ、そう言われて...
たまには目的地も決めずにぶらぶらと出かけてみる。すると、思いがけない風景に出合う。
だけど、今度もう一度来よう...
「紀ノ国屋 スイーツポーチ」のポーチだけ(単体購入可)が2月15日に発売され、好評を博しています。お店を訪れると一色のみ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「またかよー!」と、なんでもかんでも値上げばかりで嘆き(怒り?)たくもなりますよね。今までが安すぎたのか、これ(から)が...
家の中にいると、自分の後ろ姿を見ることはほとんどないですよね。でも街へ出かけ、ショーウィンドウに映った自分の後ろ姿に、...
















