不安的中! 私が出会った「ヤバい新人」。定時前に“勝手に”帰る中条あやみ似の美人社員

中村未来 ライター
更新日:2025-07-02 11:46
投稿日:2025-06-03 06:00

仕事中に脱毛の予約、研修中に目の前で居眠り!?

 その後、優子さんの不安は的中することに。M美さんは、驚くほど仕事をしなかったのです。

「普通、新人さんは、『何かやることありますか?』とか、『終わったら次は何をすればいいですか?』と先輩に聞きますよね。でも彼女は声を掛けられるまで、何もせずに座っているだけ。あるとき、ふと後ろを通ったら、就業中にパソコンで脱毛サロンの予約をしていました。入社して数日とかですよ」

 研修中にも事件は勃発。優子さんがマンツーマンで仕事の説明をしているとき、なんとM美さんは眼の前で居眠りをはじめたのです。

「これを言うと、嘘だって言われるんですけど、本当なんです。私が説明していると、首がカックンカックンしてきて……。見かねて『別の日に研修しようか?』と聞いたら、『大丈夫です』と言うのですが、しばらくするとまた居眠り。これには怒りを通り越して呆れましたね」

定時の前に勝手に帰宅。理由は「マチアプ」のデート

 様々なやらかしをするM美さんでしたが、特に優子さんを悩ませたのは、帰宅時間でした。ろくに仕事をしないM美さんは、なぜか定時の5分前に勝手に帰ってしまうのです。

 最初は「時計を読み違えているのかも」と思っていた優子さんでしたが、毎日続くので、さすがに注意することに。するとM美さんから驚くべき真相を聞かされます。

「理由はデートでした。マッチングアプリで毎日違う人と会っていたんだそうです。『婚活しているので、忙しいんです』と言われたときは、言葉が出ませんでしたね。

 それどころか、『婚活なら仕方ないか』と思った私も、どうかしていたんだと思います。結局、『定時までは会社にいてね』というのが精一杯でした」

 優子さんの指導のかいあって、翌日からM美さんは定時で帰るようになったそうですが…。

「定時の5分くらい前から、パソコンを落として、バッグを膝に乗せた状態で待っていました。文字通り、定時になるのを待っているんです」

中村未来
記事一覧
ライター
学生時代からライター業をはじめ、書籍や雑誌、パンフレットなど、ざまざまな媒体で執筆。現在は演劇や美術、漫画など、アートやエンターテイメント関連の取材執筆が中心。ライター業とともに、舞台やラジオなどのシナリオライターとしても活動中。
●個人サイト

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


暑い暑い東京の夏の思い出
 一緒に連れて来てもらったんだ。  いいね、こういうの。
ほっこり癒し漫画/第80回「るーるールルルー」
【連載第80回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
波動、引き寄せ、前世はフランスの作家⁉ スピリチュアルにハマったの人のトンデモLINE3選
 スピリチュアルにハマった人からのLINEに心がざわついた経験はありませんか?  何を信じても本人の人生なので自...
「麻婆豆腐」の由来は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女子のダラダラLINEを終わらせたい時はこれよこれ。既読スルー前に遂行する鉄板テク3つ
 女友達とLINEのやりとりをしていてありがちなのが、目的のないダラダラした会話になること…。  自分は楽しく会話...
非常識な「子持ち様」にイライラが止まらない。子持ちじゃない勢“心の中”の攻防
 最近よく耳にするワード「子持ち様」。「特別扱いされて当たり前」「子持ちの方が偉いでしょ」と勘違いした態度を取っている親...
癒しと勇気を与えるにゃ! 天使みたいな“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
炎天下の植え込みで元気に咲き続けた花とは? 暑すぎる夏でも「優勝した植物」答え合わせ 
 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋の日常業務として、「公共の仕事」なんてものもございます。近隣地域の公園や道路の植...
SNSの闇だよね…承認欲求がダダ漏れのウザい投稿あるある5選
 SNSで知人や友人と繋がるのが普通の時代。みんなのプライベートを垣間見れる一方で、「あ〜またやってるよ…」とゲンナリし...
“幽霊商店会”から「相談がある」と突然言われ、会合に出てみると…何!ナニ!!なにー!!!
 東京下町育ちの私、ここ35年以上都心(港区、渋谷区、目黒区周辺)暮らしをしている。現在は、とある人気神社周辺、そこそこ...
どんな対応が正解? 陰謀論にハマった家族や友達への対応方法3つ。諦める前に試したい!
 さまざまな情報に溢れたネット社会では、正しい情報と間違った情報を見抜く目が必要です。でも、孤独や不安などから冷静な判断...
楽天1位常連「-10℃日傘」実力は? 遮光率100%、雨天兼用だけどアラフォーならではの意外な弱点が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
やっかいなママ友トラブルにさようなら! 無駄なストレスを抱えない秘訣とは
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  今回は「...
【調香師が推す】夏疲れを絶つ!アルガンオイルで作る簡単アロマ化粧水。フェロモンタイプ別に解説
 夏の疲れが一気に出やすいこの時期は、いつもよりていねいなスキンケアで肌を労(いた)わってあげましょう。今回は、フローラ...
万年夏休みなんて羨ましい! 木登り中のやんちゃ“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
我が子なのになぜ? 娘と気が合わない3つの理由と子育てが楽になる考え方
 人間同士には相性があり、親子だって相性が合わないこともあるでしょう。とくに、娘は母親と同性なので、余計に気になるのかも...