更新日:2025-05-18 18:00
投稿日:2025-05-18 18:00
4. 「もうすぐ君に会えるね」
「友達にプレママがいるんですけど、毎日インスタでマタニティフォトを連投しています。
『もうすぐ君に会えるね』とかポエム風な文言が、毎日毎日…。正直ビミョーな気持ちになります」(37歳・金融)
ただでさえ、自分に酔っているポエム風な投稿は、他人からすればドン引き案件。それが毎日続くとは…。
5. 「おさがりちょうだい」
「うち会社のパートの人が出産を控えているんですけど、『サイズアウトしたベビー服ありますか?』と聞きまわっているのがウザい。皆、何度も聞かれて呆れてる」(37歳・会社員)
知らんこっちゃねー! プレママは初めての妊娠・出産ですから、すべて1から用意しなければなりません。でも、だからといって周りをあてにしすぎるのはNG。
周りを巻き込むのは避けたほうがいいかも
マタニティハイになると、何気ない一言で周りを傷つけてしまうことが多く見られます。妊娠して幸せを感じている女性ほど、一度冷静になってみて。マ
しかし、周りの人を不快にさせる場合もありますから、アピールやマウントはほどほどに。
(2024年5月、2025年3月の初出を元に再構成)
ライフスタイル 新着一覧
普段何気なく使っている「慣用句」。上手に使いこなすことができれば、周囲に知的な印象を与えられますが、ちょっとしたミスで...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
っていうかね、新年早々ね、やばいんですよ。
...
新しい年がスタートしました。早速ですがみなさん、今年の目標を決めましたか? まだなら、自信がつくような上手な目標を立て...
終わらせたい仕事があって、帰宅時間が遅くなった夜。冷えた空気の中、コートの襟を立てて帰り路を急ぐ。夜も更けてそろそろ眠...

(2022年8月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ※
このところ、フェ...
【愛のスナック どろんぱ】
(2022年3月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人間は、きっと誰でも人には言えない恥ずかしい「やらかし失敗談」を持っているはず。今回は数あるシチュエーションの中でも、...
あけましておめでとうございます。
2022年が良い年だった方もそうでなかった方にも、2023年という新しい年が...
「日めくりコクハク」でおなじみ、写真家・Koji Takano(髙野宏治)さんの個展「めくりゆく日々」が1月7日~15日...
2023-01-04 06:00 ライフスタイル
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仕事をしていれば誰だって、一度や二度は「辞めたい」と思ったことがあるでしょう。一時の感情で収まればいいけれど、中には辞...
【笑う花には福来たる】
(2022年10月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ...
2023年、自分もこうありたい。
銀座6丁目の交詢ビルにあるバーニーズニューヨーク銀座本店前、心躍るウィンドウ...
雪化粧の富士山が見えた!!
空に向かって緩やかにそびえたつ、このシンメトリーな形に心が洗われる気がするのは日本...

【「イキてく強さ」】
(2022年11月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ※...