マスク生活で惰性の肌ケア→顔イボ発症! “老人性”の言葉にショック。こりゃあかん…50代目前で決意したこと

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-05-28 06:00
投稿日:2025-05-28 06:00

顔をじっと見つめて…

 ただ問題はその後。イボよりも格段に目立つ赤い水脹れが勃発、剥がれ落ちても赤ポチが残って、存在感を放っている。医者は2週間ほどで消えると話してくれたけれど、コロナ禍ではないので、14日間も自宅で引きこもっているわけにはいかない。仕事があるのだ。が、打ち合わせや取材に出かけると、相手の視線が時折「あれ?」と赤ポチを向いている。けして好意の意味ではなく、疑問。ファンデーションでも隠しきれないので、見られる前に説明をするようになった。

「今、顔イボ治療中なんですよ〜。赤くなっていますけど、すぐに取れるので」

 聞かれてもいないのに赤ポチの説明をする。そんな自分を顧みると、自分にも“恥じらい”がまだ残っていたのだと感慨深くなった。45歳を過ぎたあたりから更年期症状に悩まされて、ありとあらゆる意欲が縮小していた。例えば化粧。ここ数年のパンデミックによるマスク装着や酷暑もあって「化粧が落ちない、崩れない、ヨレない」の3原則の下に完成させていた。もちろん同年代でも意識が美容に向いた人もいただろう。でも私の意識は最低限だけのケアだけ済ませていればいいと、惰性に落ち着いてしまった。それが顔イボ発症に繋がっている。

 数年前までは「顔に角質を残しては肌再生ができない」と、ピーリングを定期的に行なっていた。それは美容雑誌や美容家の発疹をチェックして、自分に課していた行為だ。おかげでイボとは無縁の顔肌だった(イボは皮膚の角質が残って勃発する場合もあるらしい)。それがたったの数年で、SNSは芸能、食ネタだけを追いかけるようになり、美容雑誌は手に取らなくなった。

(これじゃあ、あかん……)

 顔イボ治療はちょっとしたハプニングだったけれど、美容ギアを入れるきっかけになったのかもしれない。手鏡で自分の顔を見つめながら、考えた初夏。暑さとともに、低気圧と湿気も訪れる。体調も崩す時期なのだから、美容管理もしようと決意を固めた(続く否かは時間のみぞ知る)。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大谷翔平選手の出身地「姉体(あねたい)」の由来は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ハンカチ貸しただけで?いちいち細かいお礼LINEが面倒くさい
 誰かにお礼をされて嫌な気持ちになる人は、あまりいないですよね。  でも、お礼を大切にする人の中には、些細なことで...
有名人と同棲する“一般女性”の打算。彼を支える健気なワタシの結婚は?
 久我真弓はひとりベッドに潜り、寝室で恋人を待っていた。  空気も冷たい午前0時。惰性で続けていたスマホゲームのレ...
玄関に女性ものの靴…交際12年、男に尽くし続けた34歳派遣社員の悲劇
 34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
同棲する男の熱愛報道 週刊誌へのタレ込みを画策する裏切られたワタシ
 34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
うるさーい! 兄弟喧嘩にキレる前にママにできる対処法3つ
 子育て中に親を悩ませるのが「兄弟喧嘩」です。仲良い時があると思ったら、数分後には取っ組み合いの喧嘩をしている…。ただで...
既婚の女友達「37のおばさん」マウント&失礼の破壊力…少し気遣って。
 天然で言っているのか、それとも意味を持たせて言っているのか分からない“失礼なLINE”が送られてきた経験はありませんか...
地味に増加中?メンズカット女子に見る、トレンドなき時代のファッション
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「みんな好き」と言っていた子が突然「順位」を付け始めた
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなただけじゃない!40代女性フルタイム会社員がきつい訳&対処法3つ
 40代女性は、仕事や家事、育児など人生でとても忙しい時期を迎えていると言えます。また、家や車の購入など、大きな出費も多...
スマホゲーム、やめたい!お金と時間の無駄遣いに決別するために試すこと
 スマホゲームって、ちょっとした待ちや、トイレの間など隙あらばついつい触ってしまいますよね。  しかも、やり出して気が...
まるで産毛みたい!ほわほわなプリティ“たまたま”が愛おしい
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女友達「睡眠2時間、起きっぱなし」ってやっぱり仕事やってるアピかな?
 本当に仕事ができる人は効率よく仕事をし、遊びも睡眠もきちんと時間を確保する余裕のある人が多いですよね。  一方、...
青色の花が流行中!「#卒業式サプライズ」を彩る花束の話
 3月しょっぱなから全国的に卒業式シーズンに突入。テレビの情報番組ではSNSなどで「#卒業サプライズ」と称して卒業生や恋...
つらい花粉症をマシにする香りは?調香師厳選、4つのフェロモンタイプ別
 春が近づくこの時期は、花粉のアレルギー症状に悩まされる人も多いのでは? お出かけしたくても気分がのらず、フェロモンも女...