大人に“ときめき”はいらない?『続・続・最後から二番目の恋』を見て感じた、私が中年恋愛に望むもの

mirae.(みれ) ライター
更新日:2025-06-27 18:46
投稿日:2025-05-27 06:00
 アラフィフ独女ライターとして日々を過ごす中で、「50代からの恋愛」って、いったいどういうものなんだろうと考えることがあります。そんなときに出会ったのが、ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』。

 13年前に出会い、お互いが50代と60代になった現在の千明と和平の間には、今期において“ときめき”という要素がほとんど登場しない不思議な関係性です。この関係性に憧れる女性も多いと聞き、疑問に感じた私。自分自身のこれまでの人生を振り返りながら、中年の恋愛について考えてみました。

『続・続・最後から二番目の恋』とは? 大人の“ゆるい関係”のかたち


『続・続・最後から二番目の恋』(フジテレビ系)は、2012年に放送された人気ドラマの続々編です。主人公は、中井貴一さん演じる長倉和平(63歳)と、小泉今日子さん演じる吉野千明(59歳)。神奈川県鎌倉市を舞台に、50代と60代になったふたりの“恋人のようでそうじゃない”不思議な男女関係が、軽妙なやり取りと共に描かれています。

 このふたり、とにかく何でも言い合えるし、気を遣わずにケンカもできる。どんな関係なのかと問われると……ちょっと曖昧。そんな「空気のような関係」に、私は戸惑ってしまいました。

 ときめきも、嫉妬も、明確なラブシーンもなし。ただ日常の中で支え合っている。他の異性にときめいたりはするけれど、結局は一番落ち着く場所……。もちろん、それはそれで素敵だと思います。

 この関係性を支持する視聴者も多いと聞きます。激しい恋愛はいらない、穏やかな関係の男性が傍にいればいい――そんな声もあるそうです。でも、私は違和感を覚えてしまいました。

【こちらもどうぞ】「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由

不思議な関係に、私は違和感を覚えてしまった

 正直に言うと、私は48歳まで処女で、彼氏がいたこともありません。いわゆる「普通の恋愛」をしてこなかった人生でした。

 だからこそ、私にとって恋愛とは、「胸が高鳴るもの」であってほしいんです。相手に会いたくて眠れなくなったり、ちょっとしたLINEの返信で一喜一憂したり……。そういう感情にこそ、恋の醍醐味があると思っています。

 しかし、40代後半になってからは、誰かに本気で恋をすることもなくなってしまいました。たまにアイドルに夢中になったりすることはあっても、それは恋愛とはちょっと違う。ドキドキはするけれど、リアルに心の奥を震わせるような感情ではなかったように思います。

 だからこそ、「安心感だけの男女関係」が成立しているように見えるドラマが支持されているということに、私はどうしてもついていけなかったのかもしれません。

mirae.(みれ)
記事一覧
ライター
アラフィフのフリーライター。ライター歴は15年以上。いろいろこじれて48歳で処女卒業。現在は性に奔放で貪欲に、独身生活を謳歌中。
X

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


上半期“ママ友界隈”のびっくりエピソード。パンツ見えそうなミニスカにヒヤヒヤ…!【お花見編】
 今年も早いものでもう6月。この半年で、あなたにはどんな思い出ができたでしょうか?  今回は上半期を振り返り、春の...
【女偏の漢字探し】「鮱(ボラ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
大人の学び直し=リスキリングで価値ある人材になる。忙しい毎日でも続けられる5つのコツ
 人生100年時代の現代では、キャリアを築く上でリスキリングが重要だといわれています。今回は、リスキリングを続けるコツを...
ゲッ…ママ友からの「非常識LINE」に驚愕。我が家をBBQ場にするつもり!?
 子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩み...
姑と夫が思う「デキる嫁」の特徴4つ…って理想高すぎじゃないですか!?
 今回は、“デキる嫁”の特徴をご紹介! 嫁となる女性からは「ふざけんな!」なんて不満や怒りの声も聞こえそうですが、姑や夫...
貧乏OLがゴルフを趣味にできる? デビューまでの金額を合計したら…やっぱセレブの遊びじゃん!
 ゴルフを趣味にしてみようかな…。興味があることはとりあえず1回やってみる精神の私は、近所のスポーツクラブのゴルフレッス...
「あ、転職に失敗したな」入社1日目で悟った6つの瞬間。ギスギス空気、社員の顔色が悪すぎ…
 転職・就職して、入社1日目! どんな経験ができるんだろうとワクワクして入社したのも束の間、「あ、やっぱこの会社失敗だっ...
夫の不倫→離婚争いで義母が激変「子どもには二度と会わせない」ってなんでだよ!【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。とはいえ、人間関係が発生するところにトラ...
ねこ神様、地底の世界へ帰る…? “にゃんたま”丸見えのお姿に、はは~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場の嫌いな人、無視するのは待って! やってはいけない「3つのNG対応」と賢い付き合い方
「職場に嫌いな人がいて、ストレスがたまる…」「嫌いな人と一緒に仕事をしなくてはならなくて、雰囲気が悪くなってしまう」この...
ひぇぇ~! 恐るべき「ドクダミ」の繁殖力、引っこ抜くのは絶対NG。罪悪感もお金もかけない除去方法は?
 ドクダミの白い花が美しい季節になりました。個人的には決して嫌いではありませんが、今の季節ごろから、美しい花が目立つせい...
女の“風呂後”が入浴時間よりも長い謎。中年になるほど時間がかかるのはなぜ?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
うわぁ…子供の「友達の親」苦手なタイプだわ。無理して付きあう or 付き合わないの判断基準は?
 あなたは子供の「友達の親」が苦手な場合、無理して付き合いますか?    “子供”でつながった関係は、普通の友達とは...
不安的中! 私が出会った「ヤバい新人」。定時前に“勝手に”帰る中条あやみ似の美人社員
 2025年のGWも、あっという間に終了し早くも6月に。今年入った新入社員たちも、そろそろ会社の雰囲気に慣れてきた頃では...
天才モデル猫、爆誕! 完璧ルックスの美“たまたま”に刮目せよ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結婚はしたけど…既婚女性が「家に帰りたくない」7つの切ない理由
 独身女性からしたら、既婚女性に「幸せそうでいいな」と羨ましさがあるかもしれません。ですが「家に帰りたくない」と涙を流し...