更新日:2025-06-29 08:00
投稿日:2025-06-29 08:00
3. 娘が悪いのにモンペ
「うちの夫は非常識なモンペ。娘に原因があっても、先生や友達のせいにしてすぐ学校にクレームの電話を入れるんです。なので、時折先生たちがうちに直接謝罪に来るんですよね。
もちろんそのたびに『うちの主人が申し訳ありません』って私が謝るんですが、マジでいい加減にして! って思います。
娘が大好きで守りたいのは分かるけど、このままじゃ娘は善悪の区別もつかなくなるし、最近は『なにかあったらパパに言えばいい』と思い込んでいるから心配で心配で。
先生たちも困ってるだろうし、他の保護者にも変だと思われてるだろうけど、どうしたらいいか分からずずっと悩んでいます」(35歳・会社員)
我が子を愛するあまりにモンペ化する非常識な夫。そんな夫の後始末や娘の教育にかなり悩んでいるようですね。
非常識な夫をもつ女性はヒヤヒヤの連続
なにをしでかすか分からない非常識な夫が人生の伴侶だと、毎日ヒヤヒヤものでしょう。非常識な問題行為を常識だと思っているわけですから、正すのも困難なはず。「それは非常識だよ」と指摘し続けるしか方法はないのでしょうか…。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです。)
ライフスタイル 新着一覧
子育て中の女性が避けて通れないのが「ママ友との付き合い」ですよね。最近では、保育園や小学校でも保護者同士でLINEの交...
みなさんはメンタルがヘラっちゃった時はどうしてますか? 人によって解決法はいろいろあると思いますが、中には友人や恋人に...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
まだ携帯電話が世間一般に普及していない頃のお話しでございます。本コラムにも何度が登場しておりますが、ワタクシには若干一...
お正月やお盆など、大型連休になると訪れるイベント”義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに「義実家のことを考えただけで...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
一昔前までは、結婚すれば子供を持とうとするのが当たり前のような風潮でしたが、今は時代が変わり、子供を持たないことを選択...
昔から「女の敵は女」といいますよね。もちろん美しい女同士の友情もたくさんあるのですが、中には激しい嫉妬から「女の敵は女...
嫌なことがあれば、誰でも愚痴りたくなりますよね。好きなものを食べて、お酒でも飲んで愚痴って、ささっと寝る。それでまた明...
大人になるにつれて、人間関係に悩む女性は多いです。仲が良かった学生時代の友達とも、疎遠になってしまった人もいるでしょう...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いつもお世話になっている横浜の某商店街にあるお花屋さんに、ゲリラ訪問した時のお話しでございます。
本コラム「笑...
梅雨の時期が近づき、家庭によってはそろそろ掛け布団をしまう時期ですが、皆さんはどんな方法で寝具を収納していますか? 家...
「貯金しなくちゃ」と思いながらも、毎月ギリギリの生活をしている人もいるでしょう。お金や貯金がないと、心にも余裕がなくなっ...
家族同士の連絡ツールとして欠かせないLINE。最初は戸惑っていた親世代も、気軽に使いこなすように。ですが、その気軽さゆ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...