石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?

堺屋大地 コラムニスト・ライター・カウンセラー
更新日:2025-07-09 12:39
投稿日:2025-07-09 11:50

彼は頭がいいけど精神年齢は低い?

 石丸様と言えば、昨年の都知事選投開票日の夜に放送された選挙特番に出演した際の、元・乃木坂46の山崎怜奈さんとのやりとりも記憶に新しいところ。

 山崎さんが石丸様に、やりたい政治は国政レベルなのか都政レベルなのかといった質問を投げかけると、「前提のくだりが全く正しくない」と失笑し、「全然次元が違う」などと辛辣な言葉を並べ、ピシャリと否定。山崎さんが「すみません、不勉強で…」と謝罪するという展開になっていたのでした。

 そのシーンについていろいろな意見があるでしょう。あそこまで高圧的に対する必要はあったのかと考える人もいたはず。

 仮に石丸様が言うとおり山崎さんの解釈がおかしかったとしても、彼女はある意味、都民代表であり、同じように勘違いしていたり疑問に思っていたりした人は一定数いたはず。ですから、誤解している都民への説明として普通に答えてあげればよかっただけの場面で、あんな見下すような態度を露骨に出す必要はないという意見もあるでしょう。

だってこんな政治家、見たことない…

 …………「お勉強が得意で頭はいいのかもしれないけど精神年齢が低すぎる」って穿った見方をした人、それは間違っていますよ!! 「気に食わないことがあると相手を論破して自己満で気持ちよくなってるだけの幼稚なお子ちゃま」でもないですよ!!

 石丸様はインタビュアーを務めた山崎さんに、引いては彼女と同じように誤解していた都民たちに、もっと政治知識を身に付けて最低限のレベルには達してほしいと願っていたに決まってるでしょ! “時代の寵児”である自分に説明を求める前に、ちゃんと前提を正しく理解できるぐらいは勉強しておけよと、都民のためを想ってそう指導していただけですよ!!

 要するに石丸様は、「自分には甘く、楽々達成できる低いハードルにして予防線を張っていた」とか、「他者には厳しく、ハードルを乗り越えられないとさげすんで相手にしない」とか、そういう誤解が生まれようとも自分の信念を貫く“新時代の政治のプロ”なのです!

 だってこんな政治家、いままで見たことも聞いたこともありませんでしたから……。

堺屋大地
記事一覧
コラムニスト・ライター・カウンセラー
恋愛をロジカルに分析する恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラー。本連載意外に『日刊SPA!』(扶桑社)で恋愛コラム連載、『SmartFLASH』(光文社)でドラマコラム連載。そのほか『文春オンライン』(文藝春秋)、『現代ビジネス』(講談社)、『集英社オンライン』(集英社)、『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)、『女子SPA!』(扶桑社)などにコラム寄稿。LINE公式のチャット相談サービスにて、計1万件以上の恋愛相談を受けている。
公式X

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏を見送るちょっぴりセンチメンタルな“にゃんたま”をパチリ
 夏が去りゆくきょうは、白い砂浜が広がるビーチ入口で、夏を見送るにゃんたま君です。  彼は、幸運をひっかけてくれる...
スポンジがダメにならないカレー鍋の洗い方 2021.9.9(木)
 カレーは、簡単に作れておいしいのでサイコーですよね。唯一の欠点を挙げるならば、食べ終わったあとの「鍋」だと思います。後...
縁起が悪いっていうけれど…実はご利益たっぷりな「菊の花」
 花屋でお客様の接客をさせていただいていると、「お悔み用」の御用途で花束やアレンジメントをお買い求めにお客様が毎日いらっ...
柄本佑が語る!<後>芝居も生き方も「3割の余白と逃げ道を」
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
柄本佑が語る!<前>映画人なら腐るほど役者さんを観ないと…
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
苦しくないの? 猫の「ごめん寝」姿を愛でる 2021.9.7(火)
 雨が続き、ちょっと肌寒さを感じる9月のある日。愛猫もんさまがまたしても変な恰好で寝ていました。  まるで土下座謝...
シャープな後ろ姿がカッコイイ!“にゃんたま”のデートを激写
 日差しは強いけど、海を渡って来る風が気持ちいい。きょうは、若いふたりのデート中にお邪魔しました。  キリリと小粋...
震えが止まらない…夫の浮気相手から妻に届いた怖いLINE5つ
 浮気に苦しむ女性は多いですよね。特に、浮気相手が強気な女性だと、さらに厄介です……。今回は、夫に浮気されている女性「サ...
女性に人気の“リンパケア資格”とは? リンパケアセラピストの魅力や給料、合格率まで徹底リサーチ♪
 今、女性に人気の「リンパケアセラピスト」。資格を取れば、自身の美容や健康維持に役立つのはもちろん、“リンパケアのプロ”...
心をすり減らさないで…嫌なことへの対応をテンプレ化しよう
 大人の皆さんは、嫌な相手とコミュニケーションをとらなければいけない時どうしてますか? きっと心をすり減らしながらメール...
ワイルドな肉球とふわふわ“にゃんたま”のギャップにきゅん♡
 きょうは、母性本能をくすぐる可愛い印象のソフトにゃんたまωを発見!  外猫ならではのワイルドに汚れた脚に、お手入...
厳しい残暑に清涼を!ウコンの花「クルクマ」の美しい花姿
 だいぶ以前の話ではございますが、海外からやってきた友人を東京見物に連れて行った時のお話でございます。  一日かけ...
職場のスメハラ対処法5つ! 言えない&耐えられない人必見
 職場で起こる「ハラスメント」の中でも、特に対処が難しいのが「スメハラ」です。この“臭い問題”は、本人が気づいていない場...
都内初!西友の“レタス工場”に行ってみた 2021.8.30(水)
 今年3月、西友大森店に開設された店内植物工場「LEAFRU FARM(リーフルファーム)」に行ってきました! 西友では...
チラ見えに風情を感じたら…あなたもすっかり“にゃんたま”通
 きょうは喉元をポリポリ、にゃんたまωチラリ♪♪  ふとした拍子に一瞬見えるというこの状況、バッチリ見えるよりも、...
人生の手綱を握ろう! 離婚を機に変わった私が伝えたいこと
 本連載も今回が最終回になります。1年以上にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。この連載と一緒に私自身も離...