更新日:2025-07-12 08:00
投稿日:2025-07-12 08:00
4. こっちは仕事で疲れてるんだから
「毎日ワンオペ育児で、ご飯も喉を通らないほど疲れ切っていました。そのタイミングで夫が長い出張から帰ってきたので『今日だけ見ててもらえるかな?』って言ったんです。
ですが『こっちは仕事で疲れてるんだから』『子どもに構いすぎなんだよ』と言われたんですよね。歩き始めたばかりでなんでも口にする年頃なのに…ってモヤモヤしました」(32歳・専業主婦)
目が離せない年齢の育児は肉体的にも精神的にも疲れてしまうもの。それをわかっていない旦那さんは、自分だけが疲れていると思っているようです。
5. ハッキリ言えば?
「ちょっとしつこいというか、私にくっついてくるママ友がいるんです。ぼっちになるのが嫌なんだと思いますが、私は1人でも平気なタイプなので鬱陶しく思ってしまって旦那に愚痴ったんですよね。
そしたら『ついてくるなってハッキリ言えば?』って言われました。小1の子ども同士が仲良くて、これから6年間一緒の学校なのにそんなこと言えるわけないでしょ! って感じ。ママ友の付き合いにもいつも否定的なので、わかってないなって思います」(41歳・不動産)
学校の情報を共有したり、協力しなければならない場面が生じたりするため、ママ友とは良好な関係をキープしたいところ。なのに「ハッキリ言えば?」と言う旦那さんは、ママ友や子どもたちの世界をわかっていないのでしょう。
わかってない夫には教育が必要かも
同じ親なのに、夫に対して「わかってないな」と感じる機会が多いなら、もう少し育児についての情報や経験の共有が必要かもしれません。「言っても無駄」と諦めたら、あなたの負担とストレスが増えるだけ。夫にもいろんな経験をさせて、子育ての大変さを知ってもらいましょう。
ライフスタイル 新着一覧
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
みなさんはお酒好きですか?もちろん種類によって好き嫌いがありますよね。実は私、水割りと呼ばれるものが苦手です。焼酎でも...
育休明け、いざ職場にフルタイム復帰することになった時、ママたちの脳裏にはさまざまな不安が押し寄せますよね。子供のことや...
もうすぐ恋する女性の一大イベント、バレンタイン! 好きな男性や彼氏にどんなチョコレートを渡そうか、今からソワソワな女性...
続く物価高で、家計のやりくりを頑張っている主婦は多いはず。それでも追いつかないくらいに、物価高の実感は日々高まるばかり...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
立春を迎え暦の上でも春。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の立地は神奈川の片田舎ですが、1月の終わりごろからど偉いエネルギ...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
友達とLINEをしている時に、思わず虚無感を抱いてしまったことはありませんか? 人は、あまりにも自分の気持ちを無視され...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
街中にある機関車の車輪。
自分の背丈ほどの巨大な車輪を30年以上、1日も欠かさず磨き上げた人に出会ったのは、も...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「あなたより私のほうがすごい」と相手より優位に立とうとする女。そんな“マウントをとる女”は、LINEでも闘志メラメラのよ...
相手を遠回しに攻撃する人いますよね~。不機嫌な態度で周りを威圧する「フキハラ」に加えて、嫌味たっぷりの皮肉っぽい「ちく...
芸能界を引退した中居正広氏(52)の女性トラブルを巡って、幹部社員の関与が疑われているフジテレビ。トラブルが発生してい...