更新日:2025-07-22 11:45
投稿日:2025-07-22 11:45
中年になっても恋しちゃダメ?
アラフィフ独女ライターの私だって、恋をしたい。そんな思いがふと心に浮かんだのは、担当編集さんのおすすめで、Netflixのリアリティ番組『あいの里』を見ていたときでした。
50代になり、結婚の予定もなく、しばらく恋愛からも遠ざかっていた私ですが、心の奥にある“恋したい気持ち”は、まだしっかりと息づいていることに気づかされました。中年になっても恋をすることは、そんなにいけないことなのでしょうか。自分自身の経験を振り返りながら、改めて考えてみたいと思います。
「その年で恋?」という偏見に、心がざわつく
「その年で恋愛なんて気持ち悪い」「見てて痛々しい」——。
アラフォー、アラフィフになると、誰かを好きになることが、まるで“恥ずかしいこと”のように扱われる場面があります。
かつて私自身も、若い頃はどこかでそんなふうに中年の恋愛を偏見の目で見ていたことがありました。
けれど、自分がその年齢になってみて気づいたのです。恋愛は、年齢に関係なく湧き上がる、とても自然な感情だということに。
素敵な人に出会えば心がときめく。もっと知りたい、一緒に過ごしたい、触れたいと思う——。
そんな感情に、年齢制限なんてあるはずがありません。もちろん、若い頃のように激しく心が揺れ動くことは減ったかもしれません。
でも、ときめきの種火は、心の奥でちゃんと灯り続けているのです。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第82回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
令和の今、昭和は遥か昔の時代に感じますよね。40代女性の皆さんは、必死に「昭和感」が出ないよう、細心の注意を払ってきた...
新米シーズンに突入し、少し落ち着きを見せているものの、この夏みんなが気になって仕方なかったニュースといえば、令和の米騒...
30代半ばを超えると、親からの結婚に対する圧もより一層強くなってきますよね。
LINEに忍ばせた小さなプレッシャー...
みなさん、SNSとかで目立つ人は好きですか? 私はついこの間まで、正直めちゃくちゃ苦手でした。
でも先日、スナ...
都会とは、長年いると何をしていいのか分からなくなる場所である。おいしいご飯もお酒も、どの街にいても味わえる。新しいスポ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いつも話題の中心にいたくて、寂しがりやな「かまってちゃん」。時々ならいいですが、LINEメッセージでもかまってアピール...
植物は我々の心豊かな生活を送る癒しですが、残念ながら猫にとって有害なものはたくさんあります。
種類によっては中毒症...
9月に起こった令和の米騒動。スーパーのお米コーナーからお米が消えました。最近は近所のスーパーでも見かけるようになってひ...
ビジネスシーンにおいても、LINEでのやりとりは日常茶飯事。
ただ、メールでのビジネスマナーは完璧でも、LIN...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...