更新日:2025-07-26 08:00
投稿日:2025-07-26 08:00
3. 結婚を勧めてくる
「明美は前の職場の同期で辞めたあとも連絡を取ってるんですが、結婚が決まってからというもの、こういうLINEがかなり増えました。
このあと『打ち合わせが多くて大変』って話をしてきて、『バタバタだね~』って返したら『でも打ち合わせのたびに幸せを実感する』とか『結婚が決まったからこそ味わえる苦労』とか言ってきて。はぁ〜そうですか…って感じでしたね。
1番嫌なのは『結婚っていいよ』『旦那がいるって心強いよ』って結婚を勧めてくること。昔から私には結婚願望がまったくないので、そういうのがかなりウザいです」(39歳・秘書)
「あなたにもこの幸せを味わってほしい!」と言わんばかりのアピールに、ウザいと感じるようです。結婚願望がないのに「ブーケを受け取ってほしい」と言われても困りますね…。
聞かれたときに答える程度でちょうどいいのかも
幸せを感じると、周りに共有したくなる人もいるでしょう。でも相手の状況や価値観、頻度次第では「ウザい」と煙たがられることもあります。
そう考えると、相手から「子どもは大きくなった?」「結婚の準備は進んでる?」と聞かれたときに答える程度がちょうどいいのかもしれませんね。自発的なアピールはウザがられる可能性が高いです。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
東京最大級の歓楽街・新宿では、昔から街を歩く男性に対し、女性が性交渉を含む売春を目的に声かけを行う「立ちんぼ」が存在し...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなたの周りには、人の「プライベート」に関する質問をズバズバ聞いてくる人はいますか? 人には「パーソナルスペース」があ...
100年前から比べると、時代はどんどん便利になっていますね! 今日も日本中で便利グッズが生み出されています。でも、中に...
「冷やし中華はじめました」の張り紙に心踊る今日この頃。「歯科矯正はじめました」の46歳女が、矯正中の食事について綴ります...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
カップルもおひとりさまも、気持ちよく生きられる社会になったらいいな。
いま相手がいるからって、来年も一緒にいる...
40代で独身を貫く女性たち。充実して優雅な生活をしていそうなイメージですが、実は「独身に飽きた」と感じる人もいるようで...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(62)。多忙な現役時代を経て、56歳...
子育ては大変ですが、可愛い寝顔や「ママ大好き」の言葉に癒されて、明日も頑張ろうと思えるもの。ところが、ある時突然、可愛...
42歳未婚で突然、ステージ1B1期の子宮頸がん宣告。悪性度が高いとされる「子宮頸部腺がん」の疑いで、5年前に「広汎子宮...
2023-06-22 18:41 ライフスタイル
無印良品のキッチン用品は、どんなスタイルのキッチンにもマッチするシンプルで機能的なデザインが魅力ですよね。物価の値上が...
友だちが落ち込んでる時、みなさんはどうやって励ましますか? おいしいものを食べに行ったり、話を聞いてあげたり……。
...
人懐っこい奈良の鹿たち。狙いはやっぱり……。
「ねえねえ、どこから来たの? お弁当ちょーだい」
「コラっ!...
















