更新日:2025-08-08 11:45
投稿日:2025-08-08 11:45
【相談】婚活で「養子を迎えたい」と伝えてもいい?
39歳のメーカー勤務女性です。婚活中ですが、子供がほしいと思っています。仕事一筋で貯金もしていたので、経済的な余裕はあります。実は卵子凍結もしているので結婚相手には「子供がほしい方」を希望しています。
とはいえ、授かりものですから年齢的にも必ずしも妊娠ができる保証はありません。もし自分たちの子供ができなければ養子を迎えたいとも考えています。
しかし、2年前に交際していた同世代の彼氏には「いなければ2人ではダメなの? そこまでして……」と引かれてしまい破局。その経験があるので、婚活のタイミングで「卵子凍結」や「養子」の話題を出していいものか悩んでいます。みなさん婚活でそこまで込み入った話題はしていますか?
【こちらもどうぞ】夫とは2年、まともに口をきいていません。(46歳・パート主婦)
【見解】賛成する賛成は1割ぐらいです
少子化のこの時代に、卵子凍結をして、養子を迎えてでも子供を育てたいと思っているなんてすごく立派だと思います。ちゃんと準備していて覚悟もありますね。
実際にマリーミーにも「妊活を40代前半まで頑張って、それでも授からなければ養子縁組で乳児院から子どもを迎えたいのですがそれでもいいですか?」と交際中に男性に聞いた女性が何人かいました。でもそれに対して「いいですよ」と答えた男性は1割くらいです。
多くの男性は「自分の子どもじゃなきゃ嫌だ」と言います。養子は自分の血が入っていないから育てる自信がないと。それが今の日本の現実です。欧米と比べると感覚がかなり遅れています。
ラブ 新着一覧
大好きな男性に対しては、自然と「セックスしたい」と思う女性が大半なはず。しかし、中には「好きだけどしたくない!」と拒ん...
「一生見るんだから、結婚相手のルックスはどストライクがいい!」と、“顔”で選ぼうとしている女性は少なくないはず。ですが「...
合コンや婚活をした時など、男性にたくさん声をかけられる女性と、周りに男性が寄ってこない女性がいますよね。「もしかして私...
「私、そろそろ振られるかも…」と察した時、あなたは相手にしがみつこうとしますか? それとも別れを覚悟するでしょうか。
...
女性からすると「強い女」って憧れますよね。でも男性の中には「強い女が苦手」という人もいるそう…。とはいえ、強く生きてい...
「冷酷と激情のあいだvol.176〜女性編〜」では、不倫相手とのセックスレスに悩み、それを理由に生活費が受け取れなくなる...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
子供は素直で純粋。それが「不倫がバレるきっかけ」になる場合もあるようです。いったいどのようにしてバレるのか、経験談をご...
まるで自分が物語の主人公であるかのように振る舞う「悲劇のヒロイン症候群」を知っていますか?
周りの人に「かわ...
夫婦の出身地がどこかによって、家庭の雰囲気は変わるかもしれません。特にノリがいい大阪人の夫がいる家庭は、なんとなく明る...
人は見た目や条件ではなく、心だなんていいますが、実際問題はどうなのでしょうか? 貧乏な男と結婚しても、愛があれば大丈夫...
「出産してからほとんどしてない…」と、レスに悩んでいる夫婦は多い様子。しかし反対に、レスとは無縁の夫婦が存在するのも事実...
「モテまくって、男性を手のひらで転がしてみたい♡」「たくさんの男性から貢がれたい♡」なんて願望は、非モテ女が一度は抱くも...
久々にいい感じの男性が現れた時、女性もエッチの予感が多少なりともするもの。
けれど、久しぶりすぎて、どんなふうにす...
2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
女性の収入を頼りに暮らす「ヒモ男」は、積極的にあまり彼氏にしたいタイプではありませんよね。でも、世の中にはヒモ男を好き...