2. 美肌を維持するためのポイントは?
「美肌を維持するために、必要なことってなんだと思う?」
「えーと…やっぱり、高い化粧品を使うとかサロンに通うこと…でしょうか?」
えりのボスは、穏やかに言います。
「確かに、そういうことも美肌維持のためには大切よ。でも、紫外線対策をしっかりやって、日々のケアを積み重ねるだけでも、美肌を維持することはできるわ。
たとえば、日焼け止めは塗るだけじゃダメ。適切な量をこまめに塗り直すことが基本よ。汗をかいて落ちたときだけじゃなく、2~3時間おきに塗り直すことを意識するのがおすすめ」
「えっ、私、汗をかいたときしか塗り直していませんでした…」
「その他にも、目から入った紫外線が体内でメラニン色素の生成を促進するといわれているわ。帽子やサングラス、日傘を活用してみるのもおすすめよ」
ショウコさんは、えりのボスの話を真剣に聞いています。
「なるほど…。でも、小さい子どもがいるとひんぱんに日焼け止めを塗り直せなかったり、日傘をさせなかったりすることもあって…。もう少し手軽な方法はありませんか?」
「確かに、そういう状況もあるわよね。それなら、手軽な方法を紹介するわ」
3. もっと手軽に美肌維持をしたい人は?
日焼け止めの塗り直しや日傘の活用が難しい人のために、おすすめの方法を2つ紹介します。
3-1.ビタミンを意識して摂る
毎日の食事で、ビタミンCとビタミンEを意識して摂りましょう。ビタミンCはメラニン色素の生成を抑えてくれるため、既にできてしまったシミの改善効果が期待できます。ビタミンEは血行を促進し、ビタミンCの働きをサポートする成分だといわれていますよ。
ビタミンCはキウイやブロッコリー、ビタミンEはアーモンドやアボカドに多く含まれています。
3-2.睡眠時間の確保
美肌を維持するためには、睡眠時間を確保することが大切です。
肌のターンオーバーは、寝ている間に最も活発になります。とくに、深い眠りに入ってからの最初の3時間は「肌のゴールデンタイム」ともいわれ、美白成分の吸収やダメージ修復が進む時間帯です。
寝不足の状態や睡眠の質が悪いときに、美白ケアをしても効果が出にくくなります。寝る前のスマホの使用、カフェインやアルコールの摂取を控え、睡眠環境を整えることも美肌維持につながりますよ。
ビューティー 新着一覧