めんどくさ! 意味不明な“ママ垢”ルールにゲンナリ…。「成長自慢は禁止」ってなんでよ?

コクハク編集部
更新日:2025-08-23 08:00
投稿日:2025-08-23 08:00

5. 失敗談をネタにする

 見栄えがいい美味しそうなご飯の写真をアップするのではなく、焦げたりぐちゃぐちゃになったりした失敗作の写真をアップするママ垢は人気が出るのだとか。

 見る人がクスッと笑えたり「あるあるー!」と共感できたりする出来事を載せるのは、ママ垢界隈で好印象を与えるようです。

6. 「〇〇ができるようになった」も基本NG

 子どもが歩けるようになったり言葉を発するようになったりしたら、嬉しくてついママ垢で話したくなりますよね。

 でも、子どもの発達に不安を抱えるママへの気遣いも大切にされているようです。ほかのママの不安を煽らないために、「〇〇ができるようになった」といった喜びの投稿はしていないという人もも基本NGです。

7. 義実家自慢は避ける

 ママ垢では「義母が優しくていつも子どもの面倒を見てくれる」など、義実家の良い話をしないようにしているという声もありました。

 嫁姑の関係が悪かったり、義実家を頼れなかったりするママへの配慮だそうです。

8. 反論してはいけない

 ママ垢で、先輩ママからアドバイスをもらったり経験談を教えてもらったりできるのは、新米ママにとって心強いこと。

 ただ「それは違うんじゃない?」と先輩ママに反論して、ややこしいことになったという新米ママも少なくありません。先輩ママに矛盾や疑問を感じても点があっても意見しないようにしているというママ垢は多いです。

9. ネガティブ発言を何度もしない

 嬉しいことや自慢話の投稿はマウントとして煙たがられがちなママ垢の世界ですが、反対にネガティブ発言ならいいのかというと、それも違うようです。

 ネガティブな発言が多いママ垢には「見ると疲れる」「また言ってるとゲンナリする…」と、厳しい声もありました。

ボス的存在の“取り締まりママ”に目をつけられないよう注意

 ご紹介したママ垢ルールは、ただの暗黙の了解。必ず守らなければいけない決まりではないはずですが、中には他のママ垢の投稿内容や周りとのやりとりをチェックしている、ボス的存在の“取り締まりママ”がいるのだとか…。

 そんなママに目をつけられたら厄介ですから、ママ垢の輪を広げるときは慎重になったほうがよいかもしれません。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


発達障害疑惑の長男が知能テストで高得点…医師の診断に母の心は晴れない
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「べっぴん」の由来は? 褒め言葉のつもりでもセクハラ認定の可能性が…
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
カナとか!!!とかwwwとかおばさん構文認定なのね…ドン引き痛LINE集w
 言葉遣いや、文章の書き方は世代によって変化していますよね。  そのため、LINEの文章には、つい年代が滲み出てし...
ほっこり読み切り漫画/第61回「ぎゅうぎゅうにゃんこホーム」
【連載第61回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
押し流されていいのか…ダンプカーが運ぶ土が海を埋めていく
 ダンプカーが運ぶ土が、着々と辺野古の海を埋めていく。  ラジオから「完成は早くても2037年」というニュースが聞...
40代独女が「ひとりでできる趣味」でクレーンゲーム中毒になりかけた!
 前回の記事「習い事は無理でもプチ趣味なら! クレーンゲームとガチャガチャにハマった」でクレーンゲームを紹介しましたが、...
参加予定の飲み会、行きたくないときあるよね…角が立たない断り方4選
「飲み会に誘われたけど、どうしても行きたくない……」  そんな気分の日は、誰にでもありますよね。今回は行きたくない飲み...
人生絶賛停滞中…スナックのお姉さんや経営者が実践するブレイクスルー
 仕事でもプライベートでも、“行き詰まった感”がハンパない時ってありますよね。見えない壁があるというか……。みなさんはそ...
ずっと会っていない「昔の友達の誕生日」が忘れられない
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ドヤ顔で“たまたま”をチラリ! ニヤリな口元がカッコイイね
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
なぜか嫌われる人には「7つの特徴」が…!あなたは大丈夫?
 なぜか嫌われる人っていますよね。どんなに場所を変えても人から嫌われる場合、本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があ...
男装レンタル(イケメン専門)初体験!女同士で最も心地よかったのは…
 レンタルした男性とデートができるサービスは、今や都内だけで数十以上あるほどに増殖中です。そんななか、イケメン男装さんを...
上昇志向ママ友「揚げ、汁、ポテサラ。あと3品頑張る!」止められねぇ
 上昇志向の人を見ていると、そのバイタリティーに感心してしまいますよね!  自分の成長や出世、より良くするために...
スッピンよりも「メイクした顔」を褒められたほうがうれしい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
30代40代でも実践で変われます! なぜか好かれる人に共通する特徴9つ
 あなたの周りに、なぜか好かれる人はいますか? いつも周りに人が集まってきて、みんなに愛される……、できればそんな30代...
500mlペットボトルは花器になる!マム(菊)をもっと身近に楽しむ方法
 我が花屋がございます神奈川。昼間は半袖、朝晩には上着を着る寒暖差が激しい陽気が長く一方で、野辺に咲く菊の花の美しい季節...