1時間の「孫を見せて~」攻撃がキツ…。電話魔の義母に妻がついた“大胆なウソ”

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-08-05 11:45
投稿日:2025-08-05 11:45

悩める妻の選んだ「大胆な」対処法

 できれば控えてほしいけれど、孫の顔を見たい気持ちもわからなくはない。だけど毎日必ず朝晩2回もテレビ電話を繋がなくてはいけない生活は、カオリさんにとってはかなりのストレス…。

 そこで、カオリさんがとった苦渋の決断ともいえる対処策は?

「えーっと…、ちょっと大胆なんですけど。スマホを買い替えて、電話番号もメールアドレスもLINEアカウントも全部変えてから、義母にはスマホを持っていないっていうことにしちゃいました。

 ちょうど私は、今仕事をしていないので『節約のためにスマホを解約しました』って言い張ってます。友人たちに新しい連絡先を教えるのは手間でしたけど、おかげさまで義母からの鬼電がゼロになったので、今はとっても快適です。

 義母に悪気がないのはわかるんですけどね、やっぱり毎日テレビ電話とはいえ顔を合わせるのは、けっこうしんどいので…。

 義母が孫を可愛がってくれていることには感謝しているから、今は週に1回程度、孫たちの写真をパソコンのメールから送るようにしています」

「嘘も方便」で乗り越えよう

 義母からは「携帯を買ってあげようか?」と申し出があるそうですが、カオリさんは丁重にお断りをしているとのこと。

 夫も事情を理解してくれて、カオリさんがこっそりスマホを持っていることはナイショにしてくれているので、今のところは平穏な毎日が続いているそうです。

 存在が嫌なわけでもなく妻に意地悪をするわけではなくても、対応に困ってしまう義母の行動ってありますよね。

 義母との関係に波風を立てることなくストレスを減らしていくには「嘘も方便」かもしれません。

 無用なストレスを減らし平穏な生活を守るためには、無理な要求を受け入れすぎないことも、令和時代を生きる妻に必要な心得と言えるのではないでしょうか。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


青色の花が流行中!「#卒業式サプライズ」を彩る花束の話
 3月しょっぱなから全国的に卒業式シーズンに突入。テレビの情報番組ではSNSなどで「#卒業サプライズ」と称して卒業生や恋...
つらい花粉症をマシにする香りは?調香師厳選、4つのフェロモンタイプ別
 春が近づくこの時期は、花粉のアレルギー症状に悩まされる人も多いのでは? お出かけしたくても気分がのらず、フェロモンも女...
アラフォーになっても親と喧嘩…実は根が深い? 4大原因とトラブル回避術
 思春期にありがちな親との喧嘩。実は、思春期だけでなく、アラフォーになってもまた別の原因で親と喧嘩する人が増えてきます。...
清水ミチコさんしみじみ 愛猫と“テレパシー”した黒柳徹子さんはさすが
 わが家の猫はアビシニアンのアケビ♀と、三毛のチビ♀。アケビは「アビ」と呼ばれてみんなからかわいがられましたが、昨年16...
紅と白の梅に魅せられて
 春の青空の下、紅白の梅。  違う色が混ざり合ってきれいな姿を見せる。  世の中もたくさんの色が混ざってきれ...
“育ての親”の祖母が亡くなった…最愛の人との別れ、心に誓った1つのこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
主婦の再就職、諦めない! 自分を活かす仕事を効率よく見つける方法4つ
 出産を機に退職し家事・育児に奮闘してきた主婦。子育てがひと段落したタイミングで、再就職を希望する人は多いですよね。でも...
2024-03-04 06:00 ライフスタイル
まだまだ子供! かまちょ“たまたま”が姐さんに「遊ぼうよ♪」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
え、また? 家に来たがるママ友を撃退!角を立てずに断るキラー文言3選
 気心の知れた女友達とは違い、ママ友は子どもを介した友達。なにかと気を遣いますよね。そんなママ友が頻繁に家に来たらストレ...
妻嫁、奥さん、妻…どのように呼ばれるのが正しい? 愛情が多いのは?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
恩師「結婚したら幸せになれるものではない」えっ!恩師の名言LINE3選
 お世話になった恩師からの言葉は、深く胸に響くものですよね。人によっては、恩師の元を卒業してからも、いろいろな相談をする...
春=別れの季節と思う大人へ「さみしい」は「めでたい」証拠
 みなさんにとって、春はどんなものでしょうか。アラサーの私にとっての春は、年々“別れの季節”になりつつあり、あまり好きで...
指原莉乃が後輩へのスキンシップで炎上!今時のセクハラ・パワハラ境界線
 元HKT48でタレントの指原莉乃(31)が、10年前の番組内で後輩メンバーに行ったスキンシップがSNSで拡散され、炎上...
思いもつかない理由で「常識」は簡単にひっくり返るから…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【ダイソー】スギ花粉に負けるな! 40女のお守りアイテム3選
 ついこの間「あけましておめでとう」なんて言ってたのに、いつの間にやら2月も終わりですよ。  まだまだ北風が冷たい...