メルボルンはカフェ天国♡ 噂の「世界一のクロワッサン」って本当に美味しい? オーストラリアで正直レビュー!

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2025-08-22 15:26
投稿日:2025-08-19 08:00

映えスポットだらけ! 動物と絶景に癒される贅沢な時間

 2日目は現地のバスツアーに参加して、定番スポットを効率よく回りました。カラフルな小屋が並ぶ【ブライトンビーチ】では、どこを切り取っても映え写真が撮れます。

 続いて【ワイルドライフサンクチュアリー】では、カンガルーやコアラに出会えて大興奮! 【ノビーズ岬】では潮風を浴びながら海岸を見下ろし壮大な景色を楽しめました。

 夜には【ペンギンパレード】でちいさなペンギンたちの行進を鑑賞♡ペンギンは撮影禁止で写真を撮ることはできませんが、小さなペンギンを間近で見ることができました♪

 自然と動物に癒される贅沢な時間を過ごせました。日頃のパソコン仕事でたまった脳の疲れが不思議となくなって、頭がスッキリとリフレッシュできました!

カフェ文化とセンスの良さに惚れた

 3日目は思いきりお買い物Day!

【クイーン・ビクトリア・マーケット】では名物のパイを食べたり、お土産を購入。【王立展示館とカールトン庭園】でのんびりとお散歩して、

【フィッツロイ】で雑貨店やカフェで洗練されたおしゃれを楽しみ、【ビクトリア州立図書館】で美しい図書館にうっとり〜。

 メルボルンは本当にカフェ大国。おしゃれカフェを2軒訪れてコーヒータイムを楽しみました。

 最後はアウトレットモール【DFO サウス・ワーフ】でお得にショッピングもして、大満足のお買い物Dayでした。

お土産ラッシュ! スーツケースがパンパンに

 最終日は【プラーハン・マーケット】と前日も行った【クイーン・ビクトリア・マーケット】を再訪。最後のお土産追加購入タイムです。

 今回の旅でメルボルンの主要なスーパーマーケット3軒にも行くことができました。ハチミツ、マヌカハニー、パッケージがかわいいチョコレート、オーガニックコスメなど、スーツケースパンパンに詰め込みました(笑)。

また来たくなる、理由がある

 メルボルンは魅力的な人とモノに溢れていて、また来たくなる理由がありすぎます。次は郊外のワイナリーや別のおしゃれタウンにも足をのばしてみたい。

 季節が反対のメルボルンは冷たい空気と、あたたかい人のやさしさに包まれた旅になりました♡

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「怒らない女」の謎メンタル その“正体”はレベチすぎた!
 あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...
美少年にゃんこの品性と“たまたま”のワイルドさにキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
メルカリで“コピー品”を買ってしまった…? 2022.9.29(木)
 不要になった物を出品したり、探していた物を購入したり。上手に活用すれば便利で楽しく使えるメルカリですが、基本的には個人...
ワレモコウって漢字で書くと? “超絶短い秋”をおセンチに♡
 すっかりあやふやになった日本の四季。特に春と秋はメッチャ曖昧になってきたなぁと感じる今日この頃。極端な話、体感できる秋...
“たまたま”君の気になる恋の行方!すれ違いざまに猛アピール
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
インフルエンサーの案件自慢にモヤっとするのはバカバカしい
 SNS上に“生息”するインフルエンサーっぽい人たち。何かと自慢が多く、心の奥でなんだかモヤモヤする……。そんな時の対処...
脱ボトルなるか「詰め替えそのまま」の実力 2022.9.25(日)
 ずっと気になっているけれど、値段がネックとなって購入するのを躊躇していたものが、コレ。「詰め替えそのまま」です。シャン...
デキる大人が警告! 自信のない人が直すべきは“時間の浪費癖”
 自信がつくためには、あとどのくらい頑張ればいいんだろう? 最近そんなことをよく考えます。時間がかかるのは分かっているの...
実家が「結婚」にうるさくなったらどうする?  取るべき対処法
 ある程度の年齢になっても独身だと、周りから「結婚は?」と聞かれることが増えますよね。特に、うるさく言ってくるのが実家の...
悪霊退散にゃ!“たまたま”の強いまなざしに幽霊もタジタジ?
 きょうは、見えないナニかを察知し、警戒するにゃんたま君。  猫には当たり前のように見えているらしいです……幽霊が...
貴重品を守る“ジッパークリップ”の使い勝手 2022.9.21(水)
 最近、通勤時にリュックを背負っている人多いですよね。パソコンなど重いモノを入れても片手持ちの鞄よりは身体への負担が軽く...
高額初期投資でも損なし!? リピート続出のスーパートレニア
 決して愚痴ではないですよ。愚痴ではないし、仕入れたものが完売するわけでもないのですが、まあ、お商売というものは難しいで...
OL時代はお弁当タイムがつらかった…自分を守るためのルールを
 仕事でたまたま、数時間一緒に過ごした人。年に数回しか会わない、他社の人。友達の友達。絶妙な距離感の人と会話をする時、ど...
行きたくなくてもいいじゃない! 同窓会の上手な断り方5選
 数年に一度届く、同窓会のお便り。でも「懐かしい!」と歓喜する人ばかりではないんです。「あんまり行きたくないんだけどな…...
涼しくなると寂しくなるにゃ…“たまたま”の夏休みの思い出
 きょうは、にゃんたま君に夏休みの思い出を聞きました。  友達と毎日、探検ごっこにプロレス、昆虫採集をしていたそう...
今時「(*^^)v」ってどうよ…おばさん感MAXのドン引きLINE3選
 何気ないLINEの文面から「おばさん感」が漂ってしまうケースは少なくありません。若い子たちが作り上げる可愛い文章を目に...