更新日:2025-08-27 08:00
投稿日:2025-08-27 08:00
4. うるせぇスメアゴル
「衝撃的で面白かったのは、真顔で『うるせぇスメアゴル』って言われたときですね。ロードオブザリングに登場する、目がギョロッとしてて薄毛のキャラなんですけど分かります(笑)?
喧嘩していたんですけど、頭にそのキャラが浮かんで『あだ名の付け方うまいな』って爆笑してしまいましたよ」(父45歳・息子15歳)
激しめの口論をしていたそうですが、あだ名のセンスのよさに思わず笑ってしまったそうです(笑)。
5. だから嫌われるんだよ
「娘に少し注意をしたら『だからばぁばに嫌われるんだよ』と言われたのがかなりショックで…。ばぁばとは姑のことなんですけど、自分ではうまくいっていると思っていたので、嫌われていると知って落ち込みました」(母41歳・娘14歳)
娘さんはばぁばからママへの愚痴かなにかを聞いているのかもしれませんね。暴言とともに知る現実、つらいですね。
6. 見るだけで吐き気がする
「息子は私の存在自体が鬱陶しいらしく、話しかけるだけで『見るだけで吐き気がする』『具合悪くなるから消えて』って言ってきます。数年前まではめちゃくちゃママっこだったのに…」(母44歳・息子15歳)
どこに行くにも一緒、寝るのも一緒だった息子さんから「見るだけで吐き気がする」と言われて距離を置かれているとのこと。ショックと同時に寂しい気持ちでいっぱいだそうです。
思春期の暴言は真に受けすぎないように!
現在は友達親子が増えてきて反抗期がない子どもも多いようですが、思春期は誰もが通る道。暴言を吐く子もいるでしょう。
暴言を真に受けすぎてしまうと、衝突が激しくなったり親のほうが傷ついたりしてしまうもの。「一時的なもの」と割り切るスルー力は必要かもしれませんね。
ライフスタイル 新着一覧
突然ですが、セルフお灸にハマっています。
サウナやマッサージなど、血行をよくする健康法は色々ありますが、お灸もいい...
せっかくの休日もお金がないと、「何もできない」と感じてしまうもの。確かに、何かしようとすれば、お金がかかることがほとん...
生きるために必要な”推し”、みなさんにはありますか? 人やキャラクターだけじゃなくて、物や事柄でもいいのですが、とにか...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
値上げの冬でございます。
猫店長「さぶ」率いる我が花屋にて、送られてきた電気代の明細を久々に見ましたら……目ん...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
健康志向が高まる昨今、菜食主義やマクロビ、発酵食品などの食に対する関心を持ち、無添加の化粧品を使うなど素材にこだわった...
どんな人でも、1つや2つはコンプレックスを持っているもの。でも、コンプレックスによって自分を卑下したり劣等感を持ってい...
子どもの絵本を買う時、どういう基準で購入していますか? 4歳と1歳の2人の子を育てる筆者は、この前まで「自分が幼いころ...
人前でおならをしてしまう時なんて、誰にでもありますよね。でも、周囲の人のおならをあまり聞かないのは、みんなそれぞれ独自...
「この人とは合わないな」と感じたら、みなさんはどうしますか? 私は心の扉がものすごく重厚で、一度ダメだと思うと再び心を開...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「ねーちゃん! 今年もたっぷり採れたよ! 使いな!」
カントリー風情たっぷりな場所に立つ、猫店長「さぶ」率いる我...