カワイイが大渋滞! “にゃんたま”の無防備な寝相、ポンポン尻尾…9連発に癒されて♡

芳澤ルミ子 写真家
更新日:2025-08-20 08:00
投稿日:2025-08-20 08:00

選ばれし“イケにゃん”2匹がご降臨!ゆくたまωくるたまω、2つの鐘にシャッターが止まらない♡

 きょうは、選ばれしイケにゃんωωのふたりがステージに舞い降りました。

 年越しはまだ随分先ですが、

 ゆくたまωくるたまωの儀式を思い起こしながら

 除夜の鐘ならぬ、シャッター音を鳴らし続けちゃう!

猫さまについて行くと… 草むらの先には“にゃんたまの里”があるのかも

 きょうは、涼し気な草むらの奥へ消えていく“にゃんたま様”を目撃しました。

 その奥には何があるんだろう?

 日本昔ばなしでは、にゃんたまωの後を付いて行った者だけが辿り着けるという伝説の地「にゃんたまの里」があって、

 集まったにゃんたま達が盃を傾けて、

「ニャハハ!」と笑い合っている…という展開のはず。

猫の「まなざし」に恋をした…“にゃんたま”には何が詰まっているの?

 きょうは、すれ違った一瞬。

 たった1秒のまなざし――。ただそれだけなのに、恋をしました。

 “にゃんたま様”の歩く道に、もっと近づきたい、もっと知りたい。

 にゃんたまωの中には何が詰まっているの?

ポンポン尻尾にメロメロ♡ “にゃんたま”丸見えの姿に心をくすぐられちゃう

 きょうは短くて可愛らしい、ポンポン尻尾を持つ、にゃんたま君に遭遇しました。

 ボブテイルのピコピコした動きは、長い尻尾の優雅さとは違う魅力があって、見る人の心をくすぐります。

 そして、ボブテイルだからこそ、その存在が際立つにゃんたまω。

 目が離せない!

 尾行します。

にゃんたま、悩殺の毛づくろいタイム…!「にんげんもちゃんと、整えてるか?」

 涼しくなった夕暮れ時。

 まったり登場した“にゃんたま君”の表情はどこか陶酔気味です。

 涼しげな風に乗って、セクシーさ全開、悩殺の毛づくろいタイムが始まりました。

「にんげんもちゃんと、整えてるか?」

 そんな声が聞こえてきそう。

  ◇  ◇  ◇

 いかがでしたか?

 悶絶級のにゃんたまωたちは、こちらでもご覧いただけます♪

芳澤ルミ子
記事一覧
写真家
写真家。1972年生まれ。独学で写真を学び「猫びより」「ネコまる」等、猫撮影を中心に活躍。著書に「にゃんたま」「開運酒場」(自由国民社)、「ネコの裏側」(辰巳出版)等。マニアックな作風から“猫フェチカメラマン”という新たなジャンルを開拓しつつある。「開運!! にゃんたまω カレンダー2024」発売中!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


アラフォーが「テヘッ」はねぇ…今どきの「痛い女あるある」
「いい年してそれは痛いでしょ」と思える言動をする女性、あなたの周囲にいませんか? 若い頃は「かわいい」と言われた行動も、...
服が捨てられない!片付け下手に神グッズ 2022.10.18(火)
「1枚服を買ったら1枚は捨てる」「触ってみて心がときめくか」「お店のように美しく飾る」などなど、クローゼットを整えるメソ...
どうしてそんなに尊いの?“たまたま”を真面目に考察してみた
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
家庭で簡単にできる節電対策6つ 子供が楽しめるアイデアも!
 東日本大震災のあと、日本中で節電運動がはじまった時、当たり前にある電気のありがたさを痛感しましたね。震災後ではなくても...
いつもの道にも秋が落ちている 2022.10.16(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ママ友地獄LINEにムカッ「その歳でアンパンマン」何が悪い?
 大人になると、付き合う人って自分で選べますよね。でも、子供を産んだらそうはいきません。  子供同士のつながりで出会っ...
今日からできる「SDGs」スーパーの食品棚は手前から選ぶ!
「継続可能な開発目標」の略称として「SDGs(エスディージーズ)」の言葉もだいぶ浸透してきましたね。将来の地球を守るため...
断るのが苦手!身内の弔事を使い尽くした私のテッパンワード
 気分の乗らない誘いを断る時、みなさんはどうしていますか?  私は「今日は体調が悪くて……」とか「どうしても外せない...
神戸っ子溺愛!「とくれん」まみれの部屋 2022.10.13(木)
「とくれん」――。それは、神戸っ子が歓喜する魔法の言葉。1970年代から学校給食のデザートとして登場した冷凍フルーツゼリ...
実はハイスぺ!“たまたま”の後ろ足が実力を発揮するのは…
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
幸せは庭やベランダから!春まで百花繚乱「秋に仕込む植物」
 ワタクシの住む神奈川では、今年も「いきなりの冬」のような事態でございます。昨日までは冷房だったのに今日から暖房かよ……...
同じような毎日に飽きたら 2022.10.12(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「女性の新成人は30歳」では?20代で結婚が叶わずヘコんだ夜
 みなさんは「30歳を迎えた時」「30代を迎える前」どんな思いがありましたか? 29歳の時、女性はさまざまな葛藤を抱えま...
私、狙われてる?「重い話をされやすい人」の特徴と対策
 付き合いが浅いのに、重い話を打ち明けられたらあなたはどうしますか? おそらく多くの人は、返答に困ってしまうか、「なんで...
おちび“たまたま”の戦いごっこ♡ 勝ったのはどっちかにゃ?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
僕らはジョン・レノンがいない世界を生きる 2022.10.9(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...