更新日:2025-08-22 08:00
投稿日:2025-08-22 08:00
楽しいはずの旅行で、身の毛もよだつような恐怖体験をしたことはありますか?
この記事では、夏の暑さを吹き飛ばすような、旅行の恐怖体験談を紹介します。ホラーや心霊現象が苦手な方は、閲覧に十分注意してください…!
この記事では、夏の暑さを吹き飛ばすような、旅行の恐怖体験談を紹介します。ホラーや心霊現象が苦手な方は、閲覧に十分注意してください…!
「家族旅行で泊まった温泉旅館ですが、部屋の額縁の裏に御札が貼ってありました。
『人が死んだ部屋はお客さんから見えないように御札を貼る』という有名な都心伝説があるので、面白半分で旦那が額縁の裏を見たらあった感じです。
それ以外何か怖い出来事が起きたわけではないんですけど、気味が悪かったですね。
旅館名で検索してもそれらしき事故は出てこなかったものの、そう言えば連休中なのにやけにお客さんが少ない印象はありました」(35歳/主婦)
【読まれています】空前のオカルトブーム! 大人も楽しめる「夏のホラーアニメ」3選。平成の“トラウマ級”作品が令和にリメイク
2. ホテルの裏がお墓
「学生時代に節約旅行で格安のホテルを取ったら、そのホテルの裏手はお墓でした…。
客室の窓を開けると、まず下の墓地に目がいきます。夜になるとお墓の位置だけ真っ黒に塗りつぶされたみたいになるのに、たまに警備の人が歩くのか、ポツポツ明かりが動いてて怖かったな…」(24歳/接客業)
3. ガードレールに子どもの落書き
「ツーリングの道中、民家もほとんどないような山道を走っていたら、ガードレールに子どもが描いたような落書きを見かけました。しかも一箇所じゃなくてずっと続くんです。
動物とか人の姿なんですが、子どもの拙い絵ってたまに怖く見えるし、たまに字のようなものもあって…なんだか不気味で読めなかったです」(29歳/デザイナー)
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
皆さんは、「妊娠アウティング」という言葉を知っていますか? もしかしたら、実際に被害を受けたことがある人もいるかもしれ...
テレビ画面に映し出される南海トラフの「巨大地震注意」の文字…。不安で心が押しつぶされそうになりますな。ワタクシが生...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第79回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
初めての育児や、何人もの育児をしているお母さんは、とりわけ、毎日大変! そんなお母さんを追い詰める身内、どうにかならな...
悠々自適なセレブ生活を送っている医師の妻・大宮由香。ある日、お嬢様学校に通う娘のクラスメイト・愛舞(らぶ)とその母親・...
四ツ谷・番町エリアに暮らす医師の妻である大宮由香は、娘・葵を名門お嬢様学校に通わせている。小学校に入った葵から友人がで...
都会の中心でありながらも、ハイグレードな住宅街として知られる四ツ谷・番町エリア。
大宮由香は、小学校に入ったば...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
コロナ禍でリモートワークに対応する会社が多くなり、地方への移住を一つの選択肢として捉える人は増えました。でも、あまり調...
パリ五輪でも選手や審判などに対する誹謗中傷は深刻な問題となっている。誹謗中傷は、他人への悪口(誹謗)と根拠のない出鱈目...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...