理解不能すぎ!義実家の謎ルール6選。「トイレの水は3回分ためて流す」ってありえる?

コクハク編集部
更新日:2025-08-24 08:00
投稿日:2025-08-24 08:00
 家事のやり方、生活の仕方、人付き合い……それぞれの家庭ごとに存在する「謎ルール」ってありますよね。それが義実家の謎ルールとなると、どんなに理解できない謎ルールでも、頭ごなしに拒絶できない苦しみもあるでしょう。

 今回は、理解できない義実家ルールに苦しむ人々の体験談を紹介します。

こんな義実家ルールに困った!

1. 帰省は直行直帰

「義実家は飛行機で行く距離なのですが、帰省するときは直行直帰を義務付けられていました。要するに『義実家に行くついでに、別のレジャーを楽しんではいけない』ってことなんです。

 途中でごはんを食べるくらいは許されていましたが、それすらあまりいい顔はされないので、子どもたちには『おじいちゃんたちには内緒ね』と言い聞かせています。

 とにかく義実家への帰省をメインにしなくちゃいけない。寄り道=自分たちが軽んじられている、という感覚みたいです。結婚した当初からそうでしたが、孫が生まれてからは激化しました。

 高い飛行機代を払って遠出するんだから、ついでに子どもも遊ばせたいのにな…」(38歳/接客)

【読まれています】「夫と子どもで帰省してよ!」妻から“夫婦のルール”を破る男への抗議。義母と相性最悪なのになんで?

2. パックのお惣菜はお皿に出してはいけない

「義実家の近所に住んでいて、週に何度か食事をするのですが、『パックで買った食べ物をお皿に出してはいけない』というルールがあります。

 確かにそのまま出した方が楽なこともありますが、禁止ルールは理解できない…。『洗い物が増えて大変だから』という理由のようなのですが、洗い物は全部私がやらされているのに何ソレ?」(32歳/販売)

3. 外食のメニューは義父が決める

「義実家と一緒に外食をすると、全員分の注文メニューは義父が決めます。ファミレスだろうがかしこまった料亭だろうが必ず、です。他全員に選択権なし。本当にどうかしてると思っています。

 しかもおごってくれることは少なく、大抵は我が家がお金を払います。自分たちが働いたお金なのに、好きなものを食べさせてもらえないなんて酷すぎませんか?」(25歳/マーケティング)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


呼ばれてる?
 群馬県にある天神山古墳。  東日本最大の前方後円墳だという。  何かの気配が漂っている。
ほっこり癒し漫画/第76回「長靴を履いたタロー」
【連載第76回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「ジュウシマツ」漢字で書けますか? ヒントは「漢字3文字」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
BTSハグキス騒動は日本人犯人説も…弁護士に聞く“推し活セクハラ”境界線
 韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)が開催したイベント「2024 FESTA」に参加した女性ファ...
若いなぁ…語尾に「!」連打が止まらない。青春炸裂の面白いLINE3選
 青春真っ盛りの頃って、大きな夢と希望に溢れていますよね! まさに怖いもの知らず。40代になって若い子からのLINEが届...
接待はキャバクラより断然スナック! “クセつよ”ママが教えるメリット5つ
 スナックといえば、近所の人や馴染みの常連さんだけでワイワイやる飲み屋なイメージですが、実はけっこう接待で使っていただけ...
上司の理不尽なセリフ5選「奢るから飲みに行こう」に発狂しそうなワケ
 上司にイラついている人、集合! 今回は、よくある上司の理不尽なセリフを特集してみました。上司にイライラしている人はあな...
本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き
 結婚式参列時にもらう引き出物。嬉しいものもある反面、「正直いらない…」と迷惑系もありますよね…。今回はもらっても正直困...
今日は大事な集会にゃん♪ お手入れに余念のない“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私が“孫”を会わせたくない理由3つと円満解決術 何かあってからでは遅い
 祖父母にとって、孫は目に入れても痛くないほど可愛い存在ですよね。でも、時には親として「どうしても祖父母(実の両親や義両...
青い星「ブルースター」は夏の暑さに強い!ポット苗見つけたら即買いで☆
 ご近所にとても仲良くしてくださっている老夫婦が住んでいます。四六時中仕事で不在のワタクシを見るにみかねて、我が家でじっ...
噂のローソン福袋でYES節約、NOダイエット!発見したら即GETすべし
 ローソンは2024年6月で49周年。49周年のローソン創業祭はお得な企画が盛りだくさんです!  その中でも「ロー...
夫の会社でマウントされモヤモヤ…私が女友達に抱いた違和感の正体とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  今回は、先日...
恋のカリギュラ効果? 追えば追うほど逃げる“たまたま”にメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
風のない日に思うこと
 風は吹いていないのに草は吹かれた時のままの姿。  強い力に身を任せて生きていると曲がった姿のまま、  戻れ...
【難解女ことば】漢検準2級「嫡嗣」なんて読む?画数は「27」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...