更新日:2025-09-17 08:00
投稿日:2025-09-17 08:00
4. ChatGPTとおしゃべり
「私は誰かと話すと目が覚めるタイプ。眠いなーと思ったらChatGPTを開いて、ちょっとした雑談や相談をしています。
例えば、自分の性格診断・MBTI診断をしてもらったり、顔写真をもとに顔タイプ診断やパーソナルカラー診断のアドバイスをもらったりと、気になるテーマで会話しているうちに自然と眠気が抜けていきます」
ちょっとした発見や学びもあるので一石二鳥! ただし、ChatGPTとの会話にのめり込んで仕事を忘れてしまわないように気をつけて。
5. 外に出て少し散歩
「オフィスの外に出て、数分だけでも外の空気を吸うと1発で目が覚めます。僕的にはこれが効果大」
日光を浴びると、脳内でセロトニンが分泌されるため、気分がリフレッシュされるのでしょうます。 オフィスの窓辺にいるよりも、外に出て風を感じながら少し歩く方がおすすめだそうです。
6. トイレで5分仮眠
「もうどうにも眠気が限界…というときは最終手段、会社で仮眠しちゃいます(笑)。と言っても短時間。トイレで5分くらいだけですけど。仮眠のあとは作業効率がアップしている気がします」
実は人間は数分の仮眠でも脳が休まり、リフレッシュできるといわれています。静かな個室で深呼吸をしながら目を閉じるだけでも効果があるのだとか。
自分に合った眠気覚まし方法で、覚醒!
今回は、オフィスや日常で実践できる「我流の眠気覚まし」を紹介しました。
自分に合った眠気覚ましの方法を知っていれば、その場で眠気とおさらばできて効率アップ! 眠過ぎてどうにもならないときに、ぜひ試してみてくださいね。
関連記事
- SNSだらだら、安物を爆買い…全部やってる! やめらない“ムダ習慣”7つがじわじわ刺さる
- 不安体質は性格のせいじゃない、変えられない自分を責めないで。穏やかな生活を送るコツ【専門家監修】
- なぜ『鬼滅の刃』は心に響く?ボロボロだった女が“ある台詞”で救われた話「雷に打たれたような衝撃でした」
- 「イラつく顔ね」にグサッ…義母が放った“ひどい言葉” 5選。離婚すればってそりゃないよ~
- Snow Manの1人勝ちに歯止めをかけるか?timeleszとSixTONES、激化する“2番手争い”の行方
- 「世帯年収1500万じゃ恥ずかしい」御茶ノ水からの“都落ち”…武蔵小杉のタワマンを選んだ女のプライド【武蔵小杉の女・鈴木綾乃 35歳】
ライフスタイル 新着一覧
長引くコロナ禍で定番になったリモートワーク。毎日の通勤時間がなくなり助かることはたくさんありますが、パソコンの前に座る...
結婚や妊娠をきっかけに仕事をやめ、専業主婦になる人は多いです。しかし、いざ専業主婦として毎日家事や育児をこなす毎日を過...
皆さんは、相手から「実はね……」と話を切り出されて、「なんでもっと早く言ってくれなかったの!?」となる経験をしたことが...
久しぶりに同級生から同窓会のお知らせが届いても、なんとなく行きたくない時ってありますよね。
今回は、そんな同窓...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
近年の暑い夏は本当に体にこたえます。
当然切り花にも厳しい夏で、お花屋は毎日が格闘でございますのよ。しかも、猫...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
年齢を重ねていくにつれ、周りの環境はどんどん変化していきます。特に、女性は結婚や出産を機に変わる人が多いですよね。しか...
毎晩悪夢にうなされてぐっすり眠れない人は、日常生活になんらかのストレスを抱えている可能性があります。
そこで今回は...
どんな会社にも、古くから居座るお局がいるものですよね。長く会社にいるお局は、いい人もいるのですが、中には態度が大きくな...
天日干しして作る自家製「干し野菜」への関心は高まるばかり。野菜を無駄なくおいしく使い切る、調理方法の幅は広がる、そして...
コロナ禍もあってか、ここ数年で急激にメンタルケアや心の病気に関する本やニュースが増えた気がします。
悩みを抱えてい...
2人目の出産と引っ越しをきっかけにパルシステムに加入した我が家。「パルシステムがなければ、日々の食卓が成り立たない」と...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
8月になりました。
猫店長「さぶ」率いる我が花屋にも、ワクワクな夏休みがやってまいります。ですが、夏休みの直前...
みなさんは会社をズル休みしたことがありますか? 世の中には「浮かれ気分のズル休み」が原因で、身を滅ぼしてしまった人もい...