花屋が一押し!敬老の日に「マリーゴールド」を贈りたい理由。長持ちさせるコツはある?

斑目茂美 開運花師
更新日:2025-09-10 11:45
投稿日:2025-09-10 11:45

今年の夏も暑過ぎた

 今年もシビれるくらい暑い夏でございました。

 最高温度は毎日のように体温超え。心配していたのは作物の生育。備蓄米放出しちゃって大丈夫かよ! と内心ヒヤヒヤしてました。

 神奈川の片田舎にございます猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の周りは、爽やかな風に揺れる稲穂が無事に今年も辺り一面たわわに実って、まもなく収穫の時期を迎えます。

 若干涼しくなってきた秋の始めの今頃に、お花屋の店先では、まん丸の太陽みたいなお花が独特の香りを放って元気に咲いております。

 ムムム、これは開運の匂いがぷんぷんでございますよ〜。今回はそんな太陽みたいなお花がテーマ「魔除け&開運&長寿を叶える?マリーゴールド」の解説でございます。

【読まれています】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレの掃除”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

マリーゴールドってなんですか

 夏のガーデニングには欠かせないマリーゴールドは、鮮やかな黄色やオレンジ色の花を長い期間咲かせ続け、しかも安価でありながら大満足なボリューム感で演出してくれる優良品種。独特な香りがあることから他の植物の害虫防除のために共に植えられる「コンパニオンプランツ」としても有名でございます。

 さらにこの花、ただ美しいだけではなく、古くから「魔除け」の力も備えており、インドやメキシコなどでは祭礼の飾りに欠かせず、邪気を祓い清める花として重宝されてきたようでござんす。

 最近では庭の花壇やベランダ園芸などで育てる品種の植物を、ブラッシュアップし、切花としてお花屋さんにて販売するケースだいぶ増えてまいりました。ミントやゼラニウムなど見た目と香りをも楽しむハーブなどのグリーン系が有名ですな。

 そこに「まかせろ!」と元気一杯に登場したのが「マリーゴールド」でございます。

 ガーデニングにて育てているマリーゴールドをチョイと切ってくるのもいいですが、夏の終わりからボチボチお花屋さんでも切花として販売されるマリーゴールドは、そりゃあ立派な仕立てなんでござんすのよ。なんせ、プロが育ててますからね。

 そんなマリーゴールドを玄関に飾れば外からの悪い気をシャットアウト、お仏壇やご先祖さまへのお供えに添えれば、護りのエネルギーを届けてくれるかも。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


LINEを返信したくない心理は? 返す気力がない時の対処法
 友達や彼氏、家族と気軽に連絡を取り合えるLINEは、多くの人が使っている連絡ツールですよね。でも、時々、どうしてもLI...
自分でも嫌になる…優柔不断になる原因&やめる6つの方法
 人はそれぞれ、育ってきた環境や生まれ持った性質により、性格が違います。だからこそ人付き合いは楽しいものですが、中にはな...
友人関係の断捨離〜我慢してまで友達でいる必要ありません〜
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。突然ですが、友達と呼べる人って何人いますか? 人間関係は悩みごとも多い大きな...
パーソナルカラーで自信を!まずは”似合う”を知ることから
 自信というのは、一朝一夕に持てるようにはなりません。長い時間や大いなる努力の末に少しずつ持てるようになるものです。しか...
“にゃんたま島”はまさに天国!でも…うまく写真が撮れません
 きょうも、にゃんたまωにロックオン。やってきました「にゃんたま島」。  ここはチャトラのオスがたくさん暮らしてい...
大切な女性へ…男性が花に気持ちを込めて贈る「愛妻の日」
 お花屋さんとは誠に面白いお商売でございます。  毎日さまざまな“言い訳”を用意してご来店なさる男性の話し相手をさ...
すき間時間で簡単に!人気のお小遣い稼ぎ「ポイ活」のススメ
「もう少し収入が増えたら、ちょっと贅沢なお食事ができるのに……」「エステに毎月通える生活って羨ましいな……」「趣味のため...
南の島での奇跡の出会い…忘れられない“にゃんたま”の思い出
 忘れられないにゃんたまωがある。  あれは5年前、私がまだにゃんたまカメラマンとして駆け出しの頃。遠い南の島へ船...
正直うざい挨拶LINE…相手を傷つけたくない時の対処法!
 彼氏や友達など、「おはよう」の挨拶だけをLINEで送ってくる人っていますよね。もともと連絡をとるのが好きな人であれば良...
“お母さんからのLINEあるある”8選!なんでそうなった!?
 一生懸命、スマホを操作するお母さんの姿は、見ていてほっこりしますよね。でも、送られてくるLINEの内容は本当に不思議!...
説得力や根拠じゃない!自分の意見を伝える時に大切なこと
「どう思う?」「なぜそう感じるの?」と言った意見を求められる場面は少なくありません。職場であればなおさらでしょう。そんな...
こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”
 今年はうし年?な、にゃんたま様に出逢いました。  こんな白黒猫の柄、見たことない! 頭部は綺麗なハチワレ模様であ...
香りで癒されたい貴方にオススメ!洋ランの女王「カトレア」
 とある著名な女性霊能者にお会いしたときのお話でございます。  散歩しているだけで地縛霊に取り憑かれる、いわゆる憑...
見極めて! 性格が悪い女性の特徴&上手に付き合うポイント
 学校や会社など、必ずひとりは「性格が悪いかも?」と思う女性っていますよね。「苦手だな……」と思っても無視するわけにいか...
1月18日~1月24日のエレメント占い 今週のあなたの運勢は?
 これまで約1万8000人を鑑定してきた占い師・林知佳が、火・地・風・水の4つのエレメントの可愛いキャラクターとともに、...
まるで栗まんじゅう!冬空に映える“にゃんたま”君で妄想する
 ニャンタマニアのみなさま、きょうは、栗まんじゅうなにゃんたま君です。  栗まんじゅうといえば、ドラえもんの道具で...