更新日:2025-09-13 11:45
投稿日:2025-09-13 11:45
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
45歳、再就職先が決まらない!
現在45歳の紀江さん(仮名)は、結婚23年目。30代前半で出産を機に退職をして以降、ずっと専業主婦をしてきました。
しかし2歳年上の夫・ヒデアキさん(仮名)の会社の業績がコロナ禍をきっかけに下がってしまい、現在も回復していません。そのため、収入は上がらないどころか、以前よりも下がったままの状態が続いています。
「このままじゃ生活がカツカツどころか破綻しかねないので、私も働きに出ることにしたんですよ。いろんなアプリに登録して、就活を始めたのですが、希望の職種は全滅。一次すら通らずに、苦戦しています。
自分で言うのもナンですけど、私、将来を期待されていたエースだったんですよ…! それなのに、いざ再就職を探したら全滅だなんて…。プライドも折れそうですし、悔しくて仕方ありません」
専業主婦を選んだのは…
紀江さんが専業主婦になったきっかけは、夫と義両親からの強い勧めがあったため。
当時はまだ共働き夫婦が今ほどは多くなかったため、義両親からは「仕事に明け暮れるよりも、子育てに専念したほうがいい」と、また夫からも「俺の稼ぎだけで十分にやっていけるんだから、君は子育てを頑張って」と言われたのだとか。
それらの言葉に素直に従ったと紀江さんは言います。
「あの頃は今みたいに不景気になるなんて想定もしていないですし、コロナ禍で夫の会社がダメになりかけるなんて思ってもいないし。
まぁ私も呑気でしたけど。あまり深く考えずに長いこと、専業主婦をしてしまったのが悔やまれます」
ラブ 新着一覧
結婚前は2人でいちゃいちゃする時間もあったのに、結婚してから夜の生活がまったくなくなってしまう夫婦はとても多いようです...
見た目がすべてとは言いませんが、やはり彼氏がイケメンだと人に自慢したくなるものですよね。そんな世のイケメン男性たちは、...
社会人になると、なぜか聞かれる定番の質問。
「趣味は何ですか?」と聞かれたら、特に趣味がないと回答に困りますよね。ま...
失恋をしてしまった時のダメージって、大きいですよね。なにも手につかなくなったり、未練が残って次の恋に踏み出せなかったり...
恋愛をするうえで、相手がどんなタイプなのかは気になるもの。最初から、恋愛向きではないと分かれば、早い段階で諦められるた...
「付き合っても長続きしない」「いつも振られてしまう」など、恋愛が「うまくいかない」と感じていませんか? もしかすると、そ...
最近は、料理好きな男性が増えていますよね。そんな料理男子に共通しているのが、とにかく「こだわり」を持っていること。冷蔵...
時代の変化に伴い、変わっていく流行語。ほんの少し気を抜いただけで“化石認定”されてしまうくらい「古い!」と思う(思われ...
withコロナの時代になって、早2年。外出自粛や3密、最近ではマスク着用を必要としない場面での考え方などが注視されてい...
将来、いい夫になる男性を選びたいけれど、「こればっかりは結婚してみないとわからない!」と思っている女性は多いでしょう。...
LINEで距離が縮まり、恋愛に発展する男女はとても多いでしょう。でも反対に、送るLINEの内容次第では良い感じだった雰...
あなたは犬好きですか? それとも猫好きですか? 実は、この「犬派or猫派」によって恋愛傾向が変わってくるそう。というこ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.91〜女性編〜」では、夫であるヒロノブさんのパパ活に悩む妻・仁美さん(仮名・42歳)の覚悟を...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚したらずっと仲良くしたいし、ずっと愛されたいと誰しもが願います。年を重ね...
「付き合ってすぐの頃はあんなに愛情表現をしてくれたのに……」「連絡が少なくなった……」など、付き合って態度が変わった彼氏...
















