今すぐマネしたい! 職場で好かれる女性の10個の共通点♪

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-09-04 06:46
投稿日:2019-09-04 06:00
 職場で憧れの女性っていませんか?その場の雰囲気を和ませたり、気配り上手だったり、仕事にも一生懸命に取り組んでいたり。そんな女性は異性同性問わず人気者で、正直ちょっと羨ましく感じてしまうこともありますよね。今回は、そんな彼女たちの共通点をお伝えします。

異性同性関係なく職場で好かれる女性の10個の共通点!

 さっそく、異性同性関係なく好かれる女性の10個の共通点を見ていきましょう。彼女たちを参考にすることで、今よりも良い仕事環境&人間関係を作れるかもしれませんよ。

1. いつもポジティブで笑顔

 単純ですが、場の雰囲気を一瞬にして明るくできるのは誰かの「笑顔」だったりします。いつもニコニコしている女性は、仕事に限らずどんな場面でも輝いて見えますよね。

 たとえプライベートで嫌なことがあっても、職場ではオンオフを上手に切り替えて!いつでもポジティブ思考でいることが大切です。

2. 人によって態度を変えない

 職場で人気のある女性は、人によって態度を変えません。上司、同僚、部下、異性同性関係なく損得勘定抜きで行動することも、周りの評価をアップさせるポイント。

 特に女性同士は、女性の「媚を売る」ような態度に敏感なもの。円滑な人間関係を作るためにも、誰にでも一貫した態度を取るようにしましょう。

3. 挨拶をきちんとする

 当たり前ですが、社会人として挨拶をするということは大切なこと。朝からテンションが上がらない……という気持ちは分かりますが、「おはようございます!」と、気持ち良く挨拶をすることで自分も相手も良い気分になれます。

 相手の目を見て笑顔で挨拶できるように、気持ちを整えておくと良いですね。

4. 悪口を言わない

 女性同士でいると、噂話で人の悪口を言うシーンに直面することがあります。でも、正直これって、気持ちが良いものではありません。

 職場で好かれる女性は、相手の良いところを見つけて褒めることが上手です。褒めることが苦手、という方は、せめて悪口に加担しない勇気を持ちましょう。

5. 上手にかわす

 どんな職場にも、気が合わない人は1人くらいいるものです。嫌味をいう先輩女性かもしれないし、きつくあたってくる上司かもしれません。

 でも、そんな時、嫌だと思う気持ちを悟られずに上手にかわせるのも、好かれる女性の共通点ではないでしょうか。機嫌を取れば良いということはありませんが、「仕事」として割り切って苦手意識を消すことも時には大切なことだと思います。

6. 身だしなみをきちんとして品がある

 仕事をする上で見た目が重要!という訳ではありませんが、身だしなみをきちんとして品のある立ち居振る舞いをすることは、女性のスキルとして最低限持っておきたいものです。

 ただ、メイクやネイルをがっつりとしていれば良いというわけではありません。ポイントは、「清潔感」。TPOに合わせた身だしなみを意識するようにしましょう。

7. 気分にムラがない

 生理などの体調面ではもちろん、プライベートがうまくいっていないイライラを仕事に持ち込んでしまう女性も中にはいます。女性の体や心はデリケートですし、同じ女性としてとても理解できますが、その時々で態度が変わったりすると周りの人にも迷惑をかけてしまうので注意が必要。

 イライラはプライベートで発散!です。職場では、穏やかに冷静にいられるように努められると良いですね。

8. 自分に非がある時にはすぐに謝る

 仕事でミスをした時や、なにか不都合なことが起こった時こそ、人間性が問われるというもの。失敗してしまった事実に対して、誠意を持ってしっかり謝ることができるか、素直に反省をして、今後に繋げられるかは重要です。

 言い訳をしたり、感情的になったりすると、面倒に思われてしまう可能性も。謝った後には、二度と同じミスをしないように邁進する努力も大事です。

9. さりげなく気配りをする

 職場で好かれる女性は、さりげない気配りがとても上手。面倒な雑用を引き受けてみたり、残業をしているスタッフに「お手伝いしましょうか」など声がけをしたり、など、誰にでも気配りができる女性は人として魅力的に映ります。

 気配りは、誰かに褒めてもらうためのものではありません。でも、職場の雰囲気が良くなるようにする気配りは、きっと誰かの目に届いて、職場全体の雰囲気を良くすることにも繋がるはずですよ。

10. 仕事に対して真面目に取り組む

 どんなに好かれる女性であっても、仕事ができなければやっぱり残念……。仕事ができるできないは個人が持つ能力によっても変わってきますが、仕事に対して真面目に取り組む姿を見せるのは、誰にでもできること。

 スキルアップを目指して仕事に取り組んだり、分からないことがあれば謙虚に周りに聞く。そんな女性は周りからも信用されますし、責任のある仕事を任される機会もどんどん増えていくはず。仕事の面白さを、あらためて感じることができるかもしれませんよ。

当たり前のことをさらっとこなせる「デキる女性」に

 いかがでしょうか。1日のかなり長い時間を過ごす職場環境が心地良いものだと、仕事へのモチベーションもアップしますし、良いことづくめ。

 上記で挙げた「職場で好かれる女性」の共通点を見ると、人として当たり前のことが多く見られます。逆に考えると、当たり前のことができない人が多いからこそ、彼女たちが魅力的に映るのかもしれません。

 ぜひ、当たり前のことをさらっとこなせる「デキる女性」を目指して、円滑な人間関係を作っていってくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ライフスタイル 新着一覧


【女偏漢字探し】「唱」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
友達、同僚、彼氏…重い話LINEの角の立たない返し方3選。会話できない時間を狙い、着信履歴を残す!
 友達や同僚、彼氏など、身近な人から重い話をされたとき、大抵は「力になってあげたい」と思うはず。  でも時間がなかった...
共学なんてバカじゃないの! 暴走するお受験妻が「娘の反抗」でようやく気付けたこと
 横浜に暮らす経営者の妻の愛子。小学生の長女・美愛と横浜山手御三家と呼ばれる女子校に狙いを定めて、中学受験に臨んでいる。...
東京の「Fラン大学」を出たママの誇り。お受験戦争の渦中、優秀な娘に人生を重ねる傲慢な願い
 横浜に暮らす経営者の妻の愛子。長女の美愛はまだまだ甘えん坊の小学生。横浜山手御三家と呼ばれるお嬢様女子校に狙いを定めて...
娘の名門合格を喜べない…男に依存してきた妻が「女子校進学」を強いる理由
 冬の突き刺すような西日が差すリビングに、不安げなマウスの音が響いた。  時計の秒針が12を指したことだけを確認し...
ウェブ連載なのにやり取りはイエデン? 64歳、超アナログおじさんの「何やら新しい現象」
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
アルハラ回避! スナック嬢が実践する「酔わない飲み方」3つ。お酒嫌いは「あの飲み物」を垂らしてみて
 みなさんはお酒好きですか?もちろん種類によって好き嫌いがありますよね。実は私、水割りと呼ばれるものが苦手です。焼酎でも...
育休明けのフルタイム復帰、育児家事と両立できるか不安…。キャパオーバーの悲劇を回避する3つの方法
 育休明け、いざ職場にフルタイム復帰することになった時、ママたちの脳裏にはさまざまな不安が押し寄せますよね。子供のことや...
職場バレンタインのトホホなエピソード6選。今年はどうなる? あげても地獄、あげなくても地獄だよ…
 もうすぐ恋する女性の一大イベント、バレンタイン! 好きな男性や彼氏にどんなチョコレートを渡そうか、今からソワソワな女性...
また値上がり!? 40代主婦が物価高を痛感した瞬間と節約サバイバル術4選。買い物は私一人で行きますよ
 続く物価高で、家計のやりくりを頑張っている主婦は多いはず。それでも追いつかないくらいに、物価高の実感は日々高まるばかり...
ねこプロレス第2弾! 挑戦者の尊すぎる“たまたま”ぽろりに延長戦希望
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
春と幸運を呼ぶ「球根付き切花」を長持ちさせる意外な注意点。あー、見るだけでワクワクが止まらない!
 立春を迎え暦の上でも春。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の立地は神奈川の片田舎ですが、1月の終わりごろからど偉いエネルギ...
事例ありき? お役所仕事だな。街路灯ランプをLEDにするだけなのに、なぜかてんやわんや…
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
ホットフラッシュvsニット。“セーター”に恋焦がれる更年期世代から「エアリズムニット」の提案
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
誕プレで発覚! 親友と思ってたのは私だけだった…思わず虚無感を抱いた切ないLINE3選
 友達とLINEをしている時に、思わず虚無感を抱いてしまったことはありませんか? 人は、あまりにも自分の気持ちを無視され...
計算されたような曲線美! 塀の上の“たまたま”が放つ怪しい魔力
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...