更新日:2025-10-10 08:00
投稿日:2025-10-10 08:00
音楽や学びだけじゃない! 進む若者の「タイパ重視」
「最近のJ-POPは、前奏が短すぎて歌いにくい」カラオケでそう感じたことはありませんか?
我々、40代が青春時代に親しんだ曲は、じっくりとしたイントロがあり、その間に呼吸を整えたものです。しかし今の楽曲は「いきなり歌い出す」スタイルが主流。
動画を倍速で視聴し、情報は要約で得る。何事にも「タイパ」を重視する若者の価値観が映し出されているように思えます。
そしてこの感覚の変化は、音楽や学びだけでなく、恋愛や結婚にも影響を与えているようで…。
リリース資料に見る、恋愛・結婚観への影響
株式会社ビジョンが発表した「現代の恋愛観調査」によると、20代男性の58.7%が「2年以内に結婚したい」と回答しています。
女性は20代では40%にとどまるものの、30代.40代と年齢を重ねるにつれて上昇しており、若者は意外にも結婚に対して前向きであることが浮き彫りになりました。
その一方で、20代の74%が「結婚につながらない交際は無駄」と答えています。
これは30代(50.8%)、40代(54.0%)と比べて圧倒的に高い数値です。特に20代女性では78.3%に達し、「効率的に結婚へ進みたい」という意識がより鮮明に表れています。
ラブ 新着一覧
彼が全然プロポーズしてくれない、もしくは彼が全然付き合おうと言ってくれないと悩んだ時、ついやってしまうことがあります。...
恋愛も仕事も上手に両立させている人を見ると、「羨ましい」と思う女性も多いでしょう。仕事に没頭することで恋愛どころではな...
恋愛関係において、恋人も自分も思い合っている状態が好ましいですよね。お互いのことを大事にできたり、助け合える仲でありた...
誰を好きになろうが、誰と付き合おうが自由ですが、既婚男性との恋愛は別です。彼の妻や子供など、誰かを傷つける可能性のある...
彼との交際が順調に進んでいると、自然と結婚を意識するようになるでしょう。しかし、中には、女性から勇気を出して逆プロポー...
イケメンの彼氏ができれば、友達に自慢したくなる人が多いでしょう。でも、付き合ってみたら「魅力的なのは、見た目だけだった...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.71〜女性編〜」では、出会って間もない男性・シンイチロウさん(仮名・47歳男性)からしつこく...
彼氏ができた途端、友達付き合いもせず、仕事も手につかなくなってしまう女性がいます。そんな恋愛体質の人は、別れてもまた新...
学生の頃の恋愛と社会人になってからの恋愛は、意識していなくてもなんとなく変わってくるもの。お互いに大人になり、ただ「好...
交際期間が長くなってくると気になるのは「彼は結婚する気があるの?」ということ。ただ待つだけではなく、結婚向きだというこ...
彼氏がいるからといって、誰もがうまくいっているとは限りません。中には、彼氏の子供っぽさに「疲れる」とストレスを抱えてい...
一見、仲良しでラブラブに見える夫婦やカップルたちですが、実は「記念日のお祝いをしていない」という2人が多いようなのです...
男性と2人っきりで食事をした時に割り勘にされると、「ケチられているのかな」「私に魅力がないから払ってくれないのかな……...
恋人がいるというだけでも「リア充」だと言えますが、中には、揃ってリア充生活を満喫しているカップルも存在するようです。そ...
男性が女性のスキンシップに惹かれるというのは、周知の事実。でも、中にはスキンシップを取る女性を見て「軽い女」と判断する...