更新日:2025-10-05 08:00
投稿日:2025-10-05 08:00
「この人だけはどんな自分も受け入れてくれる」「この人だけは失いたくない」など、絶対的な信頼や必要性を感じる人に出会えると、自身の人生や価値観が大きく変わるかもしれません。今回は「この人に一生ついて行く」と決めたLINEをご紹介します。
この人しかいない! 一生ついて行くと決めたLINE3選
人はどんな言葉に心を動かされ「一生ついて行く」と思うのでしょうか? LINEのやりとりから、相手の素敵な人間性が伝わってきます。
1. いつも気にかけてくれる叔父
「僕は小学生の頃に両親を亡くし、父の弟である叔父に育ててもらいました。LINEの相手はその叔父なんですが、自分が大人になっても我が子のように愛してくれるし、ちょっとした変化を察してくれるんですよね。
実は2年前、自分が経営していた店がコロナの影響で閉めざるを得なくなって、仕事を失ってしまったんです。そんな中、叔父とちょっとだけ会ったんですけど、隠しても無駄ですね(笑)。その日の夜にこのLINEが届きました。
叔父に対してはもう『すげーな』って言葉しか見つかりません。本当に尊敬してます。
このLINEを機に、叔父のところで働かせてもらってますが一生ついて行くつもりです。もちろん、叔父が体を壊したり歳を取って動けなくなったりしたら、自分が一生面倒を見る覚悟でいます」(36歳・男性)
「一生ついて行かせてください」と逆に言いたくなるほどの素敵な叔父さんですね。
ライフスタイル 新着一覧
みんなでワイワイ楽しむイベントといえば、BBQ! ゴールデンウィークや 長期休暇に、友達・会社の同僚などとBBQをする...
昨今、SNSで炎上しては大論争を巻き起こしている「トナラー」。電車やバス、カフェなどで多くの席が空いているのにわざわざ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋が位置する神奈川は、有名な温泉場がいくつも点在しているお土地柄。ワタクシが居を構える場も...
皆さん、長期休暇のときは帰省しますか? 帰省を毎年のイベントとして楽しみにしている人もいれば、「帰省したくない」と悩ん...
「無印良品」が好きなくせに知らなかった不覚…。インテリアフレグランスオイルの「ウッディ」、すでに人気の商品ですが、噂に違...
☆月に5万円、10万円の収入UPをしよう!
☆文章力をUPさせよう!
『コクハク』の読者選抜チームとして、メディ...
2024-04-30 13:20 ライフスタイル
40代にとっては他人事のように感じる「老害」ですが、実は今、40代の人から届く「プチ老害LINE」に困る若者が増えてい...
7月よりドラマ「西園寺さんは家事をしない」(TBS系)が放送されるそうですね。 “干物女”を生み出したドラマ「ホタルノ...
毎日ネガティブなニュースが流れる現代では、メンタルがやられてしまう人が少なくありません。
自分は大丈夫でも身近...
「おら、アイドルになる!」
そう叫んで、女の子走りでステージから捌けた瞬間、自分でブッと吹き出してしまう。アイド...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
桜の種類によって咲く時期はそれぞれ違うのだという。
ソメイヨシノは蕾が膨らみかけている白州で八ヶ岳を背に満開の...

モンスターペアレント、略してモンペ。自己中心的、理不尽、過保護、クレーマーとして学校や教師を悩ませる存在ですが、LIN...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【連載第72回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
