更新日:2025-10-19 08:00
投稿日:2025-10-19 08:00
3. 不正はできません
「うちの地域では、新しく小学校に入学するタイミングで、学用品を支給していただけるんです。ただ、数に限りがあるらしく抽選式。基本的に、受け取ったことがない家庭が優先されるようなんです。
晶子さんのところはすでに上の子のときにもらっているので、おそらく下の子は当たらないと思います。だからって、こうやって他所の家に頼むのって図々しくないですか?
うちはこのサービスに申し込むつもりもないんですが、それを利用しようとしてくる晶子さんにイライラ! 心の底から『知らんがな』と思いました」(39歳・販売)
不正はできないとお断りしたものの、このあとも何度か同じ内容のLINEが送られてきたそう。諦めずにお願いし続ける図々しさも兼ね備えているようですね…。
図々しいママ友と親密になると厄介!
「うわ、図々しいな」と思ったら、そのママ友とはそっと距離を置く方がいいかも。親密になるほど要求がエスカレートしたり、当たり前に利用されたりするおそれがあります。
とくに断れない性格のママはご注意を。近い距離感で付き合い続けると、大きな悩みになる可能性大です。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
気持ちのいい新緑の季節が過ぎ去ると、やってくるのが梅雨……。誰もが少し憂鬱になりがちなジメジメ時期を、少しでも元気に過...
猫はタンスや冷蔵庫の上、キャットウォークなどの高い所が大好き。
高い所を好むのは、周りを見渡せて安全であること...
「父の日」が近づいてまいりました。
今年の父の日は6月21日となっておりますが、「母の日」に比べて、この盛り上が...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
きょうは裏側から、にゃんたまωにロックオン。
ピンクの肉球、圧のかかったお腹もたまりませんね。
猫飼い...
みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私は今、結婚後に多くの...
こんにちは。スタイリストのterumiと申します。
緊急事態宣言が解除されて(な、長かった自粛生活……)気持ち...
うどん県にある猫島へ、にゃんたまωの旅にやってきました。
船が着くと漁協の入口に猫達が集合しています。
...
「なんでプレゼントがお花なのかしら。ほかに欲しい物があったのに」
お誕生日などの記念日に、例えばアナタが彼氏やご...
子どもの幼稚園や学校通いが始まり、お弁当生活に突入するママは多いでしょう。でも、絶対と言って良いほど悩むのが、“キャラ...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
ふだん着ているものから、ふわっと上質な香りが漂うと、日常生活をランクアップさせるヒントにも。家で過ごす時間が長いときに...
きょうは、子猫のにゃんたまωにロックオン。
甘いミルクの香りがするつぶらな存在は、見ているだけで母性本能全開で...
家で過ごす時間が多くなると、部屋の家具や模様替えをしたくなってきませんか? 適当な家具やごちゃごちゃした部屋にいるとだ...
マンションを購入しようと思ったときに、必ず確認する間取り図。見ているだけでなんだかワクワクしますよね。
実はこ...
電気圧力鍋は、電気を使って調理する鍋で、火加減を気にすることなく料理ができます。時間が短縮できるうえに、圧力調理で味が...
















