中年女の前髪問題、もう「600円カット」で良くない? “アンガ田中似”美容師の実力はいかほどか

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-10-22 09:34
投稿日:2025-10-22 08:45

お代600円(税込)カットの結果は?

 初めての美容院の扉を開けるのは何十年ぶりだろう。ややドキドキしながら開けると、店主らしきアンガールズの田中に似た男性が、客の髪の毛を切っていた。待ち合いには二人の中年女性がいる。鏡台数は3点。小さな灯りの暗い店だった。

「あの何か…」
「(いやどう考えても客ですが)すみません、前髪カットの看板を見て」
「今、ちょっと忙しくて。18時なら…」
「あ、ハイ。じゃあ後ほどまた来ます」

 突然の予約のない客に、店主はどう見ても面食らっていた。1時間後と言われて、近所のスーパーで買い物を済ませて、また店のドアを開ける。

「あ、いらっしゃいませ」

 もう客はおらず、そのまま椅子に通された。希望の長さを聞かれたので、眉が隠れる程度と回答。ケープをかけて、シャカシャカと前髪は切られた。

「終わりです」

 5分もかからなかった。ドキドキしていた自分はどこへやら、あまりにも素っ気ない展開に拍子抜けしてしまった。そして当日、髪の毛を洗い、翌朝、鏡の前で「あ…」と声が出る。客の希望通り、眉が隠れる長さの前髪は根本から立ち上がり、短くなっていた。おばさんオン・ザ・眉だ。あの髪型が似合う中年はジュディマリのYUKIだけだと思っていたけれど、やはり当たった。本当に似合わない。

(これがご近所美容院の洗礼か〜)

 慣れ親しんだ表参道の美容師は、私の髪の毛の生えぐせやつむじ、性格に至るまで把握しているので、洗ったところで前髪が短くなる現象はない。でも昨日出会った田中(仮)は、初見だ。客の言う通り、当たり障りなく切って当然だし、何より600円(税込)だ。仕方なくそのまま前髪の伸びるのを待ち、おばさんオン・ザ・眉でしばらくを過ごし、今は普通の長さになった。快適。多分、私はまた(仮)田中の元へ行く。

 美容院は3ヶ月に1回、白髪はセルフカラー、前髪は近所で600円。これが私の現在のヘアケアだが、楽でいいと納得している。そう、おばさんにとって髪型とは似合わせの追求ではなく、いかにして最短時間で済ませられるのかが課題。もし迷っている方がいたら、ご参考までに。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


世帯年収1500万円でも越えられない壁。耐え難い屈辱を喰らった女の選択
 御茶ノ水駅が最寄りの持ち家で2歳年上の夫・孝憲と4歳の娘・香那と3人家族で余裕ある生活を送る彼女は、ママ友と共に充実し...
たまにはこんな日もあるよね? 終電を見送ってしまった夜
 久しぶりの仲間との時間が楽しくて、「あと1杯だけ」「あと10分だけ」を続けていたら終電を見送ってしまった。  だ...
「自責と他責」バランス上手な大人が口癖にしている神ワード
 ここ数年、自責思考・他責思考みたいな話題をよく見かけませんか? 私はもう見るたびに「うるせぇ~!」となっている反面、し...
出張ホスト、ママ活、女風…女性の金目当てに上京する男性が増えている!
 近頃は地方移住が話題となっていますが、その逆に「地方では稼げないから上京する」男性も出てきています。  出張ホストや...
ご飯をありがとにゃ! お母さんが大好きな“たまたま”君たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
荒れる2024年幕開け 花屋が祈りを込めた「復興と希望」の花束
 2024年が明けました。今年は元旦から思いもよらないことが起こって、まさに辰年。大きな変化の年が始まったようでございま...
2024年こそシンデレラボディ!フェロモンジャッジで分かるケア&香り術
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
動物は「あったかい場所」を見つける才能があるみたい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
暇すぎ死にそう…大きな声じゃ言えないけど仕事中にばれない暇つぶし5選
 同じ仕事でも、忙しいと時間は早く過ぎ、暇すぎると永遠に時計が止まったように見えるもの…。とはいえ、仕事の拘束時間なので...
見上げた青空が眼に染みて…1日に1回くらいは空を眺めてみる
 青空が眼に染みると思ったら、しばらく空を見上げていなかった自分に気が付いた。  うつむいて歩くのがクセになってい...
私「復縁希望?」女友達「あと2年で吹っ切る」失恋かまってちゃんLINE
 失恋をして心が傷つくと、少しでも誰かに気持ちを聞いてもらいたくなるもの。  でも、あまりにしつこかったり、常識が...
キャンプより安近短なべランピング!楽しむコツ&それでも失敗したエピ
 空前のキャンプブームが到来していますが、やはりイチからキャンプギアを集めてテントを張って…となると、ハードルが高いと感...
これって誘拐ですよね!? 遊んでいたら詰められた恐ろしいご近所トラブル
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「俺のソーセージも試食して」じゃねえ! 40女の成人の日の思い出
 1月8日は成人の日。晴れ着やスーツに身を包んだ新成人たちの姿は、眩しいものです。  成年年齢が18歳に引き下げられま...
神秘的! 宝石のようなオッドアイの純白“たまたま”に幸福祈願
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「緑の黒髪」があるなら、白髪の“褒め言葉”は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...