真面目はソン!頼むハードルを下げて早く仕事を終わらせよう

若林杏樹 漫画家
更新日:2019-11-13 17:47
投稿日:2019-09-09 06:00
 毎日、仕事に終われる日々。 真面目にやっているのに新しい業務を押し付けられて残業……みたいな状況になっちゃいますよね? そう、その真面目さが自分の首を絞めてしまっているのです。
「頼まれたからやる」「自分にしかできない」「他の人もきっと忙しい」。そんな思いから、人に頼れない人も少なくないのでは。ものすごくやりたいことじゃなければ、その仕事、思い切って周りに振ってみませんか?

頼みやすい方法を探り、どんどん仕事を渡すべし

 一人で頑張っちゃう人の特徴として「頼めない」という心理的ハードルがあります。このハードル、意外と高いんですよね。

 頼める状況を作るためにはまず、仕事の量を確認します。

「これなら1時間くらいかかるな……」という分量なら、2人でやると30分、6人でやれば10分で終わります。

 上司からの命令だったら周りも協力せざるを得ないし、「10分くらい時間ある?」と渡せば相手も悪い顔はしないでしょう。

 真面目に頑張るステキなところは、得意で大好きな業務に思いっきり使ってくださいね。

登場人物紹介

だら先輩
8月も終わり世間は夏休み終了の雰囲気ですが、9月にも有給をとって休む予定あり。ギャルちゃんと海外旅行中。特に予定を入れずまったりと過ごすのが好き。

ギャルちゃん
まだまだ夏っしょー!ということでだら先輩と海外なう。今年はリゾート〜、アガる〜! 先輩をホテルに置いてひたすら買い物。とりま冬のボーナスまで頑張るしかない!

ガリアゴ課長
夏休みは趣味の草野球と野球観戦。家族旅行は行かない派。「昔はな、社員旅行とかあったんだぞ。温泉行って楽しかった」と社員旅行を部下に提案するも見事に却下される。

若林杏樹
記事一覧
漫画家
初の著書『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』がベストセラーに。前職は私立大学職員。ニックネームはあんじゅ先生。
漫画ブログX

ライフスタイル 新着一覧


ルール違反はダメにゃ!ボス“にゃんたま”が若頭に怒りの鉄拳
 ごはん場で出逢ったにゃんたまωにロックオン。  猫の世界では、ごはんを食べる順番は大概、ボスにゃんたま君からとい...
23区内では初登場「ポケふた」ゲット大作戦 2021.6.24(木)
 先日ご紹介したポケモンマンホール通称「ポケふた」に、新しい仲間が加わりました。  ポケGO大好きかつ、マンホール...
ネットカフェの落し穴…女性が少しでも安心できる利用方法
 先日、ネットカフェで男性客が女性店員を人質にとり、個室に長時間立てこもるという事件が起きました。ネットカフェは本来はと...
燃えるように美しい…炎の花「グロリオサ」の簡単アレンジ法
 ワタクシ、残念ながら子供に恵まれず、子供がいないゆえ他人の子供を可愛がっております。花屋とお花の講師をしていますが、生...
職場や取引先で「パワハラ交際」を強要される女性たちの葛藤
 職場の上司や取引先の人に気に入られたら、どうしますか? 仕事上メリットがあるかもしれないと思うし、仕事関係の人に無下な...
なぜ“にゃんたま”を撮り続ける?カメラマンの気持ちいい瞬間
 私はなぜ、にゃんたまωを撮り続けるのか?  きっと、にゃんたまを撮影している時が一番「集中力」が高まるから。 ...
父の日に読みたい♪ お父さんの不器用でも愛を感じるLINE5選
 家では威厳のある態度を見せているのに、LINEでは、なんだか可愛く見えてしまうお父さんたち。なぜか、どのお父さんのLI...
ママ友より平和!猫のおかあさんになって変わった交友関係
 猫が来てから、人がうちに遊びに来るようになりました(引っ越して我が家が最寄り駅から近くなったことも理由かもしれませんが...
隠す必要なし! 自分の弱さを正直に吐き出す大きなメリット
 あなたは他人からどう思われたいですか? もしかしたら、現実の自分より良く見せたいと思っている人もいるかもしれません。で...
戦士のつかの間の休息…ワイルド“にゃんたま”をこっそり激写
 この島で暮らすにゃんたま君たちはみんな戦士。強くなればなるほど縄張りエリアは拡大し、パトロールにも体力を要します。 ...
鎌倉大仏に手を合わせる 2021.6.16(水)
 長らくご無沙汰していた鎌倉大仏にご挨拶に行ってきました! お天気にも恵まれて、大仏様を拝んでいるとパワーをもらった気が...
運命変わる土用の丑の日に…金運UPの花「アナベル」の育て方
「今日は何を買おうかな~」  猫店長「さぶ」率いる我が花屋、仕入れるお花の選定のため、最寄りの花市場にワタクシほぼ...
“推し活=オタク”なんて古い! 推しの種類&得られるメリット
 実は今、年代問わず“推し活”をする人が増えてきています。推し活というと「暗い」「オタク」といったネガティブなイメージを...
相模原北公園で雨上がりの紫陽花を愛でる 2021.6.14(月)
 雨は大嫌いだけど紫陽花は好きです。とある日曜日に、紫陽花見物としゃれこんでみました。
うらめしポーズでごめんにゃさい…ツボ刺激中の“にゃんたま”
 きょうは、電池切れ……? うらめしポーズのにゃんたまω君に出逢いました。  こんなにゃんたま君が道に落ちていたら...
猫飼いたいけどお金が心配…固定費用は?ペット保険は必要?
「猫を飼うのにどのくらいお金がかかるの?」とたまに聞かれますので、改めてまとめてみようと思います(野良猫譲渡時のお迎え費...