「お漏らししたのよ〜」って何歳の話!? 実家で震えた家族のありえない言動5つ。結婚・出産話もしんどい…

コクハク編集部
更新日:2025-11-15 08:00
投稿日:2025-11-15 08:00
 楽しみにしていた連休、久しぶりの実家。でも実際に帰省してみると、想像以上に精神的ダメージを受けることも少なくありません。親や親戚との距離感、地元ならではの空気、そして過去との再会…。

 今回はそんな「帰省中に体験した恐怖あるある」を特集。思わず「わかる…」とうなずいてしまうような、リアルなエピソードをお届けします。

帰省の恐怖体験

 帰省の恐怖体験を6つピックアップしました。帰省にモヤモヤしている人、みんなでシェアしてスッキリしましょ!

1. 帰省時の「いつ結婚するの?」「子ども産めなくなるよ?」

「『久しぶり!』と笑顔で迎えてくれた両親と親戚たち。でも食卓についた途端、会話の空気が一変。『ねえ、結婚はまだ?』『もうすぐ30歳でしょ? 子ども、間に合わなくなるよ』と、地雷ワードのオンパレード。

 親戚のおばさんだけでなく、実の親からも言われてしまう始末。

『プレッシャーかければ結婚すると思ってるの?』と突っ込みたくなるけれど、笑ってやり過ごすしかないのがつらいです」(20代)

 我が子を心配しているからこそだとはいえ、結婚・出産を急かしてくる親や親戚にはげんなりしてしまいますよね。結婚・出産適齢期の独身女性にとって、結婚・出産の話題が出るのは恐怖の瞬間です。

【読まれています】「渡鬼」のよう? 娘の子どもは特別扱い、息子の子どもは…母の“孫びいき”が生んだ深い分断

2. 家事・大掃除を手伝わされる

「実家に着いたとたんに『まず風呂掃除して』『庭の草も抜いておいて』と頼まれます。こっちは仕事の休みに帰ってきてるんですけど…という本音は飲み込むしかない。親にとっての『無料で労働してくれる要員』になったような気分です。」(40代)

 親が高齢になっている場合は特に「帰省=実家のお手伝い」となっているようです。帰省が近づくたびに「つぎは何を手伝わされるのか…」と親の無茶ぶりにガクブルしている女性も多数。

3. 黒歴史披露会に

「『この子ね、小学生のとき運動会で緊張してお漏らししたのよ〜』『高校のとき、あの子にフラれたのをきっかけにメイクの練習してたけど、本当に下手で。みんなに笑われてたよね〜』とうちの夫に暴露する母がしんどいです。

 笑い話のつもりかもしれないけれど、私からしたら地獄。わざわざ夫の前でやめてほしいけど、空気を壊したくないから笑ってごまかしています」(30代)

 実家あるあるの恐怖イベント“黒歴史の披露大会”。1人のときならまだしも、夫や彼氏の前で開催されると、しばらく帰省したくなくなりますね…。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


丁寧な暮らしに疲れた人へ 継続と諦め“対処法5カ条”から選ぶ
 丁寧な暮らしに憧れて、少しずつ生活を変えている人もいるかもしれません。  しかし、そんな人の中には丁寧な暮らしに疲れ...
シッポの間から“たまたま”がチラ♡上品な足取りにもうっとり
 きょうは、長~いシッポの隙間から、にゃんたまωチラリズムにロックオン! 「にゃんたま君、どこいくのー?」(まるで...
朝5時に書類作成とな!? 上司から届いた戦慄パワハラLINE3選
 いろいろなハラスメントがありますが、中でも特に断りづらく迷惑なのが、上司から受けるパワハラです。心底悩んでいる人も多い...
「離婚寸前、5分聞いて」嘘でしょ?女友達のドン引きLINE3選
 美しい友情もたくさんありますが、友達の中にはありえないドン引き行動をしてくる人もいます。  今回はそんな女性を驚かせ...
「正論振りかざす」覚悟とリスク 相手を殴りたい時に放つ!
 みなさんは、正論を言われて「うっ……」となったことありませんか? その逆を経験した人もいるかもしれません。  0:1...
【3COINS】雑貨3選! 白マットで「プチ模様替え」に成功♡
 3COINSのインテリア雑貨は、かゆいところに手が届くアイテム揃い! ほかの雑貨屋で購入したら、数倍の値段がしちゃいそ...
加齢たるたるのあるある<1>目の下のたるみは立派な現代病
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
“たまたま”は知っている!おやつをくれるニンゲンの見分け方
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「兄ちゃんはバツイチだから」ザ・塩対応!おもしろLINE3選
 世間には、いろいろな性格の人がいます。その中でも塩対応な性格の人は相手の態度に関係なく、驚くほどそっけないですよね(笑...
ワイルドフラワーって何?「キングプロテア」はお値段以上♪
 そこにあるだけで気分をアゲてくれる不思議な植物がございます。ワタクシに霊感なんてものがあるわけではございませんが、あた...
気の合うママ友を作るには?連絡先をすぐに聞くのは危険です
 子供を育てていると、避けては通れない「ママ友」の存在。苦労せずにすんなりママ友ができるタイプもいれば、人見知りでなかな...
超逸材!金色に輝くたまたまの魅力にメロメロ~吸引力が凄い
 きょうは、陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君。  海風に耳を澄ましまして何を想う……?  この並外れた魅...
【ニトリ】4.5万円ワークチェアの座り心地 2022.8.13(土)
 長引くコロナ禍で定番になったリモートワーク。毎日の通勤時間がなくなり助かることはたくさんありますが、パソコンの前に座る...
専業主婦が抱える5つの不安と解消法 羨ましがられるけど…
 結婚や妊娠をきっかけに仕事をやめ、専業主婦になる人は多いです。しかし、いざ専業主婦として毎日家事や育児をこなす毎日を過...
なぜ黙ってたの?聞けば納得!大事な話を言わない大人の思惑
 皆さんは、相手から「実はね……」と話を切り出されて、「なんでもっと早く言ってくれなかったの!?」となる経験をしたことが...
「前髪全部焦がした」幹事ドン引き!同窓会の面白断り方LINE
 久しぶりに同級生から同窓会のお知らせが届いても、なんとなく行きたくない時ってありますよね。  今回は、そんな同窓...