「プレゼント渡さないで」って知らんがな!ママ友クリスマスでの最悪エピ4つ。ミスるとぼっち確定?

コクハク編集部
更新日:2025-11-25 08:00
投稿日:2025-11-25 08:00
 クリスマスまであと一カ月。これからママ友とクリスマスイベントをする予定がある方は、トラブル回避のために必見! 今回は、最悪なクリスマスになった“ママ友トラブル”のエピソードをご紹介します。

<ママ友トラブル>最悪なクリスマスになったエピ4選

「クリスマスがきっかけでママ友と溝ができた」なんてことにならないよう、起こり得るトラブルを把握しておきましょう。

1. いじめっこ扱い

「去年のクリスマスに、仲のいいママ友たちで集まってクリスマスパーティをしました。でも後日、あるママ友から『パーティしたんだって? 私呼ばれてないんだけど』と連絡が来たんですよね。

 それが大きな問題へと発展したのは、年明けの授業参観のとき。呼ばれていないママ友がみんなに聞こえるように大きな声で『私〇〇さんたちからいじめられてるのよね~』って言い出したんです。

 それから私たちはいじめっこ扱いですよ。違うママ友グループがひそひそと私のほうを見てなにか言っていたり、露骨に無視されたりしてます」(41歳・看護師)

 クリスマスパーティに呼ばれなかったことが悲しかった、あるいは腹が立ったのでしょう。ママ友イベントをする場合は、誰を呼んで誰を呼ばないのかよく考えた方がいいのかも。

【読まれています】心底がっかりしたクリスマスプレゼント5選。男は女心を1ミリもわかってない!

2. プレゼントしないで

「娘からリクエストされたクリスマスプレゼントは、すごく流行ってる入手困難のおもちゃでした。だから間に合うように、かなり前から予約注文しておいたんです。

 無事1週間前に届いてホッと安心していたところ、ママ友から『うちの娘があのおもちゃ欲しいって言ってるんだけどどこにも売ってないんだよね』って言ってきたので、『うちも10月に注文してようやく届いたところよ』って話をしたんです。

 そしたら『え! うち買えてないからプレゼントしないで。娘が知ったら悲しむでしょ』って言ってきたんですよ。正直『知らんがな』だったので、普通に当日プレゼントを渡しました。

 後日、来ましたよ『お願いしたのに!』って文句のLINEが。本当に意味不明なので正直に『知らんがな』って返信しました」(33歳・サービス)

「知らんがな」と返信したあと相手にブロックされて、疎遠になったけれど、むしろよかったそうです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


職場で飛び交う「大人のちくちく言葉」4選。無意識に同僚・後輩のモチベを下げてない?
 人の気持ちを不快にさせる、ちくちく言葉。子どものちくちく言葉は「アホ」「バカ」「マヌケ」などストレートですが、大人にな...
“たまたま”に見覚えあり!尾道市立美術館の「ケンちゃん」ではないかぃ?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大優勝!秋から元気な“開運最強”花5選。一輪挿しでも存在感たっぷりで映える1本を紹介
 台風10号の遠隔豪雨は、神奈川にあります猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも様々な影響を及ぼしました。大雨を睨みなが...
みんなどうしてる? 大地震の経験者が語る我が家のリアルな地震対策7選
 南海トラフ地震の危機感が高まる中、「我が家も地震対策を見直さないと」と思っている人は増えているようです。ただ、実際に被...
バツイチ女一匹「昭和の意地」を捨てたおじさまから商店会会長を任されましたよ…!
 前回、ポンコツ商店会再起動という渦に巻き込まれた私。とりあえず、様々な問題解決のため、床屋さんと元酒屋さんとの密なミー...
猫飼う40独女が準備する「防災グッズ」元カレのアレと被災した親の経験談が沁みる…
 9月1日は「防災の日」でした。地震や台風などに対する不安が高まっている今、災害に備えていますか? 私は、しなきゃしなき...
40代“子育て女”キャリア再形成に苦戦中。専業主婦→パートを経たその先のハードルが高すぎる
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  最近、フ...
簡単!秋におすすめのアロマと桃尻・股関節・ふくらはぎ・内ももの鍛え方【調香師がチャート別に解説】
 適度な運動で汗をかくと健康になるのはもちろん、達成感で幸福ホルモンが刺激され、心や肌にも潤いを与えます。今回は、フェロ...
祝“たまたま”2nd写真集発売!「神表紙」の魅惑ポーズの裏側に迫る
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
水の中の緑のカーテン
 水底に沈んで  上を見上げているつもりになって  涼んでみる
「阿婆擦れ」は“当て字”。もともと男性にも使われていた
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
目指すは我が家でホムパ! プ~ンと漂う家の臭いの根源と3つのテッパン対処法
 自分の家の玄関を開けてふわっと嫌な臭いがした時、本当に凹みますよね。  わが家の臭いには、慣れてしまいがち。他人に気...
天使レベルの美にゃんから、やんちゃ盛りまで! 癒しの“たまたま”9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 8月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
子ども同士のLINEトラブル。「私たち友達じゃない」「えっ」日常のやり取りに3つの地雷が潜んでいた!
 今や、スマホは中高生なら持っていて当たり前の時代になってきました。さらには、小学生のうちからスマホを持つ子どもも増えて...
だってイソップだよ! トイレの消臭芳香剤3,000円超えの買い物はアリかナシか
「売り切れ続出の人気商品が入荷しました!」そんな触れ込みに心惹かれ、買ってしまいました。  イソップ(Aesop)...