更新日:2025-11-27 08:00
投稿日:2025-11-27 08:00
闇を感じる!おかしなルールやシステム
1. 評価制度がブラックボックス
「給与額やボーナス額に直結する人事評価の内容が、実質ブラックボックス化されています。一応都度の面接はあり、自分の仕事内容はおおよそ把握されている感じはするのですが、A~Eの判定基準が謎。
明らかにやらかしている上司が高い評価を得ていたりするので、闇だな~と思っています」(33歳・編集)
【読まれています】「ホテル行ったって!」グループLINEで誤爆…ムムッ、さては付き合ってるな? 怪しい二人に気付いた瞬間
2. 退勤、休憩、残業が適当
「定時帰宅が推奨されているのに、その通りの時間に帰ろうとすると『もう帰るの?』と圧をかけられるんです。かといって残業申請をすると『いちいち出さなくていい』『残業が長過ぎると注意されるから』などと言われ…つまりこれ、サービス残業をしろってことなんですよね。
休憩時間も1時間と決まっているのに『忙しいから早く戻ってきて』は当たり前に言われます」(28歳・司書)
3. ハラスメント窓口の内容が筒抜け
「数年前にハラスメント窓口が設置されたのですが、担当者が別部署にいる上司の飲み会メンバー。要するに仲良し相手なので、相談内容はほぼ筒抜けなんです。上司に直接言えないから専任の人に相談したのに、後日上司を交えての相談会になるという地獄絵図。
そういう雰囲気を察し、誰もハラスメント窓口を利用できていません。上司も担当者も鈍いので、自社の治安がいいからだと勘違いしてそうです」(27歳・広報)
4. 上を納得させるためだけの無駄作業
「昔からこういうものだから~っていう無駄ルールが多すぎます。
誰も読んでいない日報を書かされたり、事務職なのに夏でもスーツ着用必須だったり、内容のない朝礼をやらされたり。
ほぼ名前だけあるような役員の老人を納得させるためにやってるんですよね。現場はかつかつなのに」(41歳・経理)
関連記事
ライフスタイル 新着一覧
早く過ごしやすい季節が来ないかと祈っていたけど、いざ夏が去ろうとすると寂しいもの。
自分は誰かの好意に気づかな...
韓流ブームが始まって以来、おさまることを知らない人気っぷりの韓国ドラマ。特にエキサイティングな愛情劇を繰り広げる恋愛系...
2023-09-29 11:10 ライフスタイル
家事や仕事、子育ても「完璧にこなしたい!」と頑張りすぎていませんか。すべてを完璧にこなせれば気持ちいいけれど、完璧主義...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結婚するとほぼ漏れなくついてくるのが「義母問題」です。仲良くなれたら悩みはないのですが、そう簡単にうまくいくケースは少...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
暑い暑いと言っている間に、いつのまにか9月も終盤。秋の気配が色濃くなってきました。
となると、気になるのはハロウィ...
破天荒とは、「誰もしなかった前代未聞の行動をする」ことを意味します。そして、世の中には、まさに「破天荒」の言葉にふさわ...
【連載第58回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、...
夏空が秋にかぶさる。そうだ、あしたはもう「秋分の日」。
ここまでくると「いよいよ今年も後半戦」という感じがして...
みなさんはぶっちゃけ、メイクの勉強をしていますか? 私はお恥ずかしながら、10代の時に雑誌を参考にして習得した以来、や...
先日、夫の実家で親戚の子どもたちと上の子の5歳の誕生日を祝いながら、ふと「ってことは、自分も人の親という立場に置かれて...
仕事がバリバリできて見た目も完璧な女性は、職場の頼れる存在であり、憧れる存在でしょう。「私も少しは後輩から憧れられる女...
2023-09-21 06:00 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
















