更新日:2019-09-14 06:00
投稿日:2019-09-14 06:00
別名「曼珠沙華」の意味とは?
お花には全く興味のなかったアホ学生時代、友人がカラオケで「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」という歌を歌った時にもの凄い衝撃を受けたのを覚えております。
そんな懐かしソングがあることも、そんな言葉があることも知らなかったワタクシは、サビの部分でモニターに登場する「曼珠沙華〜」の衝撃文字が出るたびに鼻血が噴き出す思いでのけ反り、すました顔で恐ろしくも卑猥なイメージ満載の言葉を連呼する友人の顔を、マジマジと見てしまった記憶がございます。
今思うとワタクシ、だいぶ遅い第二次性徴期真っ只中だったのだと思われますが、曼珠沙華とは彼岸花の別名で法華経の仏典に由来致します。決して卑猥ではございません(笑)。むしろ、ありがたいお言葉「天上界の花」という意味でございます。地上界(?)では紅いイメージが強いですが、白や黄色もあり、誠に美しいお花でございます。
不思議とお彼岸のこの時期に咲くことから花言葉も「蘇る思い出」「転生」「再会」「情熱」など……。なんだかちょっぴり「あの世」を意識したみたいな花言葉でございます。
ライフスタイル 新着一覧
育ちがいい人と育ちが悪い人、その差は一体どこにあるのでしょうか。今回は、育ちがいい人がしないことを7つ紹介します。逆に...
岩手・陸前高田市の震災遺構「奇跡の一本松」と「ユースホステル」にて

【連載第91回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
人間誰しも、失敗します。でもその後の対応次第で相手に許してもらえるかどうかが決まるのも事実ですよね。
今回は、...
口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。中にはネガティブだったり、相手をイライラさせるやばい口癖も…。
...
世の中には、どうしても相手より優位に立ちたいがために、マウントを取ってきたり、のろけ話をしてきたりする人がいます。
...
スナックに通うようになると、お客さんが一人だけ、なんて日に遭遇することもあります。そういう時、私は貸し切りで嬉しい気持...
陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦...
価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。決して安くはない金額をつぎ込んで、40代でやる必...
「なんか、この人と会話していてもつまらないな」「話していてもイライラするだけなんだけど…」このように感じる相手、いますよ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「JKはラッピングが命だからね!」
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
昨年、40歳にし...