都会男子にスナックがブーム?おしゃれな20代男子が集うワケ

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-10-11 06:00
投稿日:2019-10-11 06:00
 スナックといえば従来は、場末な雰囲気でおじさんが多くて、煙たいイメージが強かったかもしれません。しかし、今そんなスナックに転機が訪れようとしています。都会を中心に、サブカル系男子たちの中で「スナック男子」なる人々が現れているんです。今スナックで働いたら、お小遣いと一緒に素敵な出会いもゲットできるかも……?

スナックで働く29歳保育士が現状をリーク

 今回はそんなスナックの現在について、新宿のスナックで働くあいりさん(仮名)にインタビュー。

「普段は保育士やベビーシッターとして働いていますが、お小遣い稼ぎにスナックで働いています。理由は、キャバクラやガールズバーより人に言いやすいから。田舎出身の両親も、スナックなら夜職、というよりも明るいイメージを持っているようで、私が働くのを許してくれました。

 お客さんの多くは40代以上の男性ですが、芸能やマスコミなどの業界人が多いです。ボトルチャージなので他人も連れてきやすいので、ゆとりのあるお客さんに連れられて20代のお客さんもやってきます。

 うちの店はどちらかといえば老舗スナックで、値段も高いので20代だけで来る人は珍しいですが、他店に行くとよく20代同士の男性や、カップルなども見かけます」

なうでハマるスナック男子の声も聞いてみた

 上司に連れられてくるのは分かるけど、20代のお客さんがそのままスナックにハマるというのはどんな感じなのでしょうか。

「僕は上司に連れて来られたからとかでなく、自分からスナックにハマりました。恵比寿や渋谷にあるスナックなら、2時間3000円くらいから楽しめるところもあるのでお手軽です。

 最初は行きつけの店のようなものが作りたくて、スナックに通い始めました。長卓の机やカラオケなどのおかげで、常連同士にコミュニティができているイメージがあったからです。今となってはボトルがあるからいつでも飲みに行ける気軽な場所です」

 昨今のレトロブームの影響からなのか、スナックに来る20代には出版系やアーティスト系などのクリエイティブ職の人が多いよう。おしゃれなお客さんも多く、店内でのコミュニケーションも盛んなため、同世代とは友達になりやすいといいます。

若者が経営する「次世代スナック」も増えている!

 スナックといえば普通は「ママがいて、ボトルチャージ制で、店内にカラオケがあって」というのが定番でしたが、最近では経営者の代替わりなどで、若い経営者によるカジュアルなスナックも増えてきています。インスタグラムの検索に引っかかるような店舗は、気軽で高すぎない新しい店が比較的多いようです。

 いざ通うとなると、お酒や人が好きでないと厳しいかもしれませんが、バイトとして通うのなら、お小遣いも稼げるし少し気軽な気がしますよね。スナックはどの街・どの駅にも一つはあるようなローカルな店です。仕事や住まいから行きやすいスナックでは、環境が近い人との新しい出会いがあるかもしれませんよ。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


40代の同窓会はどこで差がつく? モテる人とモテない人それぞれの共通点
 若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
ダイニングテーブル上の「キレイのコツ」5選 すぐに物が散らかり、ぐちゃあ~とするのなんで?
 家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「かかってこいや!」攻撃待ちの“たまたま”が余裕の挑発? プロレス開幕の予感にワクワク
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
第一印象が悪いという悩み。好印象に近づく「メラビアンの法則」を知っていますか?
 ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大切。第一印象が悪いとビジネスでは取引や契約に悪影響を与え、恋愛では恋人候補から外され...
変わらない、変われない。
 街は変われど、変わらない変われない一本松。  一体、何を視つづけてゆくのだろう。
【漢字一字探し】悔の中に梅はどこ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
昭和生まれが驚く令和の卒業式あるある7選。直後に美容院GO、卒業証書のポンポン音はなし
 いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。  今...
40代が身に付けたい「叱り方上手」のコツ。パワハラ上司5つの特徴にドキッとしたら要注意かも?
 職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
ほっこり&まったり♡ 癒しの“たまたま”8連発で心のコリほぐしましょ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
「なるほどですね」を多用する会社後輩に言いたい。LINEで相手をイラッとさせるNGな口癖3選
 自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
【3COINS】激推しシルクナイトキャップをかぶったらステラおばさん!? 髪の毛は艶しっとり、新たな悩みが…
 白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
うぅ…春の肌荒れがツラい。美的「日中美肌ケアセット」付録よ、アラフォーの肌を甦らせて!
 美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
その願い叶えさせていただきます! “たまたま”様のおねだりにメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
シレッと人の居場所を奪う人の心理と対策法。悪意があるとは限らない?
 例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...
ひな祭りに「桃の花」を飾りたいけどムズイ! 桃以外に人気の枝ものと激推しニューカマー「ラナンキュラス」
 まもなくひな祭り。卒業式から始まる年度末商戦も2月の最終週から始まり、猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は不本意な...