貯金ができない女は卒業! ストレスなしで節約する4つの方法

七海 ライター
更新日:2019-11-07 06:01
投稿日:2019-11-07 06:01
 消費税は10パーセントの大台に乗り、いよいよ「無駄遣いをやめて、もっと節約しないと今後はマズいかも……」と焦っている浪費家女子も少なくないかもしれません。
 けれど、「お金がもったいないから駅までバスに乗らないで走って行こう!」「貯金しないとヤバいから今週は昼食抜き!」なんてことは続かないですよね。
 今回はストレスなしにできる節約方法をご紹介します。

1. 現金払いを徹底する

 現代社会ではキャッシュレスで買い物をしている人が増えています。

 ですがそこに大きな落とし穴。

「うわっ、セール除外品だと気づかないで、スカート2着をレジに持って行ったら、会計が3万超えてた……まあでもカード払いすればいいか」

 覚えがありませんか? カード払いだと、「お金を払っている・失っている」という感覚が薄れるので、ついつい買い物が重なり、翌月届いた明細書を見て青ざめたりうなだれたり……そんな失敗、よくありますよね。

 きちんとこまめにお金を下ろして財布にお金を足しながら買い物する習慣をつけると、「今週すでにお金を2回も下ろしちゃってるから、買い物は控えよう」などと自分のお金の使い方について具体的に把握するようになり、無茶な買い物に歯止めが効きます。

「魔法のカードがあるから、買っちゃえ!」とばかりに買い物をしていると、翌月大ピンチ!なんてことになりますから、初心に帰って現金払い派になりましょう。

2. 新品のものではなく中古で買う

 CMでもおなじみのメルカリ、ラクマなどの「フリマアプリ」。あるいは、セカンドハンドの中古品を扱うショップなど、身の回りでもリユース運動は根強いですよね。

 女性の場合、高くつくのはお洋服やコスメ代……いつも定価で買っていたら、財布はどんどん薄っぺらくなっていきます。

 ごみを減らせるし定価より安く買えるなら、中古品で欲しいものを探すのもアリですよね。

「貧乏くさいし、フリマアプリって知らない人とやりとりするのはちょっと……」

 まだ抵抗がある人は、フリーマーケットに行ってみるのもオススメです。お洋服だけではなく食器や家電、インテリアなど、意外な掘り出し物に巡り会えるかもしれません。

 もちろん、売るのも大きな節約ポイントになります。1着買うなら1着売る、を目標にしてはどうでしょうか?特に本やコスメはすぐに売れるので、捨てるくらいなら出品してみましょう。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


我が家のカレーが食べたくなった瞬間 2023.6.19(月)
 旅先で急に我が家のカレーが食べたくなった瞬間。  郷愁をそそる、紅白ののぼり旗。  そして、そそられる、ち...
いずれやって来る去勢手術、尊い“たまたま”を今のうちに激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仏では「不倫された側」が責められる?2023.6.18(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
癒しの漫画/第51回「恋の落とし穴」
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
男性との性交もうダメ?子宮と卵巣を失ったがんサバイバーの限界突破記
 42歳未婚で突然、ステージ1B1期の子宮頸がん宣告。悪性度が高いとされる「子宮頸部腺がん」の疑いで、5年前に「広汎子宮...
2023-06-17 06:00 ライフスタイル
楽しい街で見つけた張り紙の文字にドキリ 2023.6.16(金)
 あぁ楽しい街だ。ビリケンさんも笑ってる。  だけど、さすがに実弾撃つ客はいないよね……?  そうとも言い切...
「投資額ゼロ円」でも効果絶大!仕事運UPのきっかけを作る5つの心がけ
 仕事で成功している人は、仕事のスキルだけでなく、目に見えない風水や運勢なども大切にしている場合が多いですよね。今回は、...
お豆腐メンタルでいいんです!独在住で学んだ天気とメンタルの深~い関係
 みなさんはメンタル不調が起きやすいシーズンや条件を、自分で把握できているでしょうか?  もしもイマイチよくわかってい...
40代女友達の誕生日どうする? デパコス以外に喜ばれる贈り物&過ごし方
 何歳になっても、誕生日をお祝いされるのは嬉しいものですよね。でも、自分が友達の誕生日祝いをしようとした時、「何すると友...
肉汁とチーズが♡ ガストで背徳モーニング!2023.6.15(木)
 一日の計は“朝ごはん”にあり――。今回は、ファミリーレストラン「ガスト」のモーニングに行ってきました。
お呼びじゃない? “たまたま”の胸キュンシーンにひょっこり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“イガイガ”の利用価値は∞!元気と金運を呼び込む「紅花(ベニバナ)」
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋が商売をさせていただいている地域にも、雨と仲良しにならなければならない季節になりま...
新宿立ちんぼ女性に異変…進む売春のフリーランス化、コスパと開業の裏側
 東京最大級の歓楽街・新宿では、昔から街を歩く男性に対し、女性が性交渉を含む売春を目的に声かけを行う「立ちんぼ」が存在し...
食べたいものを食べるって意外と難しい 2023.6.14(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
結婚5年子なしで不妊断定の過干渉にイラMAX!職場の深入りLINE3選
 あなたの周りには、人の「プライベート」に関する質問をズバズバ聞いてくる人はいますか? 人には「パーソナルスペース」があ...
「絶対いらない」便利グッズ5選 いいね! に乗っかり買っちゃったけど…
 100年前から比べると、時代はどんどん便利になっていますね! 今日も日本中で便利グッズが生み出されています。でも、中に...