更新日:2019-11-28 17:43
投稿日:2019-11-25 06:00
仕事は好きで辞めたくないけど……イジられたり、仕事を押し付けられたり、扱いが雑でツライ……と悩む方も多いですよね。私もヘラヘラしてからかわれることが多かったのですが、逆にちやほやされて、うまく生きている人っていますよね。(男女問わず)たまにイラッとする周りの環境、少しでも変えたいですよね。
自分自身に丁寧に接することが大切
まず自分自身がボロボロの状態ではないか見直しましょう。
ほかの人に「雑に扱わないでほしい」と願う前に、きちんと栄養のある食事をとったり、熟睡できる空間を作ったり、乾燥した手にハンドクリームを塗ってあげたり。ケアして綺麗な状態を作ってあげましょう。
「そんな時間ない!」と思う方は、やらなくていい仕事を引き受けたり、断れない飲み会に参加する時間を削るなど時間を作ることから始めてみてくださいね。
登場人物紹介
だら先輩
12月が近づくと、面白いゲームがたくさん出てきて「会社に行きたくない」欲が強まる。17時終業の合図と共にいなくなる。
ギャルちゃん
今年も一人で過ごすクリスマスにショックを受けている。でも「今年は仕事頑張るって決めたんだもん!」と自分に言い聞かせている。実際、頑張っている。えらい。
マユゲさん
隣の部署の先輩。だらとは年齢は5つ違うが、気が合うのか仲が良い。残業手当はたくさんもらっているが、休みの日は寝ているので使い道がない。
ライフスタイル 新着一覧
本格的な春が近づき、「いよいよ育休を終えて職場復帰!」と気合いを入れる40代も多い時期ですよね。でも、復帰直後に襲って...
一冬越した畑は紫色の染まっていた。
春の七草のひとつ「ホトケノザ」が一面に咲き誇り、ピリッと冷えた空気に春を告...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
一生懸命努力していたのに、小さなきっかけで心が折れた経験は誰しもあるはず。とくにLINEで軽やかに送られてくる空気を読...
あなたの周りに“察してちゃん”はいませんか? 自分の思っていること、してほしいことを遠まわしに伝えて、相手にくみ取って...
お笑いタレントの千原せいじ(55)が12日、自身のYouTubeチャンネルのショート動画を更新し、駅に出没する“ぶつか...
YouTubeやガイドブック、名古屋に住んでいる方などから情報を集め、グルメ計画を立てて名古屋へ行きました!
...
「春休み中に大変身したい!」「この休みの期間に垢抜けたい!」と、春休みに美容へのモチベーションを上げている女性は多いので...
イマドキのオマセな子供の恋愛事情は、親として気になるもの。つい「なんであの人がいいの?」「そんな人はやめなさい」なんて...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
日本語は、本当に難しい言語ですよね。ひらがなやカタカナ、漢字が混ざっているだけでなく、丁寧語、謙譲語、尊敬語など状況に...
40代でふと気がつくと、友達が誰もいないことに気がつき、不安になる人は多いようです。とはいえ、友達を作れば自分がしんど...
3月も早いものでもう半ば。ポカポカ陽気な日も増えてきました。
そうなると、とたんに威力を増すのが、にっくきスギ花粉...
数十年人生を生きていれば、「これ、やめてよかったな」「あれを卒業してから人生が変わった」と感じるものが一つや二つありま...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...