ワンナイトラブで男を見る目を磨ける? 意外な5つのメリット

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-12-30 06:00
投稿日:2019-12-30 06:00

 一晩の恋とも呼ばれる「ワンナイトラブ」。人によっては、「そんな不誠実な恋愛は絶対に嫌!」と思われるかもしれませんが、実は、意外とメリットがあるのかもしれません。

 なぜなら、ワンナイトラブでは男性の本性を見抜くことや、数をこなすことで男性への苦手意識を改善できる可能性があるからです。

 今回は、そんなワンナイトラブならではのメリットをお伝えしましょう。

ワンナイトラブの意外な5つのメリット

 悪い印象を持たれがちなワンナイトラブですが、捉え方によっては恋愛を学ぶために最適なことかもしれません。「実はこんなメリットもある!」というポイントにフォーカスしてみましょう。

1. 欲求が満たされる

 ひと度、恋から遠ざかってしまうと、その雰囲気は知らず知らずの間に表に出てしまうものです。誰かに「愛されたい」と思っても、その思いが強すぎて誰彼構わず付き合ってしまい、傷つく経験をした人もいるはず。

 でも、ワンナイトラブだと、彼に深入りをせずに欲求だけを満たすことができます。必要以上に彼のことを追い求めることもせずに、割り切った大人の恋愛を楽しむこともできるのです。

2. 面倒くさいことがない

 ワンナイトラブでは相手に束縛されたり、連絡をコンスタントに取らなければならないということがありません。自分が面倒になったらその男性を切ることもできるので、交際にまつわる悩みを持つことが少ないのです。一線を引いて付き合うことができれば身軽に恋愛できるのも、ワンナイトラブの醍醐味でしょう。

3. 本性を知ることができる

 男性の本性を知ることができるのも、ワンナイトラブのメリットの一つ。一人の男性と長く付き合った後に、「こんなはずじゃなかった」と落胆することってありますよね。でも、ワンナイトラブなら、お互いに適度な距離感で相手を探ることができます。

 ワンナイトラブで女性のことを魅了できる男性には、特有の雰囲気があります。それは色っぽさだったり、女性なら誰でも憧れるような甘いセリフだったりするでしょう。

 誰もが憧れるようなウットリする経験をすることは、悪いことではありません。男性からちやほやされることに慣れることで、次第に恋愛する自分に自信を持てるようにもなるでしょう。今まで懸命に恋愛していた人ほど、男性のことを客観視して見られるようになるため、引き際や恋の駆け引きを的確に判断することができるようになります。

4. 付き合う前の判断基準になる

 ワンナイトラブは、付き合うに至るかどうかの判断基準になるかもしれません。人前でおおっぴらには言えないけれど、「何よりも体の相性が大事」という人もいるでしょう。

 そんな方にとっては、体の相性を分かった上で交際を深められるのはメリットなはずです。より多くの男性と恋愛モードになってみることで、男性それぞれの良さや悪さが見えるようになります。

5. 夜のテクニックを磨ける

 男性には「清楚な女性が好き!」と思っている方も多いと思いますが、意外にも「妖艶な女性」も好まれます。夜に積極的になる女性は、魅力的に映るのです。

 さまざまな男性と関係を持つことは妊娠や性病等のリスクもつきまといますが、テクニックを磨くチャンスでもあります。男性それぞれの性癖を見極めたり、感度がいいところを教えてもらうことによって、より自分の経験値を上げることもできるでしょう。

遊び方を知っていればワンナイトラブも悪くない!

 本気の恋愛に悩み、相手を思うことは悪いことではありません。それも人の成長にとって大事なことでしょう。しかし、ワンナイトラブも遊び方を知っていれば、全否定するほど悪いものではありません。

 人肌が恋しくなった時、お互いに割り切った上での恋愛なら、それはそれで人間力をアップするのに一役買ってくれるはずです。自分の感情をコントロールできるようになるかもしれませんよ。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


夫の二股浮気に愛想が尽き…離婚を決意した40代女性のケース
 長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
並木まき 2021-06-10 06:00 ラブ
興味ない男性からのありがちな勘違いアプローチ5選&対処法
 男性から好きになってもらえるのは、嬉しいものですよね。でも、その相手が自分が好意を抱いている男性とは限りません。時には...
恋バナ調査隊 2021-06-09 06:00 ラブ
結婚相談所に初登録!“婚活スイッチ”が入ったまさかの一言
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2021-06-15 09:11 ラブ
スメハラは恋人しか気づけない? 100年の恋も冷めるニオイ話
 どんなに顔が好きでも、性格が合っていても。そのすべてを凌駕して恋愛関係を終わらせるものがあります。100年の恋も冷める...
ミクニシオリ 2021-06-08 06:00 ラブ
冷たい態度をとる男性に秘められた5つの心理&対処方法
 好意を抱いている男性から冷たくされると、ショックですよね。勇気を出してアプローチしたのにそっけない態度をとられたら、「...
恋バナ調査隊 2021-06-07 06:00 ラブ
腐れ縁からの結婚ってあり…?見極めておくべき7つのポイント
 長く交際している彼氏がいる人の中には、別れては復縁を繰り返している人もいれば、“長い春”のように交際が続いている人もい...
恋バナ調査隊 2021-06-06 06:00 ラブ
よりを戻してほしいのに…元恋人のために離婚した女性の焦燥
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-06-05 06:10 ラブ
こんなことになるとは…元カノの離婚に頭を抱える男性の弁明
「冷酷と激情のあいだvol.41〜女性編〜」では、元カレへの気持ちが再燃し離婚をした女性・Jさんの困惑をご紹介しました。...
並木まき 2021-06-05 06:14 ラブ
「ご飯は簡単でいいよ」…夫の無神経発言にイラ立つ妻の本音
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。コロナ渦の緊急事態宣言や蔓延防止措置などにより、「自宅で毎日食事をとることで...
山崎世美子 2021-06-05 06:00 ラブ
学歴なんて関係ない! 東大卒男性が1年追い求めた奥様の魅力
 言わずもがな日本一の秀才が集結している東京大学出身の男性は、どんな女性と結婚したいと考え、どんな女性を伴侶として迎える...
田中絵音 2021-06-04 06:00 ラブ
他人事じゃない!?不倫をする女性の7つの特徴&始める心理
 ドロドロした不倫なんて、小説やドラマの中の出来事……そう思う人もいるかもしれませんね。でも、昨今、不倫報道で賑わう芸能...
リタ・トーコ 2021-06-04 06:00 ラブ
コロナ禍で明暗クッキリ…結婚できる人と別れる人の違いとは
 長引くコロナ禍、そして緊急事態宣言やまん延防止措置。そんな苦難を乗り越えて見事ゴールインを決めたカップルと、残念ながら...
内藤みか 2021-06-03 06:00 ラブ
勘違い? 恋愛で“脈あり”と思ってしまいがちな男性の行動5つ
 好きな人との距離が縮まると、「もしかして彼も私に気があるのかも?」と嬉しくなるものです。でも、中には「勘違いだった」と...
恋バナ調査隊 2021-06-03 06:00 ラブ
いい男を逃したくない人必見! “男を見る目”を養う方法とは
 職場や合コン、友人の紹介やネットを通して、私たちはさまざまな人に出会います。その中で、絶対にゼッタイにぜったいに逃して...
若林杏樹 2021-06-02 06:00 ラブ
彼は運命の相手かも?“ソウルメイト”の6つの特徴&出会う方法
 みなさんは、“ソウルメイト”をご存知ですか? あなたの周りにいる「前にも会ったような気がする……」と思う人は、もしかし...
恋バナ調査隊 2021-06-02 06:00 ラブ
仕事か結婚か…23歳の私は外堀りを埋められて別れを選んだ
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。「40代...
内埜さくら 2021-06-15 09:18 ラブ