更新日:2019-12-23 06:00
投稿日:2019-12-23 06:00
結婚して自分の家庭を持つと、幸せなことばかりではありません。育児や仕事、家事と忙しい日々に、イライラする女性も多いでしょう。自分の子どもだと可愛さもあって許すことができますが、夫になると「そうはいかない」という女性も多いのではないでしょうか。そこで、夫がうざい時のエピソードとその対処法についてまとめてみました。
夫のこんなとこにイラっとする!うざいと思った瞬間3つ
女性たちに聞いた、夫のことをリアルに「うざい」と思った瞬間をエピソード付きで3つ紹介しましょう。
1. 生理にうとい
「うちの夫は女の子の日の体調不良にうといです。サボっているんじゃなくて、本当に具合が悪いことを理解してほしい……!“いつもこんなにやってあげてるのに”と、ついイライラしちゃいます」(Mさん・34歳女性)
体調不良を分かってもらえないのも、“イラっとポイント”の一つ。妊娠中や産後、毎月の生理など辛いタイミングで夫のアシストがないことを寂しく思う女性は多いでしょう。
2. やたらケチ
「子どものクリスマスプレゼントに、“まだあの子には早いんじゃないか”とかケチをつけてくるんです。ゲーム機の本体やソフトにお金が結構かかるのは、子どもの可愛さに免じて多めにみてほしい。それより、自分の小遣い減らせばいいと思う!」(Iさん・41歳女性)
自分の欲しいものに大金を費やしたり、自分のお小遣いアップを望んだりするのに、家族全体に予算をかけない夫を不満に思う女性も多いでしょう。「その化粧品いる?」と、神経質なのにもイライラします。
3. 家事に口を出してくる
「私がする家事の方が多いのにも関わらず、夫はいちいち口を出してきます。“もっとこうしたほうがいいよ”と言うけれど、私のやり方で良いでしょう?威張っている感じが鼻につきます」(Sさん・31歳女性)
こだわりを持ったり、一生懸命やっているのに、指摘を受けるとイラっときますよね。デリカシーがない夫に「じゃあ、全部やってみて」と言いたくなる気持ちも理解できます。
ラブ 新着一覧
あなたは、男女の友情はあると思いますか? もちろん「ある」と答える女性もいるでしょう。でも、友達だと思っているのはあな...
「冷酷と激情のあいだvol.259〜女性編〜」では、コロナ禍に定めた「夫の実家にはもう帰省しないでいい」というルールを、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「もっと痩せた方が可愛いよ」「笑うときに口元を押さえると品が出るよ」
そんな“アドバイス”を、あなたはどこまで許...
夫に対して「家事を積極的にやってほしい」「考え方を変えて欲しい」と思っている女性は必見! 今回は、夫を進化させる方法を...
近頃話題の女性用風俗。ドラマやマンガでは、イケメンが気持ちよくマッサージしてくれるので、利用したくなるかもしれません。...
男性に彼女の浮気に寛大なのかと聞くと「彼女が浮気をしたら別れる」と考える男性はかなり存在します。
そんな相手に...
SNSで頻繁に話題にのぼる“勘違いおじさん”。自己評価がやたら高く「まだまだ俺は若い、イケる!」という勘違いのもと、だ...
出会いのきっかけとしていまや定番のマッチングアプリ。近年ではその出会いが結婚につながることも多いそうで、純粋な恋愛に活...
好きな気持ちが強すぎて、彼氏の浮気を疑ってしまうときもあるでしょう。しかし、勘違いで責めれば彼氏に冷められるかもしれま...
好きな人の気を引くため、あるいは言ってほしい言葉を引き出すためにLINEで駆け引きする人もいるでしょう。でもその駆け引...
「冷酷と激情のあいだvol.258〜女性編〜」では、5年前に離婚をした元夫から一方的に悪口を言われ続けている里香さん(仮...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
39歳のメーカー勤務女性です。婚活中ですが、子供がほしいと思っています。仕事一筋で貯金もしていたので、経済的な余裕はあ...