更新日:2020-01-30 06:00
投稿日:2020-01-30 06:00
鬼嫁たちの朝食事情は、ちょっと複雑。夫たちが、朝から苦悩を抱いている話も珍しくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、鬼嫁たちのおそるべし朝食事情に迫ります。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、鬼嫁たちのおそるべし朝食事情に迫ります。
1:結婚しても労力は有料
「ウチの嫁は、なんだかんだで、常に自分のことしか興味がないみたいです。
結婚して半年の新婚ですが、なぜか嫁は自分の朝食だけ作って、僕の分は作ろうとしません。
1人分も2人分も、作る手間はさほど変わらないだろうと思うので、何度か僕の分も一緒に作ってほしいとお願いしたのですが、嫁からは『なら1回1,000円ね。結婚したからって、私の労力を無料で使えるとは思わないで』と言われました。
それならコンビニで買ったほうが安いので、僕は家で朝食を食べたことがありません」(34歳男性/建設)
◇ ◇ ◇
鬼嫁の言うこともわからないではないけれど、自宅で食べる朝食に毎回お金を払うとなると、結構な金額に。
ちなみにこの家庭は共働きで、生活口座にお互いが決まった金額を振込み、妻が一括で管理しているそうです。
2:収入と食事の内容は比例する!?
「我が家は、カミさんと俺で、朝ごはんの内容が違うんです。
俺の朝ごはんは、毎朝決まってトースト1枚。でもカミさんは、焼き魚をはじめとした旅館の朝食みたいな朝ごはんを食べています。
まぁこれには理由があって、俺よりカミさんのほうが稼ぎがいいから、その稼ぎに比例して、朝ごはんの中身が決まっています。
だけど、この話を知人にすると『ひどい奥さんだね』って言われるので、うちのカミさんは鬼嫁なんだと思いました」(32歳男性/保険)
◇ ◇ ◇
家庭内の食事に内容の差があるとは、なんとも奇妙な話。鬼嫁がいると、家庭内カーストが徹底されがちなのかもしれません。
ラブ 新着一覧
好きな人ができてもいつも恋愛がうまくいかずに「もう疲れた……」と、思い悩んでいる女性は多いようです。そこで今回は、そん...
ファッションに対する男女の感覚は、少し違うようです。女性側がどんなに可愛いと思って着ていても、男性側は引いている……な...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.82〜女性編〜」では、新婚早々のセックスレスに真剣に悩む妻・瑞季さん(仮名・34歳女性)の苦...
誰だって、浮気しない彼氏と付き合いたいものです。でも、現実は理想と違って、交際後に裏切られて傷つけられた経験がある人も...
恋愛をしている人の中には、相手が既婚者でいわゆる「不倫」と呼ばれる関係にどっぷりはまっている人もいるでしょう。「いけな...
押しが強くて手が早い……。そんな“やんちゃ”な印象のある肉食系男性ですが、男らしい一面や女性を楽しませる方法を知ってい...
ホストクラブのホストが女性客に好意があるかのように振る舞い、彼氏だと錯覚させることを色恋営業といいます。コロナ禍以降、...
昔、好きだったあの人が忘れられない……。そんな恋愛経験がある女性は多いようです。でもそれって、今の恋愛と比較してしまう...
涼香(リョウカ)と言います。銀座で長らくお仕事をさせていただいています。といって、接客型のクラブではなく、カウンター越...
違う価値観の男女が付き合うと、お互いに言いたいことが溜まってしまう場合もあるでしょう。でも、それを2人で話し合って相手...
今まで付き合ってきた恋人に対して、どういう風に接してきましたか? 嫌われないようにパートナーの言うことを聞いてしまった...
男性に言われると、思わず胸キュンしてしまうセリフってありますよね♡ でも、同じように男性にも、女性に言われると胸キュン...
男性に好印象を与えられる女性は、とても素敵ですよね。でも、「いい人止まり」のままでは、いつまで経っても恋愛に発展できま...
交際をはじめてから一定の期間を過ぎると訪れるとされる「倦怠期」は、多くのカップルを不安にさせる厄介なもの。倦怠期を迎え...
結婚を前提に付き合う場合、どのくらいの期間が必要なのでしょうか? もちろん、カップルによって結婚するまでの期間は違いま...