名言&迷言が炸裂! 芸能人から学ぶ「合コンの秘策」6選

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2020-01-28 06:00
投稿日:2020-01-28 06:00
「20代の合コン離れ」がまことしやかに囁かれている昨今。日本合コン協会会長の私としては、もっと盛んに合コンをしてほしいと願うばかりです。そこで今回は、芸能人の合コンにまつわる発言をまとめてみました。芸能人の合コン極意やテクニックを取り入れて、自信とやる気を引き出そうー!

合コンは「チーム戦」

1.くりぃむしちゅー有田「合コン婚です」

 2016年に日本テレビ『しゃべくり007 冬の2時間SP』番組内で、くりぃむしちゅーの有田哲平さんが一般女性との結婚を発表した際のコメント。

「正直言うと合コンです。合コン婚。合コンに助けられましたね」と、合コンで奥さんと出会ったことを告白。相方の上田晋也さんから「若いときから合コン行っててよかったね」と言われると、有田さんは「よかった。何千回行ったかわからないけど」と返しました。

 このやり取りを受けて、ナイナイの岡村隆史さんも「だからやっぱりやっとかなきゃアカン」と、合コンの重要性を再確認したといいます。何千回も合コンに行って奥さんに出会ったという有田さんは、自分の身をもって“合コンで結婚相手が見つけられる”ということを証明してくださいました。きっと、世の婚活中の人々に希望を与えたに違いありません!

2.ノンスタ井上「個人戦ではなくチーム戦」

 NON STYLEの井上裕介さんが光文社『FLASH』のインタビューで、合コン術についてこう話しています。

「女性を口説くには、そのコの友達に味方になってもらえるように心がけていますね。恋愛って、個人戦ではなくチーム戦」

 これは冷静な戦術ですね。たしかに合コンはチームプレーなので、女性陣を味方につけるのは大事!

3.田中みな実「夏バテしてない? 暑気払いしましょう」

 TBSラジオ『田中みな実 あったかタイム』で、オアシズの大久保佳代子さんから、合コン後の次の誘い方を聞かれた田中みな実アナのアドバイス。

「夏バテしてない? 暑気払いしましょうって、いまLINEしてみましょう」とすぐに誘うことを提案。

 ちなみに、バーベキューは丸1日のイメージだからダメで、サクッとライトに飲みに行く方がいいとのことでした。ライトな誘い文句として“暑気払い”や“新年会”は、気軽な感じで良いですね。とても乗りやすい誘い方だと思います。さすがは田中アナ!

「テニス合コンでいい男がわかる」

4.相席スタート山﨑「家庭菜園好きをアピール」

『ちょうどいいブスのススメ』というエッセイ本がドラマ化されるなど、独自の恋愛論を展開している相席スタートの山﨑ケイさんの合コンテクニックがこちら。

 たとえば美人たちが合コンで「料理上手」をアピールするなら、自分はその材料ともいえる「家庭菜園好き」をアピールして隙間産業を狙う。「いいとこ突くね」と、人間として面白がってもらう戦略です。

 合コンの自己紹介で「料理好き」と言っても、少々インパクトに欠けてしまうところを「家庭菜園好き」と表現するあたりが、さすがですね!

5.バービー「テニス合コンでいい男がわかる」

 FOD配信の『バービー&村上佳菜子の編集長私、イイ女になりたいの。』番組内でのフォーリンラブ・バービーさんのコメント。

「婚活とか合コンにはめちゃめちゃいいと思うよ、テニス」「プレースタイルに性格が出るの」と力説。「例えば、女性相手でも強いショットを打ってくるとか、短いショットでもちょんと落としたりとか、スマートにコースを突いて決める人とか、いろいろいる」と、ラリーをすれば、その人がどういう性格かわかるのだという。

 これには筆者も完全同意です。以前「卓球合コン」を開催した際に、女性の返しに合わせてラケットを振る男性と、本気でスマッシュを打ち込んでくる男性を見て、ラリーをすると性格が表れるなと実感しました。気になる彼と、ぜひ一度試してみることをオススメします!

5.高田純次「仕方なく全員のケータイ番号を聞く」

 芸能界きってのテキトー発言でおなじみ、高田純次さんの合コン名言。

「合コンでは一人の女の子にしかケータイ番号を聞かなかったら失礼だから、仕方なく全員の番号を聞くことにしてるんだ。仕方なくだよ」

 実際に合コンでこう言われたら、クスッと笑って番号教えてしまいますね! 全然嫌味がないから不思議です。

やっぱり合コンも悪くない!

 いかがでしたか? 芸能人もこうして合コンを楽しんでいるようです。これらの秘策を参考にして、ぜひ皆さんも合コンへ積極的に参加していただきたいと思います。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ラブ 新着一覧


「一か八か。避妊なしの一夜で授かり婚したのですが…」結婚生活の終焉を恐れるゆるキャリ38歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-02-08 06:00 ラブ
休日にLINEを送って失敗した3人の女。職場の男性へ“攻め”のお誘いしたのに盛大に誤爆…!
 職場の男性に片思いしている場合、休日にLINEを送って距離を縮めたいと思う人は多いはず。  でも、いざLINEを...
恋バナ調査隊 2025-02-08 06:00 ラブ
夫との子作り卒業。30代で性生活が無くなるのが不安です(38歳パート、2児のママ)
 38歳2児(10歳と8歳)のママです。週3回パートにでています。41歳の夫は会社員時代の職場の上司部下で、10年前に結...
植草美幸 2025-02-07 06:00 ラブ
アラフォー・アラフィフ世代のマチアプ恋愛。彼との関係が長続きする女性がやっている“単純”なこと
 せっかくマッチングアプリで知り合ったのに、実際に会ったら何を話したらいいのかわからなくて沈黙ばかりだった…。そんな経験...
内藤みか 2025-02-06 06:00 ラブ
“女の可愛い”に騙された男たち。「女性の可愛いは信じられない」発言につながる3つの原因は?
 男性と女性では、考え方や重要視しているポイントが違うことがあります。とくに男たちが声を揃えるのが「女の可愛いは当てにな...
恋バナ調査隊 2025-02-06 06:00 ラブ
不倫発覚で人生詰んだ女たちのドロドロLINE6選。え、わざと? 些細な匂わせでピンと来た!
 不倫をしている女性って「絶対にバレない」という謎の自信がある人が多いようですが、匂わせ発言や些細やりとりで不倫の事実が...
恋バナ調査隊 2025-02-05 06:00 ラブ
義実家嫌い界隈で注目される「死後離婚」のリアル。知っておきたいメリット&デメリットは?
 皆さんは「死後離婚」という言葉を聞いたことがありますか? 実は今、死後離婚を考える人が増えているというのです。今回は、...
恋バナ調査隊 2025-02-04 06:00 ラブ
墓場まで持っていく!「私だけの秘密」こそ夫婦円満の秘訣かもしれない
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
豆木メイ 2025-02-04 06:00 ラブ
「大人バレンタインのグルマン系香り術」【調香師が解説】貴女の脳を満たす甘い香りはどれ?
 女子にとって2月のイベントといえばバレンタインデー! 本命がいてもいなくても、チョコレートのような甘~い香りで気持ちを...
太田奈月 2025-02-04 06:00 ラブ
「女子会」なのに彼氏を連れてくる人の目的と心理。ねえねえ、一体なにがしたいの?
 その名の通り、女子だけが集う女子会。なのに彼氏を連れてくる人がいると、正直テンションが下がりますよね。「え⁉ なんで連...
恋バナ調査隊 2025-02-04 06:00 ラブ
“ダメ男製造機”女性の特徴7つ。どんな原因が? 男運の悪さを嘆く前にチェックしたい
「私は男運が悪い…」と嘆く女性の中には、男をダメにする“ダメ男製造機”が存在している場合も…。そんな女性は、自分の行動や...
恋バナ調査隊 2025-02-03 06:00 ラブ
パパ友がちらつかせる「好意」のサイン8つ。“ほぼ確”で女性としてロックオンされている質問は?
 子ども同士の繋がりで広がるママ友パパ友の世界。ですが、単なる友達ではなく“異性”として気になったり好きになったりするケ...
恋バナ調査隊 2025-02-03 06:00 ラブ
「被害者ヅラ? どうぞ一人で生きていって」実父の妻へのセクハラ疑惑をスルーする47歳男の事情
「冷酷と激情のあいだvol.231〜女性編〜」では、夫の父親、つまり義父からセクハラまがいの行動を繰り返されている真里さ...
並木まき 2025-02-01 06:00 ラブ
「義父の私を見る目が妙なんです…」セクハラめいた言動に離婚を考える42歳バリキャリ女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-02-01 06:00 ラブ
寂しくないの? 長続きする不倫カップルのLINEをチラ見してみた。暗号、トーク非表示、ルール徹底…
「彼とずっと一緒にいたい」と思いながら、既婚男性と関係を持っている女性は必見! 今回は、長続きしている不倫カップルのLI...
恋バナ調査隊 2025-02-01 06:00 ラブ
子なし夫婦の「終活」ポイント4つと注意点。不安とリスクを減らす老後のために準備しておきたい
 子なし夫婦にとって大きな不安となるのが、死後に向けた終活です。不安なく安心して老後を過ごせるように、一つずつ課題をクリ...
恋バナ調査隊 2025-01-31 06:00 ラブ