恋に溺れるのはNG?大人女性におすすめしたい正しい恋愛方法

リタ・トーコ ライター
更新日:2020-03-02 06:00
投稿日:2020-03-02 06:00
 大人女性であれば、恋に溺れた経験が1度や2度はあることでしょう。恋愛をプラスのパワーに変えて頑張れる女性であれば良いですが、中には食事も喉を通らず、仕事も手につかない……そんな恋愛の渦中にいる方もいるはず。そこで今回は、大人女性が知っておきたい恋愛との向き合い方をご紹介します。

恋愛に溺れるのはNG?恋愛依存女性が陥りがちな4つの行動

「恋愛に溺れるのはNG!」と、書かれた記事をよく見かけますね。その理由はきっと、恋愛に溺れるあまりに「恋愛依存」になる方が多いからではないでしょうか。そこでまずは、恋愛依存女性が陥りがちな行動についてご紹介します。

1. 「相手が全て」の生活

 恋愛に溺れている女性は、とにかく「相手が全て」の生活を送りがち。友達との予定が入っているのにデートが入ったら即座に断ってしまったり、相手が休みの日には誘われてもいないのに予定を開けてしまったり。

 寝ても覚めても考えるのは彼のことばかり。もちろん、趣味どころか仕事にも集中できずに、パフォーマンスを落としてしまうこともあるでしょう。

2. 「私なんて」とネガティブ思考になる

 恋愛依存に陥る女性は、ネガティブ思考に陥ってしまう傾向にあります。連絡がちょっと途絶えただけで「私なんて」と悲観的になったり、彼がほかの女性と話しているだけで「私より可愛い」なんて比べてしまったりもします。

 これは、自分への自信のなさの現れです。「彼の機嫌を損ねないように」「嫌われないように」と、本来の自分を出せずに彼の言いなりになってしまうケースも多いです。

3. 「相手のためなら」と自己犠牲も構わない

「相手のためなら」と、見返りを求めずに行動できるのは「無償の愛」と呼べるかもしれません。しかし、恋愛依存の女性の場合には、心のどこかで「これだけしているんだから、愛してくれるだろう」という計算がしている場合がほとんど。

 お互いにそう思えるような関係であればまだしも、世の中には悪い男性もいます。中には調子に乗って金銭を要求してきたり、ひどいことを平気でさせるような男性もいるので要注意。

 問題は、恋愛依存中の女性はそれを「相手が求めてくれている」と、勘違いしてしまうことなのですが。どこまでも尽くしてしまい、ボロボロになってしまうこともあります。

4. 「相手の全てを知りたい」と把握したがる

 恋愛依存をする女性は、「相手の全てを知りたい」と把握したがるのも特徴。自分と一緒にいない時には、「何をしているんだろう?」と、SNSチェックはもちろん、スマホを覗き見たり、束縛や嫉妬の気持ちが募ってストーカー化してしまう女性もいます。

「相手を好きゆえ」だと思われがちですが、実は、「相手を心から信頼できないからゆえ」の行動なのです。

溺れても良い!大人女性におすすめしたい正しい恋愛の方法

 ご紹介したような「恋愛依存」を続けていては、相手から嫌われてしまうかもしれないことは安易に想像できますね。では、大人女性におすすめしたい、正しい恋愛の方法をご紹介します。

いつでも自分を認めて愛する

 恋愛に溺れていると、ついつい相手中心の考えに偏りがち。もしも相手から否定されたら「私ってダメだなぁ」なんて思ってしまう気持ちも分かります。

 でも、大切なのは、いつでも自分を認めて愛することではないでしょうか。過大評価なのかもしれませんが、自分と一番長く付き合ってきたのはほかでもない自分自身です。

 誰にも褒められなくても、恋愛に頑張っていることや、綺麗でいようとすることを誇らしく思いましょう。「私、よくやってる!」と、口に出してみると、きっとなんだか自信が湧いてきます。自己暗示でもいいじゃないでしょうか。ポジティブになれますから。

健康でいる

 恋愛とは無関係のようですが、心身が健康にあることはとても大切なこと。女性の体はホルモンバランスが崩れただけで肌荒れや生理不順が起こったりなど、とにかくデリケートなのです。

 もしも恋に溺れてしまって不安定になっても、健康的な生活を。朝日を浴びて深呼吸をすると、なんだか「良い気持ち」になれますよ。心身を健康に保つことは、笑顔でいられること。つまりは、恋愛を健康に保つコツでもあると思うのです。

見返りを求めない

 恋愛に溺れている時には、とにかく相手に与えたくなってしまう女性も多くいるでしょう。手料理やプレゼント、最大限可愛く見せるためにかかる費用など、とにかく恋愛はある程度の時間とお金がかかるもの。でも、それも楽しいことではないでしょうか?

「相手は自分を映し出す鏡」と聞いたことがありますが、見返りを求めてばかりでは、相手からも見返りを求められることになる恋愛しかできないかもしれません。

 相手に思い切り尽くして溺れてみて、ダメだったら「し尽くした!」と、次に進める活力になるのかも。そして、その時には、女性としてスキルアップした自分で臨むことができると思います。

心が不安でざわついたら一時停止する

「この人といると、なんだか不安になる」「大事にされていないかも」と、恋愛中は心が不安でざわつくことがあります。これこそ「女のカン」なのかもしれませんね。

 そんな瞬間が積み重なると、恋愛はなぜだかうまくいかなくなります。もっと言うと、相手への恋愛依存が始まってしまうこともあるでしょう。

 だからこそ、そんな時には一旦停止を。証拠もないのに疑うのは時間の無駄ですし、もしかしたらほんの一瞬ネガティブ思考になった時に感じた“ざわつき”であり、勘違いかもしれません。下手に騒ぎ立てないのも、大人女性の恋愛には必要だと思います。

相手がいなくなるかもしれないことを考えておく

「相手がいなくなったら悲しい」のは、当たり前。でも、そっと、相手がいなくなるかもしれないことを考えておくことも、必要なことかもしれません。

 でもこれは、決してネガティブなことではないです。「人はいなくなってから大切さに気づく」なんて言いますが、そのリスクを避けることにもつながります。

 人生は一回きり。恋愛に溺れる機会なんてそうそうないのですから、今、相手といるこの時を精一杯大事にしましょう。

 本当に「相手がいなくなる時」は、老夫婦になってからかもしれないですし。夢を持ちつつ、でも、現実を見ることも大切だと思うのです。

大人女性の恋愛は自分の中で溺れられるかが鍵

 あなたは最近、恋愛に溺れていますか?単純に恋愛に溺れるというと、恋愛依存であったり、「重たい女」というイメージがどうしても湧いてしまいますが、でも、大人女性だって溺れることは多々あると思います。

 大切なのは、対相手ではなく、自分の中で溺れられるかが鍵ではないでしょうか。恋愛の苦しさや不安を相手へぶつけたり、行動にした時点で、関係があっという間に崩れてしまうこともあります。

「信頼」を心において、ぜひ、好きな人と深く溺れてみてくださいね。

リタ・トーコ
記事一覧
ライター
引きこもり既婚ライター。夫とのゆるい幸せを楽しみつつ、つい浮つく。類は友を呼ぶのか、周りに似た友人が多い。人生1回きり。興味に負け続ける女。好きな言葉は「自己責任」。

ラブ 新着一覧


専業主婦になりたいのに…貯金ナシの44歳妻、夫が意地悪すぎると嘆き「結婚の“特権”ですよね?」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-11 11:45 ラブ
【漫画】「あなたは不妊症です」婚約者も仕事も失って…私は女として“失格”なの?『できても、できなくても』#1
【『できても、できなくても』あらすじ】  「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
順風満帆だった45歳 経営者の転落。美人CAから若い女に乗り換えるはずが…地獄の「三者面談」の顛末
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-10 11:45 ラブ
閉経前にもう一度…“癒し”を求める50代女性「ただ話を聞いてもらいたい」男性を求める切実な理由
 ドラマやネットなどで「女性用風俗」が取り上げられることが増え、一般の女性たちにもその名が浸透してきました。  ア...
内藤みか 2025-10-10 11:45 ラブ
「恋愛は効率か、それとも不要か?」タイパ世代に広がる新しい恋愛観。20代で結婚相談所に登録も
「最近のJ-POPは、前奏が短すぎて歌いにくい」カラオケでそう感じたことはありませんか?  我々、40代が青春時代...
男の「私たち付き合ってるよね?」への本音。告白はなくても“彼女認定”されるきっかけ
「彼からの告白はないけど私たちって付き合ってるのかな?」と、曖昧な関係性に不安を抱えている女性もいるでしょう。  ...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
早く帰りたい…! 初デートで使える“テッパン話題”とさっさと“切り上げる”コツ。やさしいウソで後腐れなく解散♡
 マッチングアプリ内でやり取りを重ねていても、いざ初デートの日程が決まると「会話で失敗したくない」「話が弾まなかったらど...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
絶対言えない! 夫婦が隠してる“秘密”を大暴露6連発。裏アカ妻はSNSで夜ごと発散を…
 ひとりの大人として生きていれば「他人には知られたくない秘密」が出てくるのは自然なこと。「自分のすべてをさらけ出せる」な...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
それで別れる!? ドラマの感想で大ゲンカ→まさかの破局…恋が終わった“マジでくだらない理由”5選
 彼氏とケンカしたあと「なんであんなしょーもないケンカしたんだろう」と反省することもあるはず。そんな“くだらない原因”で...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
なんでそうなるの!? 夫婦の“温度差”あるある6選。早く寝たい派vsいちゃつきたい派の終わらない攻防
 結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づか...
恋バナ調査隊 2025-10-06 08:00 ラブ
「無職の彼氏」最高じゃん! 私たち、お金で買えない“幸せ”を手にいれました♡ 8人の意外な告白
「無職の彼氏」というと一般的にはネガティブなイメージがありますが、中にはそれでも幸せに過ごしている人もいます。今回は彼氏...
恋バナ調査隊 2025-11-02 09:47 ラブ
「彼女もふてぶてしい」夫が明かす、義母が妻を嫌う“仕方のない”理由。再婚夫の身勝手な責任論
「冷酷と激情のあいだvol.266〜女性編〜」では、近居の義母から夫の元妻と比較され、文句を言われ続ける奈々美さん(仮名...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「君が出ていけば?」に絶句…前妻と比べられる45歳新妻の苦悩。地主の息子と離婚か、それとも我慢か
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「勝手に不安になられてもw」でブロック確定! 女が別れを決意したLINE3選。愛する彼女にそれ言うか?
 いくら相手のことが好きでも、不満や不安が我慢の限界を迎えたとき、別れを決意する人が多いようです。恋人と別れたくないので...
恋バナ調査隊 2025-10-04 08:00 ラブ
「俺を見捨てるのか!」DV男に脅された34歳女性、“報復”は成功したはずが…待っていた恐怖の日々
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-03 11:45 ラブ
「どうせ俺なんて…」20代男子がアラフォー女性に惚れたわけ。イケメンに響いた熱意の“根気と愛情”作戦
 かなり年下の彼氏ができたという話はもはや珍しい話ではありません。しかし近頃増えているのは「かなり年下の彼氏ができたけれ...
内藤みか 2025-10-03 11:45 ラブ