“女の勘”はある! 嘘を見抜ける理由&疑う前にできること

リタ・トーコ ライター
更新日:2020-04-08 06:00
投稿日:2020-04-08 06:00
「女の勘はするどい」と、聞いたことがある方は多いでしょう。男性からしてみると厄介な“女の勘”ですが、実は不思議と当たってしまう根拠があったのです。そこで、“女の勘”が当たる理由や、その“勘”が働いた時、疑う前にできることをご紹介していきます。

“女の勘”はある! 納得の3つの理由

「いつもと違う彼の様子にピンと来て問い詰めたら、彼の浮気が発覚した」というケース、意外とたくさんありますよね。この「ピンと来させる」のが、今回のテーマである“女の勘”です。

 まずは、女性の勘がするどい3つの理由をチェックしていきましょう。

1. 脳の仕組みが“勘”を働かせるから

 人間の脳には、左脳と右脳があります。左脳は言語や計算など、論理的思考を司る働きがあり、対して右脳は記憶、想像力、直感力などを司る働きがあると言われています。

 脳の中には、この左脳と右脳を結びつける「脳梁」という部分がありますが、女性はこの脳梁の数が男性よりも多く、一説によると男性の1.5倍も細胞が密集しているそう。

 つまり、右脳で感じたことをスムーズに左脳に伝えて判断を行うため、男性のちょっとした変化などを見て瞬時に「怪しい!」と感じることができるのです。

2. 子育てをする使命があるから

 大昔から、女性には「子育てを行う」という使命があります。子育てをする上で大切なのが、言葉を話すことができない赤ちゃんの表情や泣き方を見て、「今、何を訴えているのか」を判断すること。いち早く様子の変化に気づくことで、命の危険を察知することもできますから。

 この「気持ちを読み取る」というスキルは、男性よりも女性の方が優れていると言います。ただ、現代では、育児に協力的な男性も勘がするどい傾向にあるのだとか。「勘」というのは、環境に順応した結果によって生まれるものなのかもしれませんね。

3. 自分を守るための本能

 昔は社会的にも、「男性は強く、女性は弱いもの」という考えが一般的でした。さらに、立場だけではなく、女性は男性よりも体格が小さく、力も弱いことがほとんど。そのため、女性は自分で自分を守る「自己防衛の本能」が研ぎ澄まされてきたと言います。

 たとえば、その本能の1つが「マルチタスクをこなせること」。左脳と右脳の間の情報交換がスムーズなため、1つのことに一点集中する男性に対して、女性は同時にいくつかのことをこなすことができる傾向にあるそうです。

 先にご紹介した脳梁の数に関係してきますが、情報処理能力に長けているため、勘がするどいのでしょう。

恋愛で“女の勘”が働いたら? 彼を疑う前にできること

「この道を通らない方が良い気がする」「この子、結婚しそう」など、“女の勘”は、さまざまなシーンで自然と働くものです。でも、もっとも注目されるのが、恋愛での“女の勘”。もしも、彼を「怪しい」と感じた時には、どうすれば良いのでしょうか?

怪しいと思った理由を突き詰める

 恋愛で“女の勘”が働く時、その多くが「彼の嘘」に対してでしょう。でも、その自分の“女の勘”を信じて、いきなり彼を疑ってかかるのは危険!

 根拠もないのに「怪しい」と疑われてしまったら、実は“シロ”だった時、あなたに対しての不満や、不信感が生まれることは避けられません。まずは、怪しいと思った理由を突き詰めて考えてみましょう。いつ、どこで、なぜ、そう思ったのかを書き出してみたりと、冷静な視点で検証することが必要です。

自分自身が心配しているだけではないのかを考える

 “女の勘”が働き、言いようのない不安感を覚えた時、自分自身がただ疑心暗鬼になって心配しているだけではないのかを考えてみることも大切です。

 誰だって、嘘をつかれるのは嫌なもの。しかし、彼を疑ってしまうタイプの女性は、過去に浮気などをされてトラウマを抱えていたり、彼に依存していたりなど、感情の振り幅が大きく、過度に不安に陥ってしまう傾向にあります。

 しっかりした証拠でもない限りは、問い詰める前に自分自身の心と向き合ってみましょう。

浮気をしていない男性の3つの特徴

 恋愛をする上で、浮気を心配し続けるのは辛いものです。もしもあなたの“女の勘”が、彼の「浮気」に対してピンと働いたら、以下の3つの特徴をチェックしてみてください。きっと、安心できることもあると思います。

1. 外見に無頓着

 男性に限ったことではありませんが、浮気をすると、人は外見に少なからずこだわりを見せるようになります。見慣れない服が増えたり、髪型をやけに気にするなど、いつもと違うことをし始めたら注意が必要かも。

 しかし、外見に対して彼が相変わらず無頓着な様子を見せているのであれば、浮気を疑うのは早計です。しかし、もともとおしゃれ好きな男性であることもありますし、あなたの前でだけそういったフリをしている可能性もあるため、“女の勘”は引き続きスタンバイさせておきましょう。

2. 何を聞いても答えてくれる

 たとえば、スケジュールなど何を聞いてもすぐに答えてくれるのであれば、彼は潔白である可能性が高いと思われます。

 あれこれ聞かれることを嫌う男性は多いですが、特に浮気をしている事実に触れると男性は饒舌になるか、機嫌が悪くなるか、もしくは焦って挙動不審になるか、など、とにかく不審な行動になりがち。

 やましいことがなければ、きっと目を見てきちんと話してくれるはずです。ただ、あなたの誕生日など、特別な日のサプライズを用意したりする時には、話をはぐらかされる場合もあるため、日付に注目してみるのも良いかもしれません。

3. いつでも連絡が取れる

 いつでも連絡が取れる彼であれば、浮気なんて疑う余地もないでしょう。ただ、浮気を疑う時、女性はほんの些細なことで不安になってしまいます。

「昨日は連絡がなかった」「夜に連絡がつながらないなんて何してるんだろう」など、ちょっとしたほころびが“女の勘”を呼び覚ますのです。

 不安になったら、あれこれ考えずに連絡をしてみては? 意外とあっけらかんと電話に出て対応してくれる彼の姿を見て、女の勘はひゅっと身を潜めるかもしれません。

“女の勘”よりも目の前の相手を見つめよう

 “女の勘”の根拠を見て、「やっぱりね!」と言いたくなった方も多いでしょう。でも、女の勘が働く時、そのほとんどが自分にとってあまり嬉しくない結果になるのも事実。

 時に男性は、「疑うなんて、信用していない証拠!」と怒ったりもします。でも、「疑いたくなるような行動をするな!」と言いたいのが女性。

 でも、個人的には、世の中には“女の勘”を働かせすぎない方が良いこともある、とも思うのです。もしも、“女の勘”で心がざわついたら、そんな時こそ目の前の相手を見つめて、自分の納得できる方法で愛情を確認してくださいね。

リタ・トーコ
記事一覧
ライター
引きこもり既婚ライター。夫とのゆるい幸せを楽しみつつ、つい浮つく。類は友を呼ぶのか、周りに似た友人が多い。人生1回きり。興味に負け続ける女。好きな言葉は「自己責任」。

ラブ 新着一覧


子なし夫婦の「終活」ポイント4つと注意点。不安とリスクを減らす老後のために準備しておきたい
 子なし夫婦にとって大きな不安となるのが、死後に向けた終活です。不安なく安心して老後を過ごせるように、一つずつ課題をクリ...
恋バナ調査隊 2025-01-31 06:00 ラブ
好きぴと話したいけど話題がない時のLINE3選。コミュ力不安を解消する鉄板テクとは?
 好きな男性とLINEを交換したはいいものの、どんな内容を送っていいのかわからず、なかなか仲良くなれない…。  そ...
恋バナ調査隊 2025-01-31 06:00 ラブ
愛情を“悪用”された適齢期女性2人のケース。彼にお金を渡す前に「絶対チェックすべきこと」とは?
 世間では高齢者の詐欺被害がニュースになりがちですが、実は少なくない女性たちが、男性にお金を渡した後で連絡が取れなくなっ...
内藤みか 2025-01-30 06:00 ラブ
仲良し夫婦が電撃離婚する4つの理由。ラブラブから突然変異するものなのか?
 一見、仲良し夫婦がなんの前触れもなく離婚すると、周囲はとても驚きますよね。でも実は今、こういったケースが増えているよう...
2025-01-30 06:00 ラブ
モテるでしょうね! 思わず納得した凄腕LINE3選。褒め上手は愛され上手の近道か?
 モテる女性とLINEを交換した男性たち。実際にやりとりをしてみて「こりゃモテるはずだわ!」と納得した場面を見せてもらい...
恋バナ調査隊 2025-01-30 06:00 ラブ
婚活で譲れない条件4つ…身の程を知った上で高望みでもない。ただ急ぐあまり、見逃さないで
「身の程を知れ」、「高望みするな」。婚活をしているととにかく「理想を高く掲げてはいけない」と言われますよね。もちろん自分...
恋バナ調査隊 2025-01-29 06:00 ラブ
夫に隠していることの一つや二つ…? 夫婦であっても隠したくなる8つの話
 夫婦だからといってすべてオープンに話すわけではないでしょう。特に自分が不利になること、夫に知られたらマズいことは、たと...
恋バナ調査隊 2025-01-29 06:00 ラブ
「夫よ、当たり前と思わないで!」妻たちが抱える不満6選。いくつ共感できますか?
 今回は「夫よ、当たり前と思わないで!」という妻たちの悲鳴に近い不満を集めました。あなたにはどんな不満がありますか? き...
恋バナ調査隊 2025-01-28 06:00 ラブ
不倫経験者の男性を彼氏にする4つのリスク。それでも交際継続を見極めるポイントは?
 気になっている彼、あるいはすでに付き合っている彼が不倫経験者なら、この先のリスクを覚悟しておくべきかもしれません。リス...
恋バナ調査隊 2025-01-27 06:00 ラブ
「俺の体に悪いものは入れたくない」姉の占いで“すべて”を決める45歳男性、シスコン疑惑を否定するが…
「冷酷と激情のあいだvol.230〜女性編〜」では、結婚前提で同棲中の恋人・ヨウジさん(45歳・仮名)がベッドインの日程...
並木まき 2025-01-25 06:00 ラブ
衝撃!恋人が夜の営みを占い師の姉に相談していた…。“将来の夫と小姑”に幻滅する35歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-01-25 06:00 ラブ
サレ妻回避! 不倫男たちの身勝手な理由10選。カリギュラ効果で“隠れ常習”の可能性も?
 世の中には、隠れて不倫している男性がごまんと存在します。大人の女性なら「男ってそんなもんだろうな」と、薄々気づいている...
恋バナ調査隊 2025-01-25 06:00 ラブ
15歳下の不倫男に“頂き男子”の匂い。私は色ボケATMの女医ですか #4
 久美さん(36歳大学病院勤務医/既婚・子供なし)は、医師として仕事に邁進する日々だったが、母がガンで亡くなったことで人...
蒼井凜花 2025-03-03 19:09 ラブ
夫からのうれしかったサプライズ5選。アラフォー女性が思わず惚れ直した“ブツ”は?
 今回は、女性たちに「夫にされてうれしかったサプライズ」を聞いてみました。意外にも「高価なものをプレゼントをされた」とい...
恋バナ調査隊 2025-01-24 06:00 ラブ
「芸能人と知り合いたい、恋愛したい…」アラサー上京女子が選んだ3カ所のバイト先とその顛末
 芸能人や有名人と付き合ってみたいと考える女性は少なくありませんが、どこに行ったら有名人に接近できるのか分からず、遭遇す...
内藤みか 2025-01-23 06:00 ラブ