更新日:2020-06-05 06:00
投稿日:2020-06-05 06:00
「バツイチ」――。この言葉、結構重い響きですよね。他意はなくとも、バツイチって言われるとうっすらと傷ついてしまいます。
この漫画の主人公、リコちゃんもバツイチという言葉にメンタルを削られているようですが……?
この漫画の主人公、リコちゃんもバツイチという言葉にメンタルを削られているようですが……?
自分で自分を傷つけない言葉選びをしよう
そもそもバツイチという言葉、自虐的すぎますよね。人は失敗を重ねて成長するもの。たった一度の失敗で永遠に「バツ」なんて称号付けられるのも、なんだか腑に落ちないわけです。失敗して何が悪い!私はバツなんかじゃなーーーい!!と叫びたいくらいの気持ちです。何より、自分で自分に「バツ」ということで自分を責め続けている気持ちになってしまって……。
チャットモンチーというバンドをご存知でしょうか。彼女たちは活動を終了した後に自分たちのことを「元チャットモンチー」ではなく「チャットモンチー済」と表現しました。「済」だったら、経験値としてそのまま履歴書に書ける感じがするからだそうです。
チャットモンチーオタクの筆者はこの話に感銘を受けます。真似っ子ですが、離婚を一つの通過点として、バツイチではなく「離婚済」と表現することに決めました。
言葉はいつか行動になる。言霊という日本語もあるくらいです。自分で自分を責め続けたら、深い傷(バツ)は一生治らないかもしれません。だから、自分で自分を傷つけるような言葉選びはやめてもいいんじゃないでしょうか?
周りからはバツイチって呼ばれるかもしれません。でも、自分くらいは自分のことを守ってあげましょう。自虐せずにしっくり来る言葉を選んで、自称していきましょうね。
登場人物紹介
リコ
離婚して自信喪失中のアラサー。離婚したてで世間の目が気になってしまう時期。強い言葉に惹かれやすいので、昔から口が上手い男に引っかかってきた。
ノラ
リコの高校時代からの友人。あまのじゃくなところがあるので、他人の言葉は簡単に鵜呑みにしないタイプ。リコのことを心配してたら、最近リコから毎晩のように電話がかかってくるように……。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.232〜女性編〜」では、自ら懇願して結婚した夫の浮気に気付きつつ、自分が捨てられることに強い...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
職場の男性に片思いしている場合、休日にLINEを送って距離を縮めたいと思う人は多いはず。
でも、いざLINEを...
38歳2児(10歳と8歳)のママです。週3回パートにでています。41歳の夫は会社員時代の職場の上司部下で、10年前に結...
せっかくマッチングアプリで知り合ったのに、実際に会ったら何を話したらいいのかわからなくて沈黙ばかりだった…。そんな経験...
男性と女性では、考え方や重要視しているポイントが違うことがあります。とくに男たちが声を揃えるのが「女の可愛いは当てにな...
不倫をしている女性って「絶対にバレない」という謎の自信がある人が多いようですが、匂わせ発言や些細やりとりで不倫の事実が...
皆さんは「死後離婚」という言葉を聞いたことがありますか? 実は今、死後離婚を考える人が増えているというのです。今回は、...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
女子にとって2月のイベントといえばバレンタインデー! 本命がいてもいなくても、チョコレートのような甘~い香りで気持ちを...
その名の通り、女子だけが集う女子会。なのに彼氏を連れてくる人がいると、正直テンションが下がりますよね。「え⁉ なんで連...
「私は男運が悪い…」と嘆く女性の中には、男をダメにする“ダメ男製造機”が存在している場合も…。そんな女性は、自分の行動や...
子ども同士の繋がりで広がるママ友パパ友の世界。ですが、単なる友達ではなく“異性”として気になったり好きになったりするケ...
「冷酷と激情のあいだvol.231〜女性編〜」では、夫の父親、つまり義父からセクハラまがいの行動を繰り返されている真里さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「彼とずっと一緒にいたい」と思いながら、既婚男性と関係を持っている女性は必見! 今回は、長続きしている不倫カップルのLI...