まるで上質なコロンのよう♡ 香りがハイコスパな柔軟剤3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-06-01 19:00
投稿日:2020-06-01 19:00
 ふだん着ているものから、ふわっと上質な香りが漂うと、日常生活をランクアップさせるヒントにも。家で過ごす時間が長いときには、香水だと「香りすぎ」も気になるだけに、柔軟剤くらいマイルドな香り具合が、“いい感じ”でもありますよね。しかし柔軟剤が苦手な人ほど「いかにも人工的な香りがチープ」「こってりとした甘い香りがわざとらしくて……」などの嫌悪感も抱きがち。上質な香りの柔軟剤に出合えれば、テンションが上がりますよね。
「柔軟剤」と聞くと、洗い上がりの洗濯物の質感や機能で選ぶ人が多いと思いますが、今回は特に「香り」だけに注目して「上質」なものをセレクト。時短美容家の並木まきが、ハイコスパな香りが特徴の柔軟剤を3選ご紹介します。

1:花王 イロカ

 香調にこだわってつくられたというだけあって、プレミアムな香りっぷりがハイセンスな「IROCA(イロカ)」。比較的強く香る部類の柔軟剤ですが、天然香料を配合した上品な香りなので、柔軟剤にありがちな「しつこさ」は感じにくいはずです。

 画像左の「ネイキッドリリーの香り」は、ウォーターグリーンにリリー、マグノリアを重ねた爽やかな香り。画像右の「シアーブロッサムの香り」は、ペアー、ピーチ、ローズにハニーサックルを重ねているガーリーテイストな香りです。

 どちらも「ピュアムスク」や「アンバー」といった香水によく使われている香料が加えられていることから、柔軟剤にしては珍しい「コロンほどは強くないけれど、色気のある爽やかな香り」を演出してくれます。抗菌、防臭効果があるのも、清潔感があって嬉しい!

2:ランドリン 柔軟剤 サマーモヒートの香り

 どんどん気温が上がってくる時期には、清涼感のある香りで気分をスッキリさせたくなりがちです。「ランドリン 柔軟剤 サマーモヒートの香り」は、赤ちゃんの衣類にも使えるつくりなので、柔軟剤特有のケミカルっぽさが気になる人でも、手に取りやすいのではないでしょうか。

 香水のようにトップからミドル、ラストノートへと変化する香りも特長。レモンやライムの爽やかで涼しげな香りは、ビーチリゾートにいるような気分へといざなってくれそうな印象です。自宅に居ながらにして、ちょっとリゾート気分を味わいたいシーンでもおすすめの香りで、抗菌効果や静電気防止効果が期待できます。

3:ユニリーバ コンフォート

 イギリス発の柔軟剤「コンフォート」は、日本の柔軟剤ではない海外ホテルのような香りが特長。日本で手に入るものは、アジア向けにつくられているものが多いようで、インポートの柔軟剤にありがちな「トゥーマッチな香りっぷり」よりも、やや香りの強さが抑えられている印象です。

 私が使っている画像のシリーズは、ベビーパウダーっぽい甘さの中にシャキッとした強さがあり、清潔感のある凛とした香りが特長。日本の柔軟剤よりもワイルドな香りが好きな人には特におすすめです。静電気を抑え、ふんわりと仕上げる点でも定評があり、赤ちゃんの衣類にも使えます。

 ◇  ◇  ◇

 ふだん着ているものからお気に入りの香りがすれば、日常生活がちょっと豊かな気持ちになりますよね。当然ながら香りの好みには個人差がありますが、「お値段以上」の香りに出合えれば、柔軟剤への満足度はぐっと上がります。よろしければ、お買い物の参考になさってみてください。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ライフスタイル 新着一覧


変わらず、光り輝いて
 街中にある機関車の車輪。  自分の背丈ほどの巨大な車輪を30年以上、1日も欠かさず磨き上げた人に出会ったのは、も...
【女偏漢字探し】「季」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
プライド高っ! マウントをとる女の闘志メラメラLINE3選。バッグの値段、婚活の人数、子どもの習いごと…
「あなたより私のほうがすごい」と相手より優位に立とうとする女。そんな“マウントをとる女”は、LINEでも闘志メラメラのよ...
無意識な「フキハラ&ちくちく言葉」で職場のモチベ下げていませんか?
 相手を遠回しに攻撃する人いますよね~。不機嫌な態度で周りを威圧する「フキハラ」に加えて、嫌味たっぷりの皮肉っぽい「ちく...
フジテレビ問題で物議…【弁護士解説】職場や取引先との飲み会、部下や後輩とトラブルにならない誘い方は?
 芸能界を引退した中居正広氏(52)の女性トラブルを巡って、幹部社員の関与が疑われているフジテレビ。トラブルが発生してい...
「寒い。めんどい。やる気でない」を打ち破れ! 40女が実践するランニング継続のコツ
 1月ももう終わり。2025年の抱負として「運動習慣を身につける」と掲げた方も多いのでは。  仕事前にちょっとひとっ走...
あわや一触即発と思いきや…お互いを褒めあう仲良し“たまたま”たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「金運を上げる玄関」って? お金持ち宅の“テクニック”も参考にした生花の選び方
「米の値段がまた上がる!」がSNS界隈でバズっております。ワタクシの唯一の癒しでもある大好物(甘いもの系)のサイズや数量...
圧強めのママ友、涙を飲んだ受験生にはどう返信する? お受験シーズンはLINE界隈もてんやわんや
 今年も受験シーズンが到来。自分の子供の人生を少しでも良くしようと必死の「お受験ママ」がいる一方で、不合格で落ち込む受験...
まさか痴漢に遭うとは…更年期真っ最中のおばさんの身に降りかかった「性的な危険」
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
経験値不足が招いた悲劇か? 恋人や家族の「仰天センス」にドン引きしたエピソード
 買い物をしている時やプレゼントをもらった時など「なんでそれを選んだの!?」と驚くような仰天センスの持ち主に出会うことが...
まるで物語のワンシーン! 静かに佇む美しきシルエットの“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
茜色の街に思うこと
 茜色の街はまるでスクリーンの中のようだ。  ほんの少し、立ち止まって、世界観に没入する幸せ。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第89回「お散歩行くでゴザル」
【連載第89回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「嫐」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
LINEで話を聞いてほしいだけの人への対応3カ条。真剣に考えた時間の分だけガッカリしないために
 友人からLINEで相談を受け、親身になってアドバイスをしたのにまったく聞いてくれなかった…なんて経験はありませんか? ...