社内恋愛のメリット&デメリット♡運命の人は近くにいるかも

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-08-17 06:00
投稿日:2020-08-17 06:00
 あなたは社内恋愛をしたことがありますか? 職場は「あくまでも仕事をする場所」ですし、仕事とプライベートはきっちりと分かれていた方が楽です。でも、好きな人が職場にいるのは、思っている以上に楽しいものなんですよね。そこで今回は、社内恋愛のメリットとデメリットについてご紹介します。

同職場だからこその良さがある! 社内恋愛の6つのメリット

 社内恋愛というと、「気を使いそう」「バレたら面倒」など、マイナスなイメージを持つ方は多いはず。そのイメージから、「素敵だな」と思う人がいても、あえてアプローチをせず、気持ちを押さえる人もいるでしょう。しかし、社内恋愛には同じ職場だからこそのメリットがあるんですよ。

1. 忙しい時でも職場で会える

 社会人ともなれば、お互いに仕事が忙しくて会えないこともあります。デート当日にドタキャンされたり、繁忙期には「数カ月会えていない」というカップルもいます。

 その点、社内恋愛であればどんなに忙しい時期であっても、必ず職場で会うことができます。デートはできなくても毎日顔を見ることができれば、それだけで安心できるでしょう。

2. 彼の仕事ぶりや人間性が分かる

 同じ職場ということは、彼の仕事ぶりが見られるということ。どんな仕事に携わり、どんな成果を出しているのかが一目瞭然です。

 また、上司に可愛がられているか、同僚や後輩に好かれているかなど、職場での人間関係をチェックできるため、人間性を知ることもできますね。

3. 共通の話題が多く、相談もしやすい

 仕事をしていれば、誰だってひとつやふたつ不安やストレスがあるものでしょう。しかし、どんなに信頼できるカップルであっても、お互いの職場の状況が分からなければ的確なアドバイスをしたり、辛い気持ちを理解してあげることは難しいものです。

 その点、社内恋愛であれば、職場の状況、環境、人間関係などがわかるため、相談もスムーズ。共通の話題も多く会話に困ることも少ないでしょう。

4. お互いの仕事を理解できる

 職場環境は業種や業界によってさまざま。職場では当たり前のことであっても、ほかの人にとっては理解できないことは多々あるでしょう。

 その点、社内恋愛であればお互いの仕事を把握できるため、急な残業や仕事の忙しさ、難しさを理解することができます。仕事が原因でのトラブルも減るはずです。

5. 浮気の心配が少ない

 同じ職場に勤めていると、彼が今どんな仕事をしているのか、どんな状況かを知ることができるため、その都度行動を把握することができます。

 そのため、「急に仕事が入った」「接待が入った」などの嘘は通用しません。結果、社内での浮気の心配も少なくなるでしょう。

6. 年収なども想像つくため、将来を想像しやすい

 長いお付き合いをしている彼氏がいたとしても、年収などについてはなかなか聞けないものですよね。でも、社内恋愛であれば、聞かなくてもある程度の予想がつきます。

 会社の経済状況や、彼が今後どのようにステップアップしていくかなどを目の当たりにして、将来を想像しやすいのではないでしょうか。

マイナス面も忘れてはいけない! 社内恋愛のデメリットとは?

 社内恋愛にはたくさんのメリットがありますが、同時にデメリットもあります。後々、「こんなことになるなら、付き合わなければよかった」と後悔しないためには、事前にデメリットも知っておくことが大切ですよ。

1. 喧嘩した時に気を使う

 上記で挙げたメリットの中に「社内恋愛は、仕事が忙しくても毎日顔を合わせることができる」と書きましたが、実はこれがデメリットとなることもあります。

 それは、喧嘩の後。通常のカップルであれば、喧嘩をした後には気持ちが落ち着くまで顔を合わせないこともできますが、社内恋愛ではそうはいきません。もちろん、大人として仕事とプライベートを分けることは大切ですが、なかなか上手に切り替えられない人も多いでしょう。

2. 職場近くでは堂々とデートできない

 社内恋愛をするカップルの多くは、「知られると面倒」といった理由から周りに内緒で交際をしています。中には、社内恋愛禁止という職場もあるでしょう。

 そのため、仕事帰りにデートの約束をしても、職場近くで待ち合わせをすることはできませんし、いつも「会社の人がいないか?」と気を使うことになります。堂々とデートできないというのは、結構なストレスになってしまいます。

3. 失敗した姿も見られる

 仕事をしていれば、誰だって失敗してしまうことはあるでしょう。時には、上司や先輩に怒られることもありますよね。

 そんな「知られたくない」「かっこ悪い」と思う姿も、社内恋愛では相手に見られることになります。逆に、彼の失敗した姿や悪口などを聞いてしまうこともあるでしょう。

4. 冷やかされたり、嫉妬されることも

 社内恋愛をするカップルの中には、隠さずに堂々と交際する人もいるでしょう。気を使わなくて良い反面、周りに知られることで冷やかされることもあります。

 もしもモテる男性の場合には、女性社員から嫉妬されたり、嫌がらせなどを受けるケースもあります。

5. 別れた時、気まずい

 社内恋愛の一番のデメリットは、別れてしまった時かもしれません。もしも、「公認の仲」だった場合には、本人たちだけでなく周りにも気を使わせることになるでしょう。

 その結果、「職場にいづらい」という理由から、転職を考える人も少なくありません。

社内恋愛のメリットはたくさん! 運命の人は身近にいるかも?

「出会いがない」とぼやいている人の中には、社内に目を向けていない人も多いでしょう。社内恋愛を敬遠している人にとっては、職場の男性は恋愛対象外と考えているかもしれませんね。

 しかし、社内恋愛のメリットを知れば、意識も変わるのではないでしょうか? 見方が変われば、近くに運命の人がいることに気づけるかもしれませんよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


「彼女が全員メンヘラ化する」…ってお前のせいだよ! ダメ男が言いがちな“あるある”6つ
 恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...
恋バナ調査隊 2025-06-13 06:00 ラブ
40代で「パパ活」を望む女性たち。生活苦でもないのに…彼女たちが欲しがるものとは
 パパ活したいと考える40代女性が、以前より増えてきているそうです。それだけ生活が大変だということなのでしょうか。そして...
内藤みか 2025-06-12 06:00 ラブ
彼女作る気ないよね? “脈なし”判定LINE、6つのケース。「普通にめんどくさい」ってひどい!
 気になる彼が「彼女はいらない」と思っているなら、いくら頑張ってもあなたの恋は実らないかもしれません。今回は、彼女を作る...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
今でも許せない! 夫の「トンデモ言動」6選。元カノの指輪を流用するか? 産後の恨みは一生です
 長く一緒に暮らしていれば、夫に腹が立つ日もあるでしょう。でも、時間の経過とともに忘れたり許したりするのが大半なはずです...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
“専業主婦=ラクそう”だと思ってない? 当事者が語るしんどすぎる実態「離婚したくてもできない…」
「結婚したら専業主婦になりたい」と言う女性にそのワケを聞くと、「ラクそうだから」と答える人が一定数いますが、果たして本当...
2025-06-10 06:00 ラブ
LINEは塩対応、でも会うと優しいのなんで? 男性に聞いた5つの理由と脈ありパターン
 会うと優しいのにLINEではそっけない男。両極端の態度に「脈ありなの? なしなの?」と悩んでしまいますよね。いったい彼...
恋バナ調査隊 2025-06-09 06:00 ラブ
近づいちゃダメ! “他責男”のヤバすぎるLINE3選。浮気もドタキャンもぜ~んぶ人のせい
 人のせいにする他責男は、自身の行動を反省したり謝ったりしません。そんな男性との恋愛や結婚はあなたが苦労するはず。気にな...
恋バナ調査隊 2025-06-08 06:00 ラブ
都心一等地から地方移住はムリ!「ビジネスマンは鋭いセンスとおしゃれが大事」と拒否する44歳夫のため息
「冷酷と激情のあいだvol.249〜女性編〜」では、生活水準を下げられず、家計が火の車になりつつある妻・絢子さん(仮名)...
並木まき 2025-06-07 06:00 ラブ
家計は火の車…それでも「節約なんてしたくないの」見栄っ張りな42歳妻がセレブ生活を維持する最終手段
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-01 15:25 ラブ
絶えない芸能人の不倫報道。なぜ人は“禁断の恋”をするのか?「背徳感やスリルではない」専門家が読み解く
 ワイドショーの定番、それは芸能人の不倫騒動。謝罪会見に活動休止──愛に溺れた代償はあまりにも重い。世間が「不倫=絶対悪...
蒼井凜花 2025-06-06 06:00 ラブ
男が「連絡先交換」を断る6つの事情とホンネ。脈なしとは限らない?
「気になる彼と仲良くなりたくて連絡先を聞いたのに断られた」なんて出来事があったら、脈なしに感じるでしょう。その場合、諦め...
恋バナ調査隊 2025-06-06 06:00 ラブ
金持ち男と結婚できる女と「できない女」の決定的な違い。アラフォーでも高収入を射止める方法はある
 お金持ちの男性を10人以上の女性で奪い合うPrime Video(プライムビデオ)の人気恋愛リアリティー番組『バチェラ...
内藤みか 2025-06-05 06:00 ラブ
えぇ…夫の「悪気ない一言」で怒りMAX! 妻の私がイラッとした瞬間
 「妻の地雷がどこにあるのか分からない…」なんて男性も多いかもしれません。そこで今回は“夫のイライラする一言”を集めてみ...
恋バナ調査隊 2025-06-05 06:00 ラブ
妻の“夫下げ”発言に泣く男たち。「臭い」「黙ってて」って酷くない? 無意識で放つ一言にご用心
 思わず言ってしまう夫の愚痴。ですが、夫側にも言い分はあるのかも? そこで妻のどのような一言にイライラするか男性陣に聞い...
恋バナ調査隊 2025-06-04 06:00 ラブ
ヒカルに梅宮アンナ…短い交際→結婚のメリットは? 堀北真希ら「0日婚」で成功する夫婦の共通点
 タレントの梅宮アンナ(52)が5月27日に自身のインスタグラムを更新。アートディレクターの世継恭規(よつぎ・やすのり)...
令和ですよ?「女は従順で」という呪縛。時代錯誤な男性と“自分を責めてしまう”女性に伝えたいこと
 夫婦の在り方などテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。 「主張の強い女は可愛げがないから抱きたいと思...
豆木メイ 2025-06-03 06:00 ラブ