アナタにチャンスをもたらす!極楽の花「蓮」は幸運最強の花

斑目茂美 開運花師
更新日:2020-07-29 06:00
投稿日:2020-07-29 06:00

仏教で花といえば「蓮の花」

 もうすぐお盆がやって参ります。お盆の時期は地方によって7月か8月に分かれますが、お盆とは仏教でいうところの「ご先祖様の里帰り」のようなもの。

 一年に一度、あの世から帰っていらっしゃる御先祖様のため、精霊棚に季節の収穫物やお花をお供えする、というのが生きている者の務めでございます。

 そんなお盆のお供えに不可欠なのが、「蓮(ハス)」。

 精霊棚にも「蓮の葉」の上にお供物を載せ、菊の花と共に「蓮の花」あるいは「蓮の実」を飾る、ということを花屋としてはできればお願いしたいところでございます。

「蓮」と「睡蓮(スイレン)」を同じ花だと勘違いなさっている方も多いのでございますが、見分ける方法は簡単。花の咲く位置でございます。「睡蓮(Water Lily)」は水面に浮かんで咲き、「蓮(Lotas)」は水面から長い茎を伸ばした先に大輪のお花が咲くのが特徴。

 この2つのお花を総称して「蓮華(レンゲ)」と呼びますが、ちなみに、ラーメンに付き物のレンゲは、蓮の花が散った一枚の花弁を見立てたことをいうのでござんすよ。

 そして仏教で花と言えば、「蓮の花」のことを指します。

 仏教国「タイ」では、仏前には欠かせないが花弁がすぐに散ってしまう蓮の花びらを、ツボミのうちに一枚ずつ折りたたんで、まるで咲いているかのように見立てたりしております。

 とはいえ、仏像が立っておられるのも「蓮の葉」の上、「蓮華座(レンゲザ)」と言う仏様のお座布団でございます。如意輪観音が持っている蕾の花も「蓮」。考えたら「南無妙法蓮華経」の中にも「蓮華」と言う言葉が混ざっておりますし、なぜこんなにも仏教に「蓮」が登場してくるのでしょうか。

 それは、阿弥陀経(あみだきょう)の中に「池の中に蓮華あり、大きさ車輪の如し」と言う一文で、極楽には蓮の花が咲いていると説かれているからなのでございます。また、蓮の5つの特徴「蓮華の五徳(れんげのごとく)」が、極楽へ生まれられる人の心の特徴を表しているからのようでございます。

 その五徳とは

1. 淤泥不染の徳(おでいふぜんのとく)

 泥の中に咲いても、蓮の花は泥に染まらぬきれいな花を咲かせるということ

2. 一茎一花の徳(いっけいいっかのとく)

 蓮の花は、一つの茎に一つの花を咲かせるということ。

3. 花果同時の徳(かかどうじのとく)

 蓮の花は一度に開き、同時にシャワーヘッドのような実が花の中心部にできているということ。

4. 一花多果の徳(いっかたかのとく)

 蓮の花は一つの花にたくさんの実をつけるということ。(蓮の実の甘納豆は、栗みたいでメッチャ美味)

5. 中虚外直の徳(ちゅうこげちょくのとく)

 蓮の花の茎の特徴のこと。中虚とは、蓮の花の茎はレンコンのように中にいくつかの空洞があるということで、外直とはまっすぐということ。

 平たく申せば、「泥より出でて泥に染まらず」のことわざの通り、泥の中(俗世)から現れる、美しい大輪の花(悟り)を咲かせる蓮の花の特徴が、人が生きているときに得る仏様への信心と同じで、その信心を持つ者が極楽で咲いている蓮の台の上に忽然と生まれることができる……といったところでしょうか。

 泥の中から出られないワタクシは、やはり地獄行きなのでしょうか。大変に不安です。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


癒されないわけがない!40女が選ぶ秋の夜長に読みたい珠玉の猫漫画3選
 10月に入り一気に過ごしやすくなりました。読書の秋! と言いたいところですが、毎日の仕事や家事で心身ともにお疲れ気味…...
「出産した女友達に会いたくない…」素直に喜べない自分は性格悪い?
 出産した友達から「会おうよ」「ご飯行かない?」という誘い。それに対して「うわー会いたくないな…」と思っちゃう自分は性格...
「圧の強い友達」の上手なかわし方5カ条。隙ありゃマウントとか、付き合い切れません!
 語気が強い、上から目線、隙ありゃマウント取ってくる…。こんな感じで圧が強い友達、1人くらいはいませんか? たまに高圧的...
仲良くオヤツをむしゃむしゃ♡ 奇跡の“たまたま”3連単を愛でる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
サギって不思議な鳥 秋の景色の中でみつけた気高い立ち姿
 川の真ん中に白鷺の気高い立ち姿をみつけた。  この鳥がなんだか思慮深く見えるのは、あの不思議な顔立ちのせいかな。...
「肌肉玉雪」女性にまつわる難解四字熟語。ヒント:1文字目は音読みです
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
もふもふが恋しい季節に♡愛しの“たまたま9玉”でほっこり一息しましょ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
ちょっと覗き見♡ 女子高出身者LINEあるある3選。お風呂上がりに“男前”な行動かっ
 共学出身の人からすると、女子高出身者は女子の集まりだけに「女の子らしい」「人間関係が大変そう」といった印象を抱く人もい...
「要するに」連呼する人ほど要約していない説。噛み合わないLINEにいらつく女たちの叫び3選
 会話はキャッチボールが大切ですよね。でも世間には、なぜかどうしても会話が噛み合わない人がいるものです。  スムー...
結局いらなかった家電6選。空気清浄機は広い家ならいいけどれど…!
 近年では多種多様な家電に心惹かれ、つい買ってしまうなんて人も多いのではないでしょうか。でも、実際に買ってみたはいいもの...
ライバルに差を付けろ! 木登り上手な“たまたま”のアピールタイム
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いい香りから紅葉まで♡ お花屋さん太鼓判!「秋を感じる花」5選
 10月に入り、涼しい風が感じられる日が増えてきました。秋と言えばまず紅葉が思い浮かびますが、気持ちのいい気温は植物にと...
球根をお得に買うなら秋! でも植えるのは“待ち”が正解。「秋植え」のベストタイミングはいつ?
 もー、いきなりの秋! その秋は「ほっぽらかし園芸」の明暗を左右する宿根・多年草を植えるベストシーズンです。
商店会勧誘で実感。この町は「超ヤカラ的おじーおばー」の⽣息地だった!
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
ま、まじか…。価格最重視で選んだ大バズり中の「解凍プレート」で牛肉切り落としの運命が変わった!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー矯正終わったのにマウスピースを装着。毎日キッチン泡ハイターが手放せない
 ワイヤー矯正が終了し、1年半装着していた矯正器具を外しました。食後の歯磨きのしやすさに感動するのもつかの間、今度は「マ...